Marukoは看護学生になってから、ちょこちょこバイトしてましたが、
来週から実習が本格的に始まってしまうので、
昨日でとりあえず、アルバイトはしばらくお休みすることにしました。
もともと、週1回くらいのペースでしかやってなかったのですが、
Marukoの場合はアルバイトって夜勤だし、実習中にこれをやるのはかなりキツイ。
1回だけ、実習中にバイトを入れたらとてもとても、大変だったので。
実習中なんて、ただでさえ睡眠不足なのに、夜勤をやったもんだから
眠いの何のって・・・。
もう2度と実習中の夜勤はやめようと思いました。
アルバイトは実習中もしている子もいますよ。もちろん。
卒業した先輩に聞いても、実習中バイトしてたって言う人いましたもん。
3年生のいつまでバイトしてた?って聞いたことあるのですが、
夏休みまでしてたっていう人とか、びっくらこいたのが、
国試の直前までやってたっていう人がいたって言ってました。
それはさすがに
と思いますが。
自分のペースで、無理をしない範囲でやったらいいと思います。
何がきついかと言うと、やっぱり精神的に余裕がなくなってくるんですよね。
体力もこの歳になるともたなくなるし。
実習で一番大変なのはやっぱり記録だと思います。
特に展開が早い術直後の患者さんを受け持ったり、
受け持ち患者さんが変わったりするとそりゃもう大変さ~~って感じです。
これもある意味、慣れなのかもしれませんけどね。
私はまだまだ、実習には慣れていないので。
これから慣れるようになるのかな??って思いますが
前回の実習のようにならないように、
余裕をもってやりたいなと思います。
この前までの実習では、実習の記録を
パソコン使ってもよいって
言われていたのですが、今度の実習からはそれもだめになり・・・。
手書きです。
レポートとかもパソコンでやることに慣れてしまってる私には、
えっ~~、手書きって感じです。
記録に時間がかかりそうですがしょうがないですね。
個人情報保護法で、最近ほんとにいろいろと厳しいんですよね。
それは仕方ないことだと思いますけど。
実習の記録も、一番いろんな情報が書いてあるところは
実習が終わったら先生が処分するとか言って処分されることになったり、
実習記録をどっかに置き忘れようものなら始末書ですよ。
患者様のいろんな情報が書かれているわけなので
当たり前ですけどね。ブログでも気をつけなきゃなと思います。
話がそれましたが、ということで
しばらくはMarukoは実習に専念したいと思います。
アルバイトも夏休みまでかなぁなんて思っています。
GWもあと2日ですね。
ヤバイ、事前学習があんまりすすんでないので、
まずはそれを頑張ります。
ランキングに参加中です。
よろしければ、クリックお願いしま~す
コメントもいつでも大歓迎です。
↓↓↓↓

来週から実習が本格的に始まってしまうので、
昨日でとりあえず、アルバイトはしばらくお休みすることにしました。
もともと、週1回くらいのペースでしかやってなかったのですが、
Marukoの場合はアルバイトって夜勤だし、実習中にこれをやるのはかなりキツイ。
1回だけ、実習中にバイトを入れたらとてもとても、大変だったので。
実習中なんて、ただでさえ睡眠不足なのに、夜勤をやったもんだから
眠いの何のって・・・。

もう2度と実習中の夜勤はやめようと思いました。
アルバイトは実習中もしている子もいますよ。もちろん。
卒業した先輩に聞いても、実習中バイトしてたって言う人いましたもん。
3年生のいつまでバイトしてた?って聞いたことあるのですが、
夏休みまでしてたっていう人とか、びっくらこいたのが、
国試の直前までやってたっていう人がいたって言ってました。
それはさすがに

自分のペースで、無理をしない範囲でやったらいいと思います。
何がきついかと言うと、やっぱり精神的に余裕がなくなってくるんですよね。
体力もこの歳になるともたなくなるし。
実習で一番大変なのはやっぱり記録だと思います。
特に展開が早い術直後の患者さんを受け持ったり、
受け持ち患者さんが変わったりするとそりゃもう大変さ~~って感じです。
これもある意味、慣れなのかもしれませんけどね。
私はまだまだ、実習には慣れていないので。
これから慣れるようになるのかな??って思いますが
前回の実習のようにならないように、
余裕をもってやりたいなと思います。
この前までの実習では、実習の記録を

言われていたのですが、今度の実習からはそれもだめになり・・・。


えっ~~、手書きって感じです。

記録に時間がかかりそうですがしょうがないですね。
個人情報保護法で、最近ほんとにいろいろと厳しいんですよね。
それは仕方ないことだと思いますけど。
実習の記録も、一番いろんな情報が書いてあるところは
実習が終わったら先生が処分するとか言って処分されることになったり、
実習記録をどっかに置き忘れようものなら始末書ですよ。
患者様のいろんな情報が書かれているわけなので
当たり前ですけどね。ブログでも気をつけなきゃなと思います。
話がそれましたが、ということで
しばらくはMarukoは実習に専念したいと思います。
アルバイトも夏休みまでかなぁなんて思っています。
GWもあと2日ですね。
ヤバイ、事前学習があんまりすすんでないので、
まずはそれを頑張ります。
ランキングに参加中です。
よろしければ、クリックお願いしま~す

コメントもいつでも大歓迎です。
↓↓↓↓
