昨日、畑サークルの集会があったので玉ねぎの種をお願いしてきました。
少し、遅いのですが。でも播かないよりはいいと思って、それで夜遅く種を植える
準備をしました。
昨日、暖気だったので鏡のような路面も少しはあるきやすくなりました。今朝は難
なく歩けそうです。
昨日、畑サークルの集会があったので玉ねぎの種をお願いしてきました。
少し、遅いのですが。でも播かないよりはいいと思って、それで夜遅く種を植える
準備をしました。
昨日、暖気だったので鏡のような路面も少しはあるきやすくなりました。今朝は難
なく歩けそうです。
昨日、息子から電話あり、ケーキを作るから来ないかと。
お雛様にはお呼びがかからなかったので行ってみる。息子の誕生日に
子どもたちがケーキの台にデコレーションしていた。安上がりの誕生日ケーキである。
ま、それでいいか。今年は息子の子どもたちも幼稚園の年長組と年少組である。
今年は息子も子供たちにスキーを教えるといってスキーを揃えたがいいが、子供た
ちより自分がスキーにのめりこむ毎日のようだ。
昨日、今日と暖気で雪が解けて路面がビショビショ、おかげで今朝は鏡のような路
面でみんな滑って転ばないようにソロリソロリとみていられない歩き方。
昼をすぎると路面の雪も軟らかくなって歩きやすくなった。
又、明日がどんな路面になるか心配だ。
今日は嵐の後の静けさといおうか平和な明るい日差しでした。
それにしてもせっかう雪解けが進んだというのにまたもや銀世界、
早くに自転車に乗りたいです。姪の結婚式に出るのに本州に行った
ともに飛行機が飛ばないで帰れなかったと思って今日連絡したら
嵐の起こる前に帰っていたとか。しかし、がっちり風邪を貰って帰
ってきたらしい。4日間位寝てやっと起きれたといってました。
昨日は朝から北海道は吹雪にといっている。
航空便も何便けっこうの予定と表示される。姪の結婚式で本州に行っている友は10日間
程遊んで今日帰る予定だったが飛行家が飛ばなくては帰れない。
知り合いから頼まれている仕事のために出かける予定だったが吹雪だから今日は止めに
するかと連絡があった。しかし、また、いつ予定がとれるかわからない。バスは走っているん
だから大丈夫と決行することにする。その前に会うことになっていた友は孫の面倒を見ると
かでキャンセルといってきた。それで知り合いの仕事を早い時間からすることにした。
午前中と午後からと頼まれたことをする。
あんなに天気予報で吹雪といっていたのに私たちの処は雪も晴れて青空がのぞいていた。
天気予報は午後から明日にかけても予断の許さない情報といっている。
現に別の地方は吹雪いて、車に閉じ込められて一酸化中毒で亡くなった方。吹雪で自動
車事故にあった方など報道は続いている。
翌日も引き続き空の便は何便欠航とか夜にかけて暴風雪とか言っているが嵐の前か後
のようなここは北海道でも別世界、午後2時火は穏やかで日差しは輝いている。
昨年の秋にヤーコンたくさん採れたのに保存に失敗しました。
ハウスに入れて陽に当てたためにしわしわになって見る影もなくなりました。それでも発泡ス
チロールに入れて保存したのですがカビが生えてダメになりました。
それでもいいところだけとって酢のものにして食べました。その酢のものがこれでなくなります。
ヤーコンは体にいいので今年はきちんと保存したいものです。それにしてもヤーコンって凄い
悪が出すものですね。水にさらすと水が真っ黒になりますね。
この処暖かい日が続いて雪が消えてきた、来月あたりは自転車にでもと思ったのですが
考えが甘かった。
今朝、また降って雪景色に逆戻り、ああ、まだ春は遠い。
それでも、家の中の苗は大きくなっている。昨年ユリ根を掘った時にびっしりとついていた
子どもを鉢に入れておいたのが芽が出てきた。
昨年買った時の伊予かんは隣のデコポンと同じくらいでしたがこんなに大きくなりました。。
戴いたデコポンを食した後鉢に入れておきました。
生ごみたい肥。
堆肥を作るのにコンポストを使っています。
夏用には地面を深く掘って埋め込んで、冬用には土を少し掘って
埋め込んで雪がかからないように傘のように覆う2つのコンポストを
使い分けているのですが、矢張り雪が降ると表に出たくないです。
それで、家の中に箱型堆肥ビートモスと燻炭で作っていたのですが
夫が嫌がったので電気のを買うことにしました。それを聞いた友が
自分が買って使ってないのがあるといってくれました。
家庭用ごみパックンというのです。バイオフレークとキューブ基材
を使います。
使い始めて2年目になりますが安定させるのが難しくて時々大球
を沢山作ってしまいます。水が多すぎたり少なすぎたりまだコツを
掴んでいないんですね。
日立のごみパックンです。基材とバイオフレークはネットで買うよう
にしています。
だまになっても畑には入れるようにしています。いい肥料です
サツマイモが少し大きくなりました。モット大きくなったらどうするかブログの
畑の先生に教えてもtらいます。
バレンタインディーに嫁がチョコを夫にたくさんプレゼントして
くれました。今、流行のカカオ何%のチョコレートです。テレビで
こういう効能があると報道されるとすぐに店頭からなくなる昨今
です。カカオ72%や86%、95%が血圧を下げるとか、痴ほう
症にいいと聞いて私たちもご多分に漏れず食べるようにしてい
ました。それを聞いた嫁がそれならといってチョコのプレゼント
をそれにしたようでした。
私たちが健康に暮らせることがお互いのためにいいことです
モネ。
カカオ95%は苦くて苦くて
86%はまずまずです
72%は1番食べやすいです
池上彰が宗教についてテレビで論じています。
世の中には色々の考えの人がいるんですよね、
先日知人の訃報を書きましたが。お葬式は私は
ちょっと所要があり失礼しました。
今日、教室があり知人の友人とお話をしました
がお葬式がちょっと変わっていたとのことです。
お坊さんもいなくて、全員でのお参りもなく参列
した方がそれぞれお線香をあげてお別れをして
すぐに失礼するといった形みたいでした。
まあ、お別れ会のような式とのことでした。
私も今まであまり聞いたことも、参列したことも
ないのですが、そういうお葬式もめずらしいこと
じゃないのかもしれませんね。