goo blog サービス終了のお知らせ 

たいせつな時間

大事な人とのたいせつな時間
1日1日がたからものです…

旅のおもひで

2011-04-04 23:55:15 | ありがとう
家族そろってゆったりと旅にでるなんて・・本当に何年ぶりだろぅ?

今回の旅行。
ユニバーサルスタジオだけは行こう!
あとは気ままにいっちゃおうか!?
そんな感じで・・時間にしばられることなく過ごせたような気がします。

普通の人なら?修学旅行系で一度は訪れるはずの京都。
そんな京都ですが、わたしにはご縁がありませんでした・・
でも念願かなって行くことができた京都
もっともっと魅力あふれる京都の町をゆった~りのんび~り過ごしたいとも思いましたが
この「ちょこっとだけ」でもわたしにとっては十分すぎるほど

こんなわたしのお付き合いをしてくれた家族に感謝しないといけませんね

そして滞在した大阪ではおいしぃ~たこやきにも出会え・・
食べること大好きなわたしとしては本当にニッコニコの旅行となりました!!
そんなたこ焼の写真。。。。。
わたしとしたことが・・食べるのに夢中になり撮るのを忘れてしまったぁぁ

さてさて最終日。
みんなで海遊館にいってきました

海中トンネルがお出迎え!

そして・・大きな水槽の中にはたくさんのおさかなたちがすんでいました!

きれいなおさかなたち。

ちっちゃいおさかなの群れ!

超巨大なジンベエザメ!

かわいぃクマノミ!

8階からゆっく~りおさかなを眺め降りてきました。
もっともっと写真をとってきたので・・
フォトチャンネルにアップしまぁ~す!
ちなみに撮影者。hanaとktanです

旅行=主婦は上げ膳、据え膳でちょっぴり楽できますね。
でも帰ってからは・・・その片付けに追われるんですよねぇ~~

今週はktanの入学式。taku坊の入学式。
いろんな行事に追われそうです・・・ぅ。
たくさん充電してきたし、がんばって乗り切らねば


ステキなコサージュ

2011-03-09 07:00:41 | ありがとう
本日。 taku坊の卒業式

毎回入学式や卒業式にはお友達のKちゃんに生花のコサージュを作ってもらいます。
子どもがちっちゃいころ・・・
不器用なわたしに?Kちゃんはコサージュ作りを教えてくれて
一緒につくったりもしました!が・・・・
やっぱり彼女の作ったものにはかないません

そんなKちゃんにコサージュを作ってもらいました

きゃ~~ステキぃ~~
やっぱりプロはちがいます

卒業式=白のカラーをいつもベースに作っていたわたし。
今回はすべてお任せしちゃっていたんですが・・
Kちゃんはわたしの好みをよ~くご存じだことっ!

ちなみに・・・

これはhanaの入学式の時につくってもらったコサージュ。
大きなお花を使うのって結構むずかしぃ~んだけど・・やっぱりプロはちがいます(笑)

これから・・
ktanの卒業式にtaku坊&ktanの入学式を控えていますが
次回はどんなコサージュを作ってもらえるのか・・
今からわくわくです

Kちゃん!ステキなコサージュをありがと~ね

これから卒業式にいってきますぅ!
あんまり泣かないようにします・・ぅ

1周忌と3回忌

2011-03-07 15:23:42 | ありがとう
3月5日。
無事に父の1周忌と母の3回忌を終えました・・

父と母が眠る東京の中心部の街。

ここからの風景・・
さくらの咲くころは、都会ではあるもののとっても心が落ち着く場所です。
なんとなぁ~く「帰ってきたな。」そんな気分になります。

さくらのつぼみもたくさんついて・・春はもうそこまで来ていますね。

わたしたち家族も朝6時に出発!
今回は父上と母上も一緒です。
遠方の親戚のみなさんにもたくさんお越しいただき・・
父・母は本当にうれしかったことでしょう。

今回は父方の親戚、母方の親戚がみえました。
なかなか双方の親戚が顔をあわせる機会もないのですが・・
本当に不思議なくらい??わきあいあいムード(笑)
みなさんと共に父・母を思いだせる時間がすごせたように思います。
人が集うのを好む父でしたので・・
きっと一緒にお酒をのんで楽しんで、母もそばでニコニコと微笑んでいたかもしれませんね

「今日は二人に会いに来れてよかったよ」と・・
離れていてもわたしたち姉妹をねぎらってくれるみなさん。
これも父・母がわたしたちに残してくれた財産なんだなぁ~と感じました。

今回、みなさんへ引き出物として・・
これまた偶然にも姉が出会ったものをおくりました。

これ。父の故郷で作られている「花垣」というお酒です。

このお酒を父を一緒に飲みたかったなぁ・・と思いましたが・・
父と母のそばにお供えしてあげたいです。
きっと喜んでいるはず(笑)

今度はいつごろココに来れるだろうか・・
そんなことを考えると、なかなか父と母のお墓から離れがたい気持ちにもなりましたが
感謝の気持ちをもって元気にすごしまぁ~す!と言葉をのこし、戻ってまいりました!

さくらの季節はもうそこまで来ているから・・
たくさん花見をしてさくらをたのしんでね




1周年記念☆

2011-03-04 18:00:19 | ありがとう
2010年3月5日。
このブログをはじめた日。

ちょうど1年前・・・最愛の父と過ごした日々
父の言葉、表情、姉の存在、家族の協力、そしてわたしたちをサポートしてくれた方々の言葉・・
よろこびや悲しみも含めて・・その中でわたしが感じたいろんなコトを書きとめておきたくてはじめたこのブログ。

あれから1年がたちました。
あっという間の1年でした。
たくさん笑い、泣き・・そして
たくさんの人に助けられているなぁ~と感じた1年でした。
人って1人では生きられないもの。
1人で生きているようにみえても・・
その人を心配する人がいる。家族がいる。
人の温かさ、つながりはわたしたちが生きるうえでたいせつなものだと感じました。

普通に生活していたなら、何にも感じることなく過ぎていたことでも
「わぁ~すごい!」「きゃ~きれい!」などなど・・
感激につつまれた?日々を過ごせたような気がします。

今までの人生を振り返っても・・このブログを根気よく?続けてきた自分がウソのようですよぉ(笑)

そんなある日のktanとのお茶タイムでのできごと。
このところ、毎晩taku坊とhanaが塾に通い、夜はktanと2人で過ごすことが多い毎日なので・・

その日のお茶菓子はコアラのマーチ(笑)
そーしたら・・・・
「これ!食べて!」とktan。
かなり食べていたわたしは「ktan食べなよ~!もういらないから!」と断りました。
でも「これだけは食べてほしいの!!!」と・・
それがこれ↓↓↓

コアラのマーチっていろんな表情のコアラちゃんがいるんですよね。
その中でありがとうコアラを見つけたktan!
どうしても、わたしに食べてもらいたかったみたいです
びっくりしてktanの顔をみると・・・「うふっ!」
と笑っていました
ktan!超かわいぃ~~(親ばか) とってもうれしかったぁぁ~~

 ありがとう 
父も口ぐせにしていたこの言葉。イイ言葉でっす

最後になりますが・・わたしのブログをいつも応援してくれたみなさま
本当にありがとうございます!
ここまで続けていけたのも・・みなさんの支えあってのことです
この先・・・どれだけ続けられるかはわかりませんが・・
このブログを通して、たくさんの感激&発見をしていこうと思っています。
これからもど~ぞ、よろしくおねがいいたしまぁ~す!

明日は父の1周忌と母の3回忌のため半年ぶり?に故郷へ向かいます!
父と母のそばでたくさん話をしてきたいと思っています。



お土産だぁo(^▽^)o

2011-03-02 23:14:35 | ありがとう
さきほどご主人さまが出張から帰宅でいたしましたぁ!

あらら?その手に持っているものは!?
あっ!お土産!?

品川駅えきゅーと内にあるお店のロールケーキ。
ちょうど一年前…
このお店の前をうろうろ歩き
買っていこーかな?どーしよーかな?って悩みまくり…結局買わずじまい(笑)

わたしの食べたい!という願いがかないましたぁ(笑)
これ。フルーツロールケーキです!


今日は食べずにおこう…と思ったけどぉ。
「賞味期限は今日中だぞ!」のひとこえで
みんなで仲良くいただいちゃいました
そして…反省&後悔するわたし。
でもおいしかったからいいかっ(笑)

おいしーぃケーキをありがとね☆~(ゝ。∂)