goo blog サービス終了のお知らせ 

夢追い人のデコボコ日誌

好奇心が旺盛だった昔乙女も落ち着いてしまいました。でも、吃驚箱の蓋を開けるようなワクワクした感覚も必要ですよね。

花より団子だった?

2007-05-03 11:56:48 | 

 ベランダの冬の装いをはずして久し振りにガラスふきをしました。いやガラス拭きを手伝いました。
 何年か前は私一人でやっていました。夫に一緒にガラス拭きをやろうかと誘いかけても知らんふりだったのに今年は夫が率先してしてくれて私が手伝いに回りました。この頃いろんなことが夫の仕事になって夫のほうが上手に仕上げます。
 段々、私のアイデンテティが薄れてくるようです。
 昨夕、この間買ってきたビオラとバンジーと蝦夷菊とシューアンシングルの苗を畑に降ろしました。
 私は今まで花より団子とばかりに野菜ばかり育てましたから花の名前はあまり知りません。バンジーとビオラの区別もつかないぐらいです。しかし、この頃はよそ様の花壇を見て自分も花を育てたいと思うようになりました。

ガラス細工

2006-08-25 00:37:26 | 
 子供の頃に細長く切ったガラスをさん3枚あわせて上から千代紙を貼った万華鏡を作ったことありませんか。中に細かく切った千代紙を入れて覗きました。
 角度にあわせていろいろ変化する妖しさに胸をワクワクさせたものでした。
 その万華鏡のレシビをsakuraさんの所から勝手に戴いてきてまねてみました。
表紙のお花畑が万華鏡の原画です。
「マコちゃん、アキちゃん人形」「幸せを呼ぶクローバー」「ハートのキャンデー」「マイ・フレンド 心のメモ帳」「甘い・甘いキャンデーです」
嬉しい日でした」


<


散歩で見せていただく花々です

2006-08-22 13:17:26 | 
 朝の散歩で知り合った奥さんです。
 お年は82歳と言ってましたがおばあさんとは呼べない方です。
 遠い自宅から借りた畑に毎朝かよってきているということでした。広い畑には草もありません。「私の畑は草畑ですがお宅は草がないですね」というと「私の畑は草が生えないんですよ」と、とんちのいい答えがかえってきます。
 いろいろ話しているうちにその方の家庭の事情も分かってきます。自宅からこんなに離れて不便なところに畑を作る必要のない生活のようにお見受けしました。
 「畑をつくっても何の得もないのですが作りたくてしかたがないのです。働いても全然疲れないんです」そうおっしゃいながら野菜や花を通る人に振りまいています。
 畑に咲くたくさんの花から数点ピックアップして画面にスクロールさせてみました。
エンゼルトランペット ダリア グラジオラス カンナ 
<    


2006-02-14 14:14:26 | 
   椿にみえる? 色が悪いはねぇ        葉っぱだけだったシクラメンに花がついた。   蝶著のような赤い花ピンクの花   夢を載せて天に向かって伸びていく   春を目差して高く高く伸びる