goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々曇り 希に雨

日々の事、気ままに綴っています

キス魔のグッピー

2011-06-22 14:47:35 | ペット グッピー、プラティ
去年の夏ごろから、水槽にグッピーを飼っているのですが、
小さい水槽なのに、どんどん増え続けてえらいことになっています。

プラティーも2匹いるのですが、仲がよくていつも2匹でいるのに
なぜか全く子供を産まずに増えません。
この2匹、本当にラブラブで、オスがメスにキスしたりしてます。
本当に魚かしら?と思うほどです。
写真右にいる赤いのがオスで、白いのがメスです。

グッピーはその点、オスはメスならなんでもいいのかと思うほど、
色んなメスを追いかけ回してます。

だいたいが、メスのグッピーは食欲旺盛でオスの数倍は食べます。
なので身体も大きいのですが、これは子供を産むので仕方ないかもしれませんね。

オスはもう食欲よりも性欲なのか、本当にメスを追いかけてばかりいます。


ところで、グッピーのメスの中に、キス魔がいるんです。
何故かプラティーには全く目もくれず、特にメスのグッピーが大好きみたいなのです。

よく追いかけ回して嫌がられています。
なんとかしたいけど、こればっかりはどうしようもありません。

オスがメスを追いかけ回すのはよくあるのですが、本当に不思議です。

餌などを食べる時に、偶然キスしてしまって味を占めてしまったのかも。


魚といえども性格があるようで、見ていると面白いです。

ただ、最近増えすぎてどれがどれだか区別がつかなくなってきてますけどね。

グッピーが増えすぎて・・・

2011-02-03 13:42:31 | ペット グッピー、プラティ

今、家には大きめの水槽と小さい水槽があって、ちょっと変ったグッピー(オス2匹にメス1匹)だけ小さい水槽に入れてます。

小さい水槽の方はまだメスも小さいこともあり、ずっと3匹のままなのですが、問題は大きめの水槽の方です。

グッピーの寿命は約1年と言われてて、その間にメスは100匹子供を産むそうです。

大きめの水槽はメスがプラティを含めて5匹います。

単純計算で500匹の稚魚を産むということです!!

それで今現在20匹ぐらいの稚魚がうようよといるのです。

オス3匹と合わせて30匹くらいいます。

それも、なんかまたメスのお腹が大きくなってきているし・・・

産んですぐなら食べられることも多いけど、ある程度の大きさになるとさすがに大食いのグッピー達も食べません。

これらの稚魚が全て大きくなってきたら、、、どうしようかと今から頭痛の種です。


グッピーを飼い始めました。

2010-09-28 12:53:51 | ペット グッピー、プラティ
 グッピーが我が家に来てから1ヶ月くらい経ちます。
 
 きっかけは、私が通っている接骨院さんでグッピーを無料で
お分けしますと言われたから。

 その接骨院には沢山の水槽があり、グッピーなど様々な魚が飼われています。

 そこで、稚魚ですがグッピー5匹にプラティ1匹を貰いました。
 まだ、産まれて1ヶ月から2ヶ月半くらいですが、ようやく尾ひれに色がついてきました
赤っぽいのが2匹、黄色が2匹、それに透明に近い白っぽいのが1匹です。  
 
 なんでも、グッピーの寿命が1年くらい、その間に沢山の子供を産むそうです。
我が家の水槽は30センチくらい。今のところ余裕があるけど増えるとどうなることか 
それよりも、無事に育ってくれたらいいな