goo blog サービス終了のお知らせ 

麿呂の散歩道

主役(麿呂)が天使になった今、3代目ゴルらいらが、頑張る日記。

まだまだ、バニ麿呂とゴル茶々丸の事もね。

犬ってポジティブ

2015-12-19 | 麿呂
金曜日は鍼・灸+リハビリの日。(5回目)




"気”は、程よい感じにめぐってるんですって!(ん?笑)









その後・・




お約束のカフェ




猛ダッシュで参上!!






写真のように麿呂にとったら イヤでしかない


あっちにもこっちにも色んな物(ハーネス・後ろ足補助・靴)を付けられても


笑ってる麿呂を見るとせつなくて


「本当は嫌だよね。ごめん・・」と思いつつ














せめてご褒美をとカフェに向かう親であります。ぷぷ(* ̄m ̄)o))


何か月ですか~?

2015-12-05 | 麿呂
金曜日は、麿呂の鍼灸+リハビリの日。(4回目)



何だか・・



良いのか・・



悪いのか・・



覚えてしまったみたいで



到着後、カフェへまっしぐらです。(汗)




終わってからですから







その前に公園へ





広くてキレイな公園ですよ。






・・・・・・・・・・・・・・・





治療終了!





お待ちかねの







嬉しいね♪





たとえ、ちまっ(笑)としたご褒美だとしても・・ぷぷ(* ̄m ̄)o))





ご機嫌さんでした。






でもですねー




お会計を待ってる間に・・




「可愛いですね~何か月ですか~?」と聞かれてしまいました。(爆)




なん


なん


なん



何ヶ月ーーーーーーー?









ですか。。。。。。(どうしよう)














「9歳です」と言うしかなく・・
















どえりゃー驚かれていました。




カフェ!再デビュー

2015-11-20 | 麿呂
今、麿呂の脚の具合が良くありません。



9月にMRIも撮りましたが、ヘルニアも少しある(オペするほどではない)


馬尾も少しある(オペするほどでもない)・股関節形成不全はもちろんある。


今のところの診断は「全部が少しずつ影響があり年齢もあり・・の症状なのでしょう」


と二人の先生に言われてる。



もしかしたら、嫌な病気も隠されてるのかも?と実は思ってます。



が、今は・・今出来ることをやろうと 鍼灸+リハビリで、ある病院に通ってます。



その病院併設のカフェへ行ってみました。







カフェと言えば、麿呂はちびっこの時にも何回も行ってたのに


ある時から、カフェやお泊り時のレストランに一切行けませんでした~。


それは、お料理を持ってきてくれる人に吠えるようになった為(泣)







↑食した後で空っぽ。(笑)




それなのに、私もチャレンジャーだな~と思いつつ・・ぷぷ(* ̄m ̄)o))


頑張ってる麿呂にカフェでウマウマのご褒美!の為!!!!






気合を入れて!臨みました。(大げさな)






それが、ワンコさんが来ても人間様が来ても大人しく伏せてました。(゜ω゜;)。o○(ぇ!?)


なんだか、嬉しいような淋しいような(奴も歳を取ったのねーとか?)感じでした。

















麿呂!! 来週は何食べる?



目的地は大好きさんの家

2015-11-01 | 麿呂
土手にらいらとお散歩に行き



らいらを見送り






さっ。麿呂は帰ろうか~と自宅に向かうも。






「帰りませんけど?」 by麿呂



自宅方向に行くと 拒否をする。




仕方がないので、



くる~と回って



1ブロックの筋を自宅方向に行くも拒否。



2ブロックめも拒否。






一生懸命、歩いて・・歩いて・・


3ブロックめはすんなり曲がり 




目的地に着いたもよう。ぷぷ(* ̄m ̄)o))


大好きさんの家の前でピィーピィー鳴きながら 10分経過・・。

(ガウガウなら気が付いて貰えるのに~)







いつもなら



「すみません。麿呂が動かないの~」とピンポンすると出てきてくれるのだけど



本日は 休日だし(お父さんお休みじゃない?)で、 遠慮しちゃいました。



しばらくすると、諦めて家路にトボトボ麿呂。








こんな時もあるって~~~~!



歩くのが好き

2015-10-18 | 麿呂
ここのところ、歩く距離が短かった麿呂。




思うように歩けなくて


土手に行っても入口から数メートルで・・行きたくないアピール。






昨日と今日は





歩く気満々で 土手の半分以上は歩いて戻って来れた。






一生懸命歩いて、偉いね。


歩き方は、ともかく 歩こうとするその姿勢は、カッコいいよ。







ただ、


歩いてるだけなのに 一生懸命さにウルウルとくる親。←バカ親。(笑)
















頑張ろうね。