旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

ロックロックこんにちは!Ver.18 ~市場ロック~

2014年09月26日 21時29分13秒 | 音楽
昨日は、嬉しいことにここ数年連続参加となってきている「ロックロックこんにちは!」に行ってきました
スピッツ主催のこのフェスも、もう18回目だそうで・・・

18→いち+はち→いちば→市場
という事で市場ロック
毎年なんかネタを仕込んできますが、今年は商店街がテーマ。
出演者達もみんな商店街の店主という設定です(笑)

会場はzeppなんば。
いつもは1階のスタンディングエリアで、人に埋もれながら見てるんですが、なんと昨日は2階指定席!
めっちゃ快適でした~~
チケット運の良い友達に感謝感謝~

ふくろうず

名前も初めて知ったバンドです。
ボーカルが女の子で、後の3人(ギター・ベース・ドラム)が男子という編成。
女の子の高い声が心地よい感じでした。

このフェスはスピッツがオファーする訳ですから、このステージに立っているというだけで、「すごい」と思ってしまいます。

ベースの子が、ロックロックこんにちは!の元ネタ、「ルックルックこんにちは」ネタを披露してたのが良かった(笑)
だって、めっちゃ若い子で絶対ルックルック~世代じゃないのに、ちゃんと勉強してきてるんだもん。好感持てる(笑)


ビートモーターズ

名前は有名ですが、初めて生で見ました。

その印象は・・・・はっきり言って好きです。
めっちゃ好みです

デビューして5年目の若いバンドですが、最近のバンドにありがちなオシャレな感じが全然ない!(ほめてます)
かなりどストレートで泥臭い、暑苦しい音!(ほめてます)
ボーカルの声もぶっとくて、すでにベテランっぽい感じ(ほめてます)

つまり、何もかもが私の好みでした
これはまた機会があったらぜひ見たいです。
今年のロックロックの素敵な出会いでした♪

ウルフルズ

もうね、追加発表でウルフルズの名前を目にした時は、嬉しすぎてぞくぞくした!

トータス単体のステージは見たことあるんですが、意外にウルフルズのライブって初めてだったんですよ・・・

ウルフルズがステージに登場した途端、会場中のボルテージが一気に上がったのがわかりました。
前2組ももちろん良かったんですが、さすがベテランの貫録。
会場の空気があっという間に変わりましたね

トータスの熱くてソウルフルなボーカル。
もう大好きです~

歌った曲も超有名曲ばかりで、最初から最後まで楽しすぎた~~

順番は忘れましたが・・・

ガッツだぜ
バンザイ
借金大王
どうでもよすぎ
ええねん
いい女

って感じでした。まだ他にも歌ってたかも(笑)
この曲名見ただけでも、もう体がウズウズしてくるでしょ~?( *´艸`)

私は、「いい女」が特に大好きなので、生で聴けて感激・・・かなりウルウルしました。
あ、意外に「バンザイ」もウルっときちゃいました。

♪ばんざーい 君に会えてよかった~♪ の歌いだしてウルっと(笑)


スピッツ

トリはもちろんスピッツ!

トータスとは真逆ですが、マサムネの透明感のあるどこまでも伸びていくボーカルが大好きです。
なんていうか癒しのロックです・・・

他サイトさんからお借りしたセットリト

1.チェリー
2.スパイダー
3.シロクマ
4.センチメンタル
5.hello
6.涙がキラリ☆
7.8823
8.メモリーズ・カスタム
9.野生のポルカ
10.放浪カモメはどこまでも
11.夕陽が笑う、君も笑う

野生のポルカ、結構好きですね~。
コロコロ変わるメロディが不思議で面白い。
なんかぐいぐい引き込まれます。

チェリーやスパイダー、涙がキラリ☆という、超定番曲もやってくれました。

で、ここで注目なのが「hello」・・・
イントロが流れた時、思わず友達と顔を見合わせて「」ってなりました!(笑)
そう、福山雅治の曲です

いや~~~・・・全然違和感なかった(笑)
完全にスピッツの曲になってました!
面白かった!!

ありがとうスピッツ、今年も最高でした!来年もぜひぜひ参加させてください~~
大好きだ~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あ、商店街ネタの事忘れてた。

マサムネは、着物を着てて、確か和菓子屋だったかな?(めっちゃ似合ってる・・・)
トータスとウルフルケイスケの2人はカレー屋さんでした。

楽しすぎた!!









広島復興支援フリーライブ

2014年09月10日 00時05分52秒 | OT
数日前になりますが、民生さんが広島にて弾き語りのフリーライブを行うと発表がありました。

ニュースにも出ていましたね  この記事です

実はさらにその数日前に、大阪と東京で急遽ひとり股旅スタイルのライブをすると発表がありました。

その名も「いきあたり股旅」(民生さんらしいタイトル)

大阪は御堂会館という、定員1,000名くらいの小さな会場なので、正直ダメもとで申し込みました
その時に、チケット代が5,400円とめっちゃ安かったのが印象的だったんです。

そしてその後、さらに広島でのひとり股旅が決定。
しかも無料!フリーライブ。

さらにさらに、

会場に募金箱を置いて、集まったお金を全額広島の災害復興に寄付するという事でした。
つまり募金を集める為のフリーライブ。


この時点ですでに、民生さんの広島に対する愛を強く感じて、すごいなーさすがだなーと感動していました。
だって、集まったお金は全て寄付ですよ?
つまり会場代やら機材やらなんやらのお金は、すべて民生さん持ち。

やっぱりすごい事ですよ・・・

そしてその後判明した事実。

大阪と東京で開催されるひとり股旅も、その収益金は全て広島に寄付(!)
募金箱も置くらしい。

私たちが支払うチケット代も、全部ぜんぶ広島に寄付されるそうです。
どうりでチケット代が安かったわけです。最初から儲けるつもりはなかったんですから・・・


ほんとのことを正直に言いますと、最初は、
「広島で募金のためのフリーライブするのはとっても良いけど、大阪と東京ではチケット代取るんよねー?」
と、若干矛盾に感じました!

すみません!
つまらない事を考えてしまって!
少しでも民生さんのやる事を疑ってしまってすみません!!

民生さんはそんな器の小さい人じゃなかった。
広島・大阪・東京すべてのライブ代を、自分持ちでやっちゃう人だった
やるとなったらとことんやっちゃう人だった。

そのためのコメント動画も配信されてたので見ましたが、何かを声高に訴えるわけではなく、
「ライブやりまーす。会場に募金箱置いてるんでよろしくお願いします~」
と、淡々とした何気ないコメントだった。

多くを語らない民生さんらしいコメントでした


もし、私が大阪のチケット取れたら、チケット代だけじゃなくてもちろん会場の募金箱にも入れますよ。

だからお願いします・・・当てて下さい・・・(あ、本音が・・・)


全然表には出ないけど、阪神淡路大震災の時も東日本大震災の時も、かなりの額を寄付したと聞いています。
阪神淡路の時は、神戸会館を立て直すために力を貸したという話も聞いています。
決して目立った行動はしない人だけど・・・

ほんとに尊敬します。





OTODAMA'14 その2 ユニコーン

2014年09月09日 00時10分51秒 | ユニコーン
イイ感じに陽も暮れてきた夕方。
いよいよ本日のメインイベント「ユニコーン」の登場です!

入場曲が流れて、ワーッという歓声とともにメンバー登場。
なぜかくるくる回りながら入ってくる(笑)ご機嫌やなー

他のメンバーはすぐに自分の持ち場に入りましたが、民生さんだけいつまでもステージをくるくる回りながらウロウロ移動してました(笑)
ご機嫌・・・ていうか、一杯ひっかけてるやろ!!

テーブルの上にも、缶ビールが数本とウイスキーっぽいグラスが。
まぁすでに見慣れた光景ですが(笑)

で、やっと全員が持ち場について1曲目

KEEP ON ROCK'N ROLL

さっきまでお茶目だったのに、すぐゴリゴリのロックに入れる。
この切り替えがさすがです。

うおーっと拳を振り上げて気持ち良かった!

夢見た男

2曲目はEBIさんボーカル。
ツアーでは、巨大フラフープを回してましたが・・・

フェスでもやっぱり登場巨大フラフープ(笑)

よくあんな巨大なフラフープを腰で回せるよね~~EBIさん何気にすごい・・・
それを見て、笑いながら歌う民生さん。声が完全に笑っちゃってるもんな~~
自由だ。

初めてユニコーンを見た人は、絶対ここで「ん??!」ってなるはず

あなたが太陽

♪ジュレ~~です。夏にぴったりな曲。
逆に言うと、これでしばらく聴けなくなるんだなぁ~と、ちょっと寂しくなります。

間奏では、ちゃんと民生さんとテッシーがサンバを踊ってました。

ここで、ソロの奥田民生しか知らない人はきっと「え??!」ってなるでしょう・・・

WAO!

キーボードのあべどんが、ギターに持ち替えてセンターへ。
民生さんはカウベル。
(そういえば、ライブ前のサウンドチェックで、ちゃんとカウベルのチェックもしてたのが笑えた

WAO!も、すっかりライブの定番になりましたね。
サビの♪か~が~や~く~な~みは~♪のところで、みんなでワイパーするのが気持ち良いんですよね

服部

待ってましたーー!の服部!
民生さんがギターを置いてハンドマイクに!
のしのしとステージを左右に練り歩きながら歌い上げる

大迷惑もそうですけど、ハンドマイク片手に歌い上げる民生さんはめちゃめちゃカッコイイ
迫力が・・・オーラが・・・

Boys&Girls

ここでまた、あべどんボーカルです。
この曲もめっちゃ盛り上がるから大好きなんですよね~
あべどんボーカルの中でも、一番好きかも。

あべどんはもともとクラシックをしてた人なんで、メロディが美しい。
この曲もサビのメロディが壮大で、うまく言えないけど気持ちが大きくなる感じがします。

最後まで歌ったあべどん、その流れで

「次は最後の曲、大迷惑ーーーーー!!!」

と叫ぶも(客席大盛り上がり)、即効民生さんに

「嘘つくなーーー!!」

と拒否られてました(笑)
服部やって大迷惑だと、さすがの民生さんもヘトヘトでしょう(笑)
(アリーナツアーの時は2曲続けてやってくれてたけど♪)

Feel So Moon

本当のラストです。

この曲のイントロが流れると、ああ、もう最後なんだ~と寂しくなります。

が、そんな暇はなかった。
腕に着けていたLEDライトのスイッチをON

あっという間に、客席に5色のライトの点滅が広がっていきます。

OTODAMAでは前方にいたので全体の様子は見えなかったんですが、ツアーの時は2階席で見てまして。
会場中を埋め尽くすライトがめちゃめちゃ綺麗だったんです!
月と宇宙の歌に、客席のライトが星空のようで、すごい眺めでした。

今年は、あちこちのフェスでユニコーンファン以外の人達の、
「ユニコーンってペンライト振るんだ・・・」
という驚きのつぶやきが面白かったです(笑)
この曲だけですけどね。
ペンライトじゃなくてLEDブレスレットですけどね(笑)


結局、昔の曲は「服部」1曲だけで、あとは全て再結成後の曲で固めたユニコーン。
しかも最新アルバムからの曲がほとんどという徹底ぶりが、彼ららしい。
普通フェスっていうと、ファン以外にもわかるように有名曲を持ってくるもんですけどね。
普通だったら「大迷惑」とか「働く男」とか「すばらしい日々」とかやりますよね!
この辺りの「媚びない」「今の自分たち」にこだわる姿勢が好きです。

ファン以外には、どれだけ受け入れてもらえるかわかんないですけど・・・

次はいつ見れるかなぁ?
年末のRADIO CRAZY、出てくれないかなぁ~~



ユニコーンが終わった後は、後ろに下がってレジャーシートに寝っ転がりながらフラカンを聴きました。
夜空を眺めながら聴く音楽は最高でしたー

ありがとうOTODAMA!来年もよろしく



OTODAMA'14 その1

2014年09月08日 22時17分22秒 | 音楽
9月7日(日)、泉大津フェニックスまで「OTODAMA」を見てきました!

今年めでたく10周年を迎えるOTODAMA。意外にも私初参加だったんです~(;^ω^)
この、夏の終わりに開催されるフェス。今まではどうしても他のフェスとかに行っちゃって、OTODAMAまで行く余裕がなかったんですが、今年はユニコーンも出る!という事で、やっと行けました。

土曜日は大雨が降ってしまって、日曜日も天気悪いんかなぁと心配してたんですが、この写真のように見事に晴れました
ちょっと晴れすぎ~~曇りくらいがちょうどいいんだけど~な天気でした(笑)

着いてすぐ、友達が見たいと言っていたTOMOVSKYを見ました。
初めて聴いたんですが、結構好きな感じ♪心地よいというか、素直に乗れる感じが良かったです。
機会があったらまた聴いてみたいなぁ~。

その後お昼ご飯。
メインステージで演奏しているオレンジレンジを聴きながら、ハンバーガーと生ビール(笑)



気持ちいい!!ていうか暑い!!

その後はレジャーシートでみんなでしゃべったりかき氷食べたり。

そして、今回お目当てのひとつだった真心ブラザーズ
結構前の方に行けたので、大好きなYO-KINGが目の前に来たりしてヒャ~~な感じでした!

「サマーヌード」は夏フェスにぴったり。
青空の下で聴くと気持ちいい~♪

その後は筋肉少女隊
いや~~大槻ケンヂはもちろん昔から知ってますが、ライブは初めて見ました。
意外にと言ったら失礼ですが、面白かったです
ジャンルはヘビメタ(?)なのかな。
メンバーも黒づくめだったり女装みたいなヒラヒラの衣装だったり、髪の毛爆発してたり、ビジュアル的にも「いかにも」で面白かったです。

ベテランらしく盛り上げ方とかMCも最高でした

筋少が終わって次はモンパチ
モンパチの次がユニコーンなんで、そろそろ前の方行っとく?て感じで気軽に前方に移動したんですが・・・

モンパチが始まった途端、前方はものすごいモッシュダイブ

「あかん、死ぬ

と、あえなく後方に撤退を余儀なくされた私達でした(笑)

モンパチはもともと好きなんで、ライブ自体はとっても楽しかったですが、とにかく若者たちが暴れまくって危険危険
「君ら、絶対曲聴いてへんやろ~~?!暴れたいだけやろ~?!」

さぁ、次はいよいよユニコーンです
が、続きはまた明日・・・