マリン・スノーのLOG・BOOK

ダイビング・スキー・山登り・ガーデニング・ハンドメイドの好きな私が綴るページへ、よ・う・こ・そ♪♪

☆カワセミの次は、鴨・・・

2012年05月30日 11時48分30秒 | 我が町
ショピング・モール「アルプラザ城陽」の裏に出来た出入り口と駐車場

 車道も作られました

そこから、カワセミの居た小川に行って見ました 

 なにか居ます  

鴨が2羽    



気持ち良さそうにス~イスイ 
時折、水に頭を突っ込んで餌を探していました 

今日はカワセミには会えませんでした・・・


☆レモンの花・・・

2012年05月30日 09時32分22秒 | ガーデニング
冬の寒さに耐えて咲いた、レモンの花

 良い香りが漂います

こちらは、可愛いつぼみ 

それなのに・・・

去年は花が小さな可愛い緑のレモンへと変身して行ったのに

今年は花が全部落果 

思えば・・・

あの嵐が来て、雹が降ったのがちょうど花が咲いている頃だった 

ブドウのちっちゃな果実もバラバラと隙間だらけ 

テレビで、農家の人がガッカリしてたのが分かるワ~~~


☆JR奈良線・長池駅・・・

2012年05月29日 10時16分39秒 | 我が町
5月27日、新しい駅が使える様になりました 

こんなにオシャレな駅にリニューアル 

 JR奈良線・長池駅南口

南北をつなぐ自由通路と改札口 

 エレベーターと北口への階段

北口階段  

 長池駅北口

これで、重い荷物を持って線路を渡る事も無くなりました 



さらに北口駅前公園が出来たら、こんな風になるらしい 

我が家の前は素適な公園 


「京都美山・芦生の沢登り~ブナの木峠 939m」2012.5.19~20

2012年05月28日 15時28分02秒 | 山行 2012
今シーズン最初の沢登りは
悠久の時を刻む原生の森「京都美山・芦生の森」

京都市内から約二時間半、ここは京都大学の研究林に指定されています


登山届けを出して、テント場に幕営


新緑まぶしい、深い森に入って行きます


初夏の陽気とは言え、京都北部の森の水は、まだ冷たく  


歩いているうちに体も温まり、水の冷たさにも慣れ・・・
   

マイナスイオンとフィトンチットに癒され・・・


こんなマザーツリーにも出会えて・・・


沢を詰め、ブナの木峠に登頂 


下り7キロの林道歩きは長かったけど、タニウツギやフジの花


自生しているミヤコワスレにも出会えた素適な2日間でした 



☆勝手踏切・・・

2012年05月25日 09時29分08秒 | 我が町
今週末の26日に長池駅橋上新駅舎完成のセレモニーが行われ



今まで、南にしか無かった駅の出入口が、南北が橋上駅舎でつながり
通路も自由に行き来出来る様になります

それに伴い、今まで「勝手踏切」と呼ばれていた
我が家の前の線路が閉鎖され、渡れなくなります。




これに伴って、更に駅前工事も予定されているし
この辺りは、どのように変わって行くのかしら 


☆カワセミと梅花藻・・・

2012年05月22日 11時34分32秒 | 我が町
アルプラザ城陽やサントリーの工場の裏手に位地する
我が家から10分位の所に有る川

長年、この地に住んでいますが車移動がほとんどの私は
田んぼの中の道を通る事も有りませんでした。

山の帰り、近くで車を下してもらったし
一度その道を通って見たかったので
我が家へ帰る道すがら、リュックをしょったまま散策 

時折、釣り糸を垂らす人がいるその川には
50cを超える、丸々と太った鯉やナマズ、
大きなカメも居るではないですか 

更に細くなった小川に、ブルーの鳥が低空飛行 
まさか、カワセミ  こんな所に 
飛んでは留る、カワセミを発見 

ソ~~~っと近づいて、ズームでパシャ 



撮影に成功  こんな身近にカワセミが生息しているなんて 


こちらは清流にしか咲かないと言われる梅花藻



これも思わず、目を疑ったけれど、確かに梅花藻の花 

イヤ~~、有意義な道草でした 


☆金環日食・・・

2012年05月21日 11時48分13秒 | 四季折々
関西で見られるのは282年ぶりと言う金環日食 

    

我が家の庭からでも、しっかりと確認 



雲の間から見え隠れする状態が、AM6:20~8:50頃までの
2時間半にも及ぶ天体ショー 

ちょうど金環日食の時間の雲が一番分厚かったけれど

雲の奥にしっかりと  を確認 

自然は偉大だ