goo blog サービス終了のお知らせ 

MarukoのEnjoy Life

30代、独身。看護学生の日記です。学校生活や日々感じたことを気ままに綴っていこうと思います。

卒業旅行 in タイ ~ 3日目 夜編

2007-03-30 02:10:43 | 旅行
アユタヤ遺跡のあとは、
やっと、夕食で
3日目の夜にしてやっとタイ料理食べました。


 トムヤンクンおいしかったです。


 ツアーメンバー。
私たち以外、大学生でしたけど、
みんないい子達で、楽しく旅行ができました。
Maruko達も最初、大学生??とかって言われ喜んでました。
最後の方は、みんな仲良くなってホント楽しかったです。
今思うことは、
実年齢だましとけばよかった。(笑)
それから、久々に若い~大学生の男の子と話したんですけど
弟みたいで可愛かったです。

夕食後はアユタヤのライトアップをみました。



 アユタヤのライトアップは日本人向けに作られたそうです。
でも、期待はずれでしたけど。
Marukoは昼間の方が好きですね。

そして、Maruko達だけ、そのまま空港へ向かい夜の便で
日本へ帰国しました。
あぁ~もう少しタイにいたかったです。

最初は、どうなることかとほんとに思ったんですが、
タイはよかったです。
また、機会があれば行きたいです。
今回はツアーで行きましたが、
今度はツアーじゃなくて、
そして、もう少しリッチに。
まぁ、貧乏旅行は、貧乏旅行なりに楽しかったですけど。
いろいろハプニングもあったんですが、
いい想い出になったし
タイに、また行きた~い!!

卒業旅行 in タイ ~3日目 午後編

2007-03-30 01:43:28 | 旅行
3日目は午前中は自由行動だったので、
友達とお土産買いに、タクシーをチャーターして
行って来ました。
タクシーとの運ちゃんと、ちょっとした行き違いがあったり、
英会話に苦労しましたが、
でも、よい買い物ができました。

午後からはツアーで、像乗り体験、
フットマッサージをしてきました。
アユタヤ遺跡とまたまた盛りだくさんでした。


象はほんとに、カワイかったです。
象の鼻にものせてもらったり、楽しかったです。
トラもいて、トラを触ってしまいました。

 このトラおりからでているんです。しっかりしつけられてるので、おとなしかったです。


 アユタヤ遺跡 (この写真の中にMarukoがいます。)よーくみてみてください。
 



アユタヤ遺跡は、バンコク市内から少し離れてるんですが、
さすが世界遺産なだけあって、
アユタヤの市内はバンコクに比べると
ゆったりしたかんじで、町全体も綺麗でした。
遺跡はやっぱりすごかったです。



卒業旅行 in タイ ~2日目 午後編

2007-03-30 00:12:15 | 旅行
2日目の午後はエメラルド寺院など、
タイの寺院を周りました。
これぞタイって感じで、
Marukoはタイで見たかったものは、寺院とか遺跡だったので・・。
やっと、見たいものが見れたって感じでした。


 
 有名な仏像。でかかったです。足の裏の模様まであったのには、びっくりでした。
 

そして、夕食。

かに雑炊となんとかって、忘れちゃいましたが
結構美味しかったです。
でも、これまた、タイ料理じゃなかった・・。

夕食後は、ナイトマーケットに行って買い物してきました。


かなりしつこく、値切りました。
買い物の時間、1時間くらいしかとれなくて
ゆっくり見れなかったんですが、
アジアン雑貨とか、お香セットとか、ほんとに安い!
日本で買うのがバカらしくなるくらい。
やっと、タイの面白さがわかってきたって感じで、
最初は、バスもボロイし、途中で止まるし
チップたかられるし、胸触られるし
水とか汚いし・・とか
ホテルも安いホテルだったので、綺麗じゃないし・・
もっとお金だしてこればよかったとか、
韓国行けばよかったかなとか・・
タイなんてちっとも面白くないじゃんって思ってんですが
思ってたんですが、寺院や買い物したら、
タイってやっぱり面白い!!って
知らないうちに旅行楽しんでました。
私って単純。

卒業旅行 in タイ ~2日目 午前編

2007-03-29 22:56:00 | 旅行
タイ旅行2日目。
ツアーのバスが7時出発だったので、
Maruko達は、5時半起き。
はぇ~。ツアーだからしょうがないですけどね。
午前中は水上マーケット


水上マーケット、私のイメージ違ってました。
実際に船にのりながら、買うのかと思ったら、
30分くらい、なんの説明もなく、ただ乗ってただけで、
その後、船を下りてから、普通に土産やさんで買い物でした。
お昼は、バンコク市内に戻り、飲茶ランチ
タイに来たのに、なぜに中華??
タイ風中華って感じで微妙な感じでしたし。

バンコク市内は、正直あんまり綺麗じゃなくて、
へっ、これが首都??って感じで・・。
ゴミもほんとにすごかったです。
おまけに、ほこりっぽくて、空気悪って感じで。
う~ん、なんじゃここは??って
2日目の午前中まで、タイのよさがいまいちわかりませんでした。
テレビでよく見る、貧しい感じの光景が
目の前にあって・・・。
軽くカルチャーショックを受けましたしね。

2日目の午後につづく・・・

卒業旅行 in タイ ~ 1日目 夜編

2007-03-29 22:26:52 | 旅行
さて、タイ旅行の続きですが、
旅行初日の夜は、ニューハーフshowに行ってきました。
 
左の人は、タイの聖子ちゃんらしいです。
赤いスイトピーでいきなり登場してきました。(めっちゃ日本人向け)
この人と一緒に写真をとるのは、1人100バーツ(約400円)だそうです。



 この人達は強烈でした。面白かったですけどね。

showが終わり、ニューハーフの人と写真がとれるんですけど、
一緒に写真をとるには、チップが必要で・・。
一人だいたい、40バーツ(約160円)くらい。
タイに着いたばかりで、
チップのこともすっかり忘れてたので、
Maruko達は、100バーツ単位でしかお金をもっておらず・・。
しょうがないので、2人で100バーツと言って
2枚ほどとらせてもらいました。

チップを渡していると、
カメラの写真を撮ってくれると、
快く引き受けてくれたニューハーフや
一緒に写真とってない
あんただれ?っていうニューハーフが
どさくさに紛れて
「私にもチップをくれ」と手を出しきて・・。
いきなり、ニューハーフたちに取り囲まれ、
たかられる感じで、ちょっとビビリました。
危うく、Marukoの人の良さを発揮しそうになりましたが
なんとか、断りましたけどね。

その後、タクシーでホテルに戻り、部屋に入る時、
ホテルのキーカードがうまく入らず、モタモタしてたら
ボーイが来て、こうやるんだと教えてくれたんですが、
それだけでも、チップが欲しかったらしく、
私たちの部屋まで入ってきて、
なかなか出て行こうとしないんですよね。
おまけに、握手とかハグをしてきて、
どさくさ紛れに、Marukoは胸とか触られ・・。

細かいお金がなかったので、
そのまま追い返しましたけど・・。
チップの用意のこともすっかり忘れてた
私たちの不注意だなと反省でした。
初日からなんだか、散々でした。

海外旅行に行く時は、
やっぱりその国のこと、しっかり下調べしないとダメですね。

でもニューハーフ、ほんと綺麗でした。
スタイルもいいですしね。
負けた・・と思いました。