goo blog サービス終了のお知らせ 

MarukoのEnjoy Life

30代、独身。看護学生の日記です。学校生活や日々感じたことを気ままに綴っていこうと思います。

粋な計らい

2006-10-04 19:51:12 | 就職関係
今日、学校からに帰ると
私宛に1通のがとどいていました。

誰からの手紙だろう??と差出人をみると・・・。
先日内定を頂いた病院の看護部長さんからだったのです。
えっ、私何かしたかな??
採用取り消しだったらどうしよう??
と思いながら中を開けると・・・・
なんと、びっくり。

看護師選考試験合格おめでとうございます
       
と、採用試験に合格したことのお祝いの言葉と国家試験頑張ってください。
お待ちしていますというような内容の手紙を送ってくださったのです。

単純なMarukoは、感激してしまいました。

看護部長さんの人柄というか、そこの病院の
あたたかさが伝わってきた気がします。

たしかに今は看護師不足だから、どこの病院も
人材確保のために、いろんなことをされていると思いますし、こういうことも私が知らないだけで、あるのかもしれませんが・・・。

でも、ちょっとした気遣いって嬉しいもんですね。
大事にされているそんな気になります。
少し遠いし・・と迷う部分もありましたが
やっぱり、ここの病院を希望してよかったって思いました。

さて、今から記録頑張ってやりたいと思います。

無謀にもランキングに参加中です。
よろしければ、クリックお願いしま~す。
コメントも大歓迎です。
↓↓↓↓


 

決まりました。

2006-09-29 20:05:04 | 就職関係
最近、実習中(平日)になかなか更新ができなくて
すいません。
今日で在宅の実習も無事終わりました。
看護師さんと2人で回るので、
何にも話してくれない人だと、
車の中はしーんっとなってて、かなり
気まずいのがちょっぴり苦痛でしたが・・。
でも、沈黙に耐えかねてMarukoは、
いろいろ質問してみたり、
個人的なことも聞いたりしてましたけどね。
今週はいろいろ家族に指導するための
パンフレットとか作ってたので、
なんだかんだで忙しかったですが楽しく実習できてよかったです。
訪問看護も、自分が結婚とかしたらいいかも!って思いました。
 結婚できたらの話ですけどね・・・(笑)

さて、もうひとつ今日はですね、
みなさまにご報告があります。
就職決まりました!
今日結果がわかる日で、家に帰って速攻で確認したら
いちおですね、合格してました。
地元の病院の結果もでていたので、
落ちたらそこでもいいしって思ってましたが、
大丈夫でした。
多少遠いですが、なんとか通えそうですし。
とりあえず、一安心です。

最近寝不足だったので、今日は早く寝て、
また来週からの実習に備えたいと思います。

無謀にもランキングに参加中です。
よろしければ、クリックお願いしま~す。
コメントも大歓迎です。
↓↓↓↓


 

トホホな面接

2006-08-30 17:07:47 | 就職関係
今日は、第一志望の病院の面接試験がありました。
月曜日に教養試験&性格診断をやりまして、
1日あけての面接でした。

昨日面接試験をした友人もいて、
彼女から、いろいろどんな質問をされたのかを
事前に聞くと、
かなり突っ込んだ質問をされるから
しっかり自分の意見をまとめといたほうがいいよ
とアドバイスを受けていたので
ある程度覚悟をしていましたが・・・。

結果は・・・。





タジタジでした。



ほんとに人それぞれ、全く違う質問だったようで
予想外の質問ばかりでした。
途中で自分が何を言ってるのかわからなくなってくるし、
後から考ると、何でこういわなかったんだろう??
あぁ言っておけばよかったのに・・・。
と、そんな思いばかりがよぎるだけで・・・。
しかも、相変わらずこみ上げる感情が
押さえられない、泣き虫Marukoは、
実習のことや看護をしてよかったことを
話していた時、なんだかいろんなことを思い出してしまって、
思わず話しながら、話す声が震えてきて
ウルウルし始めて・・。
ヤバイ・・・・
落ち着けぇ~~
落ち着くんだぁ~~
と、自分に何度も言い聞かせなんとか泣きはしませんでしたが、
危うく泣くとこでした
院長に「ほんとに情にもろいね」と、
苦笑いされ・・・・。
やらかしちゃいました・・・

学校の先生にいちお、面接試験が終了したという
連絡を入れ、「全然だめでしたと言ったら、
教員「みんなそう言ってるから大丈夫だよ。」と慰められましたが・・・。

どうなることやらです・・。
教養試験も、ちんぷんかんぷんで、政治経済のこととか
出来た問題といえば、数学と国語、英語くらいで
そのほかはさっぱりでしたし・・・

来月末まで合否はわかりませんが、
とりあえず、就職試験は終わったので、
しばらくの間、就職のことは忘れて
来週から始まる実習に備えたいと思います。

ちなみに参考までに、今日聞かれた質問を
いくつか載せておきますね。
・大学を卒業してから今まで何をしていたのか
・大学で勉強したことをどう生かそうと思っていますか?
・ストレスができたときどうしますか?
・患者さんからあなたは未熟だから、来ないでほしいと拒否されたらあなたはどうしますか?
・看護でチームワークは大切ですが、実習の場面で同じ実習のメンバーと協力しあったりしたことはありますか?
・留学であなたは何を得ましたか?
・今までいろいろ経験されたことを、看護にどうやっていかしていこうと思っていますか?
・看護をしていてよかったと感じることはありますか?
・興味のない仕事をしろと言われたらどうしますか?
・実習をしていく上で大切にしていることは?
・子どもができたときに、子どもが何かあって仕事を休まないといけなくなったとき、あなたはどう思いますか?
・今までやったことのない自体が目の前で起きたらあなたはどうしますか?
・体は丈夫ですか?
・最近の社会情勢について気になることは?
・医療費の増大についてはどう思うか?


とまぁ、友人が聞かれたことも合わせてありますが。
こんな感じでした。

ほんと、緊張したしふぅ・・・(汗)って感じです。

終わってしまったことなので、もう今更ですが・・・。
うまくいかないもんですね・・。
とつくづく感じた1日でした。

無謀にもランキングに参加中です。
よろしければ、クリックお願いしま~す。
コメントも大歓迎です。
↓↓↓↓


 

面接試験

2006-08-24 20:36:22 | 就職関係
無事に終わりました。
面接試験
久しぶりの面接試験だったので
かなり緊張しました
でも、昨日あれだけ自分でイメージトレーニング
したのと、それほど困った質問はされなかったため
何の問題もなく終了しました。

はじめ応接室に通され、自分の番がくるまで
ふかふかのソファーで待っていました。
まさか応接室で待たされるなんて思わなかったので
すごい待遇だなぁとびっくりしてしまいましたが・・。
同じ時間帯に面接に来ていた子達とも
少しお話もできたり、
話しやすい雰囲気だったよ~と
面接が済んだ子が教えてくれたり
お互い「頑張ってね!」と声を掛け合ったり
待ってる場所が和やかだったため、だいぶ緊張が
そこでとれました。
名前とか知らない子ばっかりでしたけど
ありがとぉ~~って感じでした。
でも、いざ面接となると、やっぱり緊張しました。

一人7~8分といったとこでしょうか・・・。
試験管4人の個人面接でした。
「必ず聞かれるのが志望動機です」と、
病院の庶務の人に教えていただいた通り、
最初に志望動機聞かれました。
「どうして看護師になろうと思ったか?」
「併願してるようですが、どこの病院か?」というのを
聞かれました。
あとは「独身か、既婚かということと結婚の予定はあるか?」
ということくらいでしょうか。
試験管「失礼なことを言いますが、うちは結構ハードなのであなたの場合年齢がいってらっしゃるので少し気になりますが・・・」

まる「(きたぞきたぞ、年齢のこと、何か聞かれるかな)・・・」と思いきや
試験管「履歴書をよまさせてもらった限り、今までいろいろ、経験されたてらっしゃるようですし、あなたなら大丈夫だと思います

 まる「(えっ)」てっきり、ダメダシくらうのかと思ったら・・
そして、その後も・・・
試験管「見た感じそんなに年齢がいってるとは思いませんでしたが・・」

まる「(どういう意味じゃ~~)・・・」
若くみえるねって褒めてくださったんでしょうけどね。

試験管「いろんなことに興味を持ってやってみえるからなんですよね。若さの秘訣は。それにいろいろ決意をもってやってらっしゃるので、そういう方と一緒に働ければなって思います。」
 まる「(えっ これは、面接ではなく勧誘か?あれ、質問は??)」
と言うような感じでした。
最後まで「是非うちを選んでください」と普通に言われました。
これは、私だけでなく私の前に面接した子達も
内容は多少の違いはあるにせよ、試験の最後には
「是非うちの病院で」と言われたとみんな言ってました。
それだけ、看護師がどこの病院も欲しいんでしょうね。

結果は来月にはわかるらしいのですが、
距離的には近く通いやすい病院だし、
あれだけ「是非うちに・・」と言われると・・
何とも心が揺らぐ・・・。
少しばかり悩んでしまった単純Marukoでした。
結果はどうあれ、なんとか終わったので
一安心です。
来週も第一志望の試験&面接がありますので、
まだほっとはできませんが・・。
とにかく、頑張ります。

無謀にもランキングに参加中です。
よろしければ、クリックお願いしま~す。
コメントも大歓迎です。
↓↓↓↓


 

明日は・・・

2006-08-23 18:36:14 | 就職関係
なんだかんだ、早いもので夏休みも
残すところあと1週間あまりとなってしまいました。
思ったように勉強が進んでないのが
気がかりでなりませんが・・・。
やらなかったのは自分。
これから頑張るよりしょうがないですね。

今日は、ものすご~~い久しぶりに美容院に行ってきました。
かれこれ5ヶ月放置してまして・・・
最近は暑かったせいもあって、
髪の毛をむすんでボサボサをごまかしてたんですが
明日面接があるんですよね。
第一希望の病院ではないのですが。
来週も就職試験が控えてまして・・。
だいぶ痛んでいたのもあって、毛先のあたりが最悪で。
しかも根元が黒いくせに、毛先はキンキン
って冗談です。
でも、かなり差がはげしかったので・・・。
これはいかんなと・・・。

カラー控えめにお願いしますと頼んだので
ものすご~い、地味ぃになって帰って来ました。

いたしかたないですね・・・。
就職が決まって、実習も落ち着くまでは
ガマンですね。
なんせ、見た目・第一印象って大事ですもんね。
少しでも清楚にみせなければ・・・
って、30過ぎて清楚はムリか・・・
少なくとも少しでもよい印象でいかないといけませんからね。

そんなことはさておき、
今日は明日の面接のため練習をしてみました。
どうやって・・・・??
って、もちろん、一人自分の部屋でです。
それが、何か・・・??


ヤバイっすか・・(笑)やっぱり・・。

誰かに見られたり、聞かれたら
かなり恥ずかしいですけどね。
密室でちょっとだけ練習しました。
多少答えを準備しておかないと、
すぐてんぱっちゃうのが目に見えている
でも、練習した所で同じ質問がくるかはわかりませんし、
面接なんてなるようにしかならないですけどね

想定される質問の内容を
いくつかご紹介したいと思います。


・あなたの長所と短所は?短所を補うために努力していることがあれば教えてください。

・看護師になろうとした動機を話してください。

・なぜ、この病院を希望しましたか?

・この病院で働くことになったらどの病棟を希望しますか。またその理由はなんですか?

・将来どのような看護師を目指しますか?

・実習のためにどのような準備をして望みましたか?

・実習でつらかったことはありましたか。それをどのようにクリアしましたか?

・あなたの看護観を聞かせてください。

・看護関係で得意な科目、不得意な科目は何ですか?

・休みの日は何をして過ごしていますか?また、ストレスの解消法は何ですか?

・親しい友人は何人いますか?また、何でも相談できますか?

・当院は、プリセプター制度をとっていますが、その人と合わなかったらどうしますか?

・休みの日に友人と約束しているとき、急に仕事にでてきて欲しいといわれたらどうしますか?

・最近の社会情勢で、気になった出来事はなんですか。その理由はなんですか?

・この病院を受験することについて家族の意見はどうですか?

・医療事故はなぜ起こると思いますか。またあなたの事故防止策はもっていますか?

・医師、または患者さんからむりなことを頼まれたらどう対処しますか?

・進学希望はありますか。また、この病院のほかにいくつ受験しますか?この病院の希望順位は何番ですか?



これくらい準備しておけば大丈夫かな??
明日の面接頑張ってきます。
また、結果は後ほどということで・・・。

無謀にもランキングに参加中です。
よろしければ、クリックお願いしま~す。
コメントも大歓迎です。
↓↓↓↓