今シーズン初の山スキーは
京都北山・百里ヶ岳へ
京都北部は大荒れ…との予報に反して青空が
山スキー初級例会と言う事で
林道をシールを付けて登ります 
京都北山とは思えない位、登るほど雪質も良く
針葉樹林に積もる雪は、メルヘンな光景
林道を歩く事、約4時間
山頂付近のブナ林は
木々の枝に樹氷が付き、幻想的な光景
雪質もサラサラだし
山頂は私達パーティーだけと言う静寂の世界
山頂から少し下って、風を避けながらランチタイム
そして、登攀用のシールを外し
初心者も居たので、登って来た林道を滑って下山
ほとんどターンする所も無い様な下りで
下るほどに雪質はグチャグチャ
でも、シール登行4時間は初めてだったし
自分にも出来るんだ~と、ちょっと自信になった感じ
これであのオートルートに行けるかナ~・・・
京都北山・百里ヶ岳へ

京都北部は大荒れ…との予報に反して青空が

山スキー初級例会と言う事で


京都北山とは思えない位、登るほど雪質も良く
針葉樹林に積もる雪は、メルヘンな光景

林道を歩く事、約4時間

山頂付近のブナ林は

木々の枝に樹氷が付き、幻想的な光景

雪質もサラサラだし
山頂は私達パーティーだけと言う静寂の世界

山頂から少し下って、風を避けながらランチタイム

そして、登攀用のシールを外し
初心者も居たので、登って来た林道を滑って下山
ほとんどターンする所も無い様な下りで
下るほどに雪質はグチャグチャ

でも、シール登行4時間は初めてだったし
自分にも出来るんだ~と、ちょっと自信になった感じ

これであのオートルートに行けるかナ~・・・
