ドアが開いた瞬間、外気と一緒に強烈な香りが店内に流れ込む。
ゲストもスタッフも一斉に、眉をひそめて香りの主を見るのだが、
えてしてそういう人は、そんな視線にも気がつかないのである。
バーに限らず飲食店に入るのなら、香水はご法度!
デートだからと張り切って振りかけたくなるかもしれませんが、
どうぞご遠慮ください。
ウィスキーをはじめ、バーではデリケートな香りを楽しむお酒がいっぱい。
そこに香水の匂いが乱入しては台無しです。
じゃあ香水をつけてるのに、不意にバーの誘われた時は・・・
「先にシャワー浴びてきていい?」
ものすごく誤解を招きそう。
バーも公共の場なので、マナーもあるし、自分さえよければとか、周りに気を使えないと大人として楽しめないですもんね!
フレンチとか食べる時に相手が香水がっつりだと
本当に切なくなる( ´・ω・)
オレはバーでのタバコも止めて欲しいくらいっす><
お酒の味わかんなくなるよ(´・ω・`)
そうなんですよねー
当たり前のマナーなんですけどねー
バーってホントの意味で大人の社交場なんですけどね。
とも言えないわけで。
もし自分でお店やるんだったら、
ごっつー効く空気清浄機を設置したいですね。