日々つれづれなるままに

日々の出来事に自分の心や思いを書き留めてみようと思います。

6月の薔薇

2021-06-26 23:13:37 | 日記
5月には満開だった我が家のつるバラ。

花殻も摘み、少し切り戻したりしていました。

シュートもたくさん伸びて
バラ初心者の私たちに育てる喜びと感動を与えてくれました。

最近は返り咲きでまたまた感動を、与えてくれてきます💕





5月より花数も少ないし、お花自体も少し小さめのように思いますが
梅雨空に紫陽花と共に綺麗に咲いてくれてます。

春のバラの時期の終わり頃に買ったアイスパーク。

蕾もつきましたが、若い薔薇はしっかり育てるために花は咲かせないほうが良いと、ご近所さんからのアドバイス。

ほんとは蕾ができたらすぐに
摘み取った方がよかったのでしょうが、どんな花から見たくて…

一枝咲かせました😅



咲きかけたところで切って一輪挿しへ。

他の蕾も咲きました😊
真っ白、純白で、とても清楚で可憐な花です。

丈夫で育てやすいそうです。

今はまだ小さな苗木ですが
大事に育てていこうと思ってます。



一株植えたサフィニアも一度は満開になりましたが、だんだん花数も少なくなってきました。

そろそろ、バッサリと切り戻しして
もう一度綺麗に咲いてもらおうかなと思ってます。

今年は、サフィニア系を3株植えました。植え付けてすぐに切り戻して、挿し芽にしたのも大きく育っています。


この株も伸び過ぎたところは時々、切り戻しています。

試しに挿し芽にしてみると…

どうやら、根がついたようです!

咲いてくれて楽しめて

切り戻して挿し芽にして楽しめて

切り戻したのが、また、咲いて

挿し芽でどんどん増えていって

なんとも育てがいのある優秀な
お花です💕😉





最新の画像もっと見る

コメントを投稿