麻乃、おはよう!!
あーちゃんを引き取ったものの、馬の事何も知らない。
そんな私の為に、あーちゃんの預け先でお友達になった乗馬暦10年のさんが、参考になればと2冊の本をプレゼントしてくれたよ。
昨日の夜、一気に読んだけどあーちゃん達の人生(馬生?)も過酷だね。。
「馬の瞳を見つめて」は生産牧場の方が著者だけど、この本を読んであーちゃんの故郷を訪ねてみたくなったよ。
あーちゃんはどんなところで生まれて、どんな風景を見ながら育ったのかな?
お母さん馬はどんな性格だったのかな?いつか行ってみたいな。
でも、その前にあーちゃんのお手入れが出来る様にならないとだね
なんせ、馬に触った事もなかったんだから。。それ以前に近くで見た事もなかった。
競馬ファンと言っても、ただ単に好きな名前の馬をTVで応援してたくらいの軽い軽いファンだから。
それに私、めちゃくちゃ怖がりだしあーちゃんはバカデカいし。。
でも、、あーちゃんの幸せは一重に私に掛かってるんだよね。
↑(これって凄すぎるプレッシャー)
そう思うと怖かろうとバカデカかろうとやっぱやるしかない訳で、、。
この日記を書こうと思ったのも、腰が引けてる己を鼓舞する為かも。
これって「筋金入りオタク」の私にとって人生最大のチャレンジだな、、間違いなく。
そんな訳であーちゃん、今はお話にならないレベルの私。ゴメン
でも、少しずつしかきっと上手になれないと思うけど、君の為に頑張るから見ててね。
それにしても、、さん。いつも本当に有難うございます。
あーちゃん、ありがたいね。一緒に色々がんばろうね!!
あれっ!!あーちゃん今日は女らしくしとやかじゃん どした?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます