goo blog サービス終了のお知らせ 

THE ELYSION castle

ミーハーな私の毎日の出来事で感じたことを・・・

かっこいいんだなぁ

2010-07-25 23:51:56 | 写真

見に行っちゃいましたよ、茨城まで。

百里まで。

航空自衛隊の基地まで。

今日は航空ショーの日。

仲間に誘われいってきました。

朝6時の電車に揺られ1時間。

それから、バスで50分くらい。

あーたのしかった。

自衛隊のことはわかりません。

だけど、かっこよかった。

写真をご覧くださいw


ブルーインパルスの機体

無条件にかっこいい部類に入るなぁw

派手派手で米軍のAIR FORCEの前で。


ほんとお祭りで、いつかの鈴鹿に見に行ったF1を思い出す。


望遠は当たり前!このお方は上にコンデジをつけて2台態勢!


メインイベントのブルーインパルスのショー。パイロットはサインを求められるくらいほんと人気!


急上昇!
気持ちいいくらい突き抜けた!
また見に行ってみようっと!
楽しかったなぁ。


熱い男たち

2010-06-03 22:49:28 | 写真


今、半分くらいの高さまでできているスカイツリー。

道端から見るのとは違って、あるビルの上からの景色はこんな感じ。

下町の背の低い建物、そこに空をも突き抜けそうにそびえ立つスカイツリー。

やっぱり目を引きます。

いつも見るのは電車の窓からだから歩いてみました。

建設現場の目の前まで歩くと、平日の昼なのに結構見物人がいる。

そこでひときわ目を引く3人に出会った。


作業着姿の3人。

私がこの3人に目を奪われてから話しかけるまで15分間ほど、

ずっと、ずーーーっと見上げているのだ。

近くの工場の人にしては「しみじみと」「深々と」見つめるまなざしだなぁと少し違和感を感じていた私。

そんな3人を写真に撮りたくて話を聞いたときに、その違和感が何なのか分かった。

この3人の男性は、スカイツリーに使われている鉄塔を造っている人たちだったのだ。

福岡の工場から東京に運ばれてきた鉄塔。

それを組みあがっているものを今日この場ではじめてみたという3人。

自分たちが作ったものが

こんな風に組まれていっているんだと、しみじみと感動していたと言っていた。

なんかねぇ、もうね、いい顔していたんです。

素敵な3人と話できてよかったー。

まだまだ半分のスカイツリーはこんな感じ。



東京タワーとは全く別物の印象。

かっこいい感じですね。

見た目もそうですが、完成への男たちの熱い気持ちが伝わってきてパワーをもらっちゃいました。

また来月辺りに行ってみようかな。

もうちょっと伸びてるんだろうな(笑)

安全に完成してもらいたいですね。

あーたのしかった

2009-10-10 21:36:39 | 写真
石とかで道路や土に絵を描いてた子どものころ。

道路で寝転がって遊んでいたわたしの田舎のこと。

草花や木、風のにおいを感じた昼どき。

大学生も

2009-10-10 21:28:24 | 写真
書きたくなるよね。

いつもは真っ白の横断歩道の白い塗装を、

ピンクときいろにして色を変える女の子2人。