わからんコレ
コレはねむねむちっち
本題はこっち
恐竜?
いや、近すぎた。
巨大青虫?
だったら、写真撮るの無理っ。
こんなにおる・・・ある。
まーた誰かこんな得体の知れんもんを
我が家のキッチンに置いている。
豆っぽいので、剥いてみよう。
出たっ!
コロコロ~っと固そうな豆が。
どうやって食べるんか知らんし。
ゴーヤに似てるとこがまた恐ろしさを2倍にさせる。
豆を食べるのか皮を食べるのか。
豆全部出して、茹でてみたけど・・・。
マズイ
来年の今頃は、どんなむ新種がやって来るのか
今から楽しみで仕方ない
最新の画像[もっと見る]
これまたケッタイナもんですなぁ。
名付けるとしたら、恐竜豆?
それにしても食用かどうかわからないものを
早速、料理して食べる・・・サスガです。
見た目が悪い割には中のマメは綺麗ですね、茹でて不味いなら、炒めようが炙ろうが不味いはず、残るは生食・・・・・ボリボリいってみよー!
恐竜豆って名前、この豆にピッタリときますねぇ。
キッチンにドサッと置かれていた時は、怖かったですよ~。得体の知れん物体。
キッチンにあるから食べれるもんだと気づくのに時間がかかりました。
素早く袋詰めにして、とりあえず冷蔵庫に閉じ込めて3日ほど取り出す勇気が出ませんでした。
何だか解らない物は、とりあえず食えって事で(笑)
ほんま、まずかったって(笑)
皮を取る時に、恐竜のしっぽみたいなギザギサとギザギザの間のとこに物凄いスジが通っていて、皮も固くて、実も固い。
中からつやつやの豆が出てきた時は、なんだか嬉しかった♪
茹でてもなんとなく苦く豆っぽく無かった。
誰か犠牲にして食べさしてみよう生で
四角豆(うりずん)というようですね。沖縄で良く栽培されているとか。
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Shikakumame.htm
若い実を鞘ごとたべるようですね。
ほんとだ、ほんとだ・・・同じ豆ですっ!
さやごと食べるとしたら、私の方の豆は成長しすぎてますねぇ。中の豆がしっかり出来あがっていて、かなり固かったですもん(笑)
どこかニガウリに似てたのは、沖縄出身だからでしょうか・・・。
これで謎が解けました。ありがとうございます。
サラダに炒め物、来年こやつが現れても、もう怖くはありません(笑)