goo blog サービス終了のお知らせ 

たいせつな時間

大事な人とのたいせつな時間
1日1日がたからものです…

こころを休める

2011-07-18 20:51:59 | ありがとう
世の中にはいろんな人がいますね。

正直、わたしはかなり単純。よく言えば素直?
初対面の人でも、接した感じや雰囲気で相手をイイ風にとらえちゃう。そんな感じです。
ある意味、しあわせなヤツなんですが。

まぁ、それが悪いってこともないんですけど・・・
でもその人が、思っていたような人ではなかったときの衝撃はかなりのダメージを受けたり・・(笑)
そうやって傷ついてきたこともあったなぁ~

人はそれぞれいろんな生き方をしてきています。
生まれた環境、育った環境。
ちがう環境なんだから、いろんな人がいて当たり前なんです。

もぅ、いい歳なんだから・・・
ちょっとは「人を見る目」を養っていかなきゃ~と思ってしまう。

今までに出会ったわたしのまわりの人たち。
親友といえるともだち。
そして何でもはなせる職場の人たち。
いろんな話を聞いてくれる、そして後押ししてくれる。元気もくれる。
今、こんな環境の中、すごせることに感謝。

この3日間。
ゆっく~~り、こころの休暇ができたように感じます。

今日のブログは何がいいたいのか?わかりづらいなっ!

最後に・・・
昨夜遅く。ホンネ日和というTVで大友康平&ぐっさんのトークでのこと。

足りないところがあるのもその人の魅力。
人間がひとりでは生きられないもの。
いきるとは人と会うために生きているように思える。
いやな人でもその人に出会ったことは財産なんだよなぁ~。

そんなフレーズがありました。
これからも人とのつながり、出会い・・
わたしの財産になることでしょう。

さぁ。明日からもがんばるぞ~~ぉ。

姉の誕生日。

2011-07-13 19:01:18 | ありがとう
今日、7月13日。
姉の歳の誕生日でっす!

この場をおかりしまして・・・(笑)
おねぇ~ちゃん!お誕生日おめでとぉ~

「もぅ、ここまでくるとめでたくないよ・・」
なんて声がきこえてきそうですが(笑)

去年とおととしの7月13日。
わたしの実家ではちょうど初盆にあたり・・
わたしはおととし母。去年父の初盆をおこないました。

ここ数年。ちょうど良いタイミングというか、なんというか・・
姉の誕生日と重なったため、
直接「おめでと!」と言えたのですが・・
今年はそんな機会もなく・・

姉も言ってはいましたが、
「お盆がこの期間なら、絶対忘れないね」と。

今年のお盆。
わたしはまたまた帰省できません

振り返ってみると・・
3月の法要以来、実家にはいっていないなぁ~。なんて。

実家が近すぎるのも・・なんていう人もいますが
実家は近い方がいいなぁ~~なんて思ってしまいます。
でも・・これがわたしの運命?なんでしょうね。

今年は誕生日をお祝いできないですが・・
また帰省したらゆっくりお祝い会しようね!おね~ちゃん!

すてきな1年になりますよ~にぃ

出会いは財産!

2011-06-17 23:05:11 | ありがとう
いゃ…疲れましたぁ(笑)
でも…いい汗ながせましたぁ(^ー゜)

今夜は久々にバレーボールにいってきたのでっす
と、いうより…
今夜はわたしの当番日(^^;;
行かないわけにはいかなくて

重い腰を上げ?動きだしたわたし。
久々すぎて、けがをするとまずいので(笑)
バレーはほどほどにしつつ…
でも行ったら行ったでかなり楽しかった
久々にあった仲間たちと、わいわいガヤガヤ

仕事であんなにしゃべっているのに
わたしの口は止まることを知らない?ってくらい

こちらに越してきた時には
仲のよい友だち…できるかな?
なんて…さみしくて、不安になるときもありました

バレーをはじめたのも、
こちらに来て初めてママさんサークルで知り合ったお友だちからのお誘いでした!
おないどしの子どもをもつママ友たち。
この時の出会いは今でもわすれません。

ありがたいことに、
今ではたくさんの人たちと出会えることができました

人とのつながり…
これはかけがえのない財産ですね

こーゆー繋がり。たいせつにしていかなくてはいけません!
わたしをとりまく、いろんなコトに感謝!みんなに感謝!です

みんなありがとう!

hanaのお土産!

2011-06-10 08:15:39 | ありがとう
昨夜hanaが無事に修学旅行からもどりましたぁ!
たくさんの思い出と、たくさんのお土産をかかえて…(=^x^=)
とっても楽しい修学旅行だったようです

行き先は広島!
広島といえば…やっぱりもみじまんじゅうでしょう!
あのもみじの形をしたもみじまんじゅう。
今はあんこだけでなく、いろんな中身があるみたいですねぇ!

でも…今回は小ぶりのもみじまんじゅうでなく、
大きなもみじまんじゅうてのを購入!
これ。hanaのお土産でーす

真ん中のがその大きなもみじまんじゅう!
まだ、食していませんが、中には栗がはいってるらしぃ!

大きなもみじまんじゅうの他にも…
川通り餠…くるみの入ったお餅にきなこがまぶしてある!これちょー絶品
かき醤油…前々からわたしがほしがっていたもの。TKGしちゃうよん
広島カーブのユニフォームをきたキューピーちゃん…野球好きのおにいちゃんへ。(カーブファンではありませんが(笑)
もみじまんじゅうドロップ…ドロップがすきな?ktanへ。(母は初耳)カステラっぽい味で結構イケる!
味つけ海苔…お父さんへ。おいしかったから…シブい選択

みんなの喜ぶ顔を思い浮かべながら
買ってきたお土産!
みんなとっても喜んでいましたぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そんなhana。
とっても疲れたのか…少々ご機嫌ななめでしたが…
少し寝て復活!(^_-)
大人でも旅行のあとは疲れちゃいますよねf^_^;)

hana!ステキなお土産!ありがとねぇ


母からの贈り物

2011-05-31 19:28:25 | ありがとう
昨日。姉から大きな大きな荷物がとどきましたぁぁぁ
それは・・・・これ!

甕(かめ)です。

母が亡くなったあと、部屋の片隅からこの甕がでてきました。
その中には・・母が漬けたと思われる梅ぼしがたくさんでてきたのですぅ・・・

それを見た父。涙を浮かべながら
「かぁちゃんが作ってくれた梅ぼしならたべてやらないとなぁ」と・・

そんな甕。
わたしはそれを見たとき、「ほしい!」と思いました。
母の形見として・・・・・

他にも形見としてもらったものがたくさんありますが
この甕。
わたしが嫁ぐ前から愛用していたもの。
それを受け継ぎ、わたしも梅ぼしを作りたい・・
そう思いました。

もうすぐ梅をつける時期!
うちのktanは梅ぼしがだ~~~いすき
おにぎりの具は梅干しにしてぇ~というほど(笑)

さぁ~今年もイイ梅をGetしてはりきって漬けちゃおうかなぁぁ~
きっと母も喜んでくれるとおもうから・・

おね~ちゃん。わたしの言葉を忘れずに送ってくれてありがと