goo blog サービス終了のお知らせ 

麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

7日の展示会に出品?

2019-04-01 17:03:32 | 手芸
人形教室から帰って来ました。

先生がおっしゃるには
頑張って間に合ったら7日の展示会に
出品しましょう。との事

いや、私もそうしたいのは山々ですが
なんせ今日お教室で頑張っても
まだこのような状態



まず耳がない状態から始まり(怖い。






耳が付いたところ






見える部分の肌に縮緬を貼る






着物の襟を重ねて貼る






身頃合わせ






裾の部分を合わせてみる


それなのに皆さんは



友達の作品






先生の作品






生徒さんの作品






こんな感じてほぼ仕上がってます


なのに私はまだこう↓





間に合うかなぁ。

取り敢えず着物だけ仕上げる宿題出たので
がんばろ!!


先生が参考にと豊川稲荷で買って来てくださった
狐面。






この帯の藤の部分や






この刺繍の部分なんかを帯として使います。



そうそう、
昨夜はあまりにも落ち込んで
ほぼ平常心を失っていた私。

平成はあと一月あるんですね。

あと一月あるなら、、。

何とかしましょう!!
4の指。











久しぶりの人形教室へGO!!

2019-04-01 07:19:36 | 手芸



今日は人形教室行きまーす!

人形教室も鹿児島に行くまでは
毎週のように行けていたけど、
最近はこちらに帰って来ても
ホウキ優先になってしまい
なかなか行けなくなっています。(涙)

今、製作中なのは狐





どうしても狐を作りたいと言う
私のお願いを先生が叶えてくださり、
ですが先生も狐は初めてなので
一緒に思考錯誤しながら
色々考えてくださっています。

出来上がりが楽しみ

昨夜はヴァイオリンで小指が届かず
思いっきり落ち込んだので、
今日は気分転換も兼ねて
一心不乱に人形作りに励みたいと思います。

まだ元気は出ないけど、、

行くぞ!!






空元気でも無いよりマシ