goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィ~メンず! ★バーテンダーブログ★

カウンターから愛をこめて。アラサー女子バーテンダー奮闘日記。

ピニャコラーダ

2009-08-26 | カクテル
たっぷり容量のあるグラスにクラッシュアイス。
白濁した濃厚な液体に大ぶりなカットフルーツ、花、そしてストロー。
リゾートホテルのプールサイドに似合いそうないでたち。

「ピニャコラーダ」

スペイン語で「パイナップルの茂る峠」

ラム、ココナツミルク、パイナップルジュースを良くシェイクして、
もしくはフローズンスタイルで飲んでも美味な、トロピカルカクテルの代表選手。
産まれはやはりカリブ海あたりか。

そのガーリィーな見た目ゆえか、
はたまた甘ったるいイメージからか、
殿方にはちょっと敬遠されがちなこのカクテル。

なかなかどうして、
疲れた体を包み込むような、懐かしいような、優しい味わい。

ちょっと恥らいつつストローを唇にはこぶ。
「あ、意外に美味しいんだね。どう?君も一口。」
なんっつてはにかみながら男性にすすめられたら、

「きゅん!」

今宵、婦女子の母性本能をくすぐる・・・
そんなカクテル。
ピニャコラーダ。


************************

修理に出していた端末がようやく返って来ました。
今日からまたイラストも頑張ります!

ていうか、ネットに繋げない時でも、
絵くらい描きだめしとけば良かったものを・・・
試験勉強は当日の朝にならないとやらない性分は、
学生時代から全然進歩していませーん。

************************

シェリートニック

2009-07-08 | カクテル
二日酔い。
正直今日はお酒なんか見たくもな~い!(*_*)

そんな日に限って断れない上司のお誘いが・・・
日本のサラリーマンは大変です。

そんな夜にシェリートニック、いかがでしょ。

「なんだお前、ジュースみてぇなモン飲んでんじゃねぇぞ!?」
どう猛な上司からすかさずツッコミ。
「いやいや部長、情熱と闘牛の国のお酒ですよシェリーは!」

なんっつって、雄牛のような上司のアタックをヒラリとかわしましょう。


シェリーはスペインのアンダルシア地方、
ヘレスという町を中心とした地域で作られるワインの一種で、
(酒精強化)といって普通のワインより若干アルコール度数を高めてあります。

とはいっても、シェリートニックに汎用される辛口タイプの(フィノ)で
アルコール度数15~17%程度。ジンやウォッカに比べれば
疲れた胃腸にはやさしめです。

このフィノが持つ独特の発酵様の香りと酸味、
夏の食前酒としてストレートで飲んでもGOO。

お好みですが、
(ビター)という苦味酒をシェリートニックに数滴加えるとアラ不思議、
何だか胃のあたりがスッキリしてきて~
「よっしゃ復活!今夜も飲むぞぉー!」

なんて事になりかねないので、ご用心。





ロングアイランドアイスティー

2009-07-04 | カクテル
ジン、ウォッカ、ラム、テキーラ、ホワイトキュラソー、レモンジュース。
そこにコーラを注いでクラッシュアイスでいただきます。

ロングアイランドはニューヨーク東部の島の名前。
1980年代アメリカ生まれのカクテルです。

紅茶を使っていないのに、アイスティーのような色と味になるという。



(あぁ、つまんない。早く帰って録画したアレ見ようっと。)
オレ様的勝ち組論に、もうお腹はいっぱいです。

グラスの中のクラッシュアイスをストローでつつきながら、
曖昧な返事でやり過ごしましょう。

そんな夜に「ロングアイランドアイスティー。」




いかがでしょ。





注)アルコール度数40%超のスピリッツが4種も入っています。気をつけてね


馬の首

2009-06-19 | カクテル
「ホーセズネック」

直訳すると「馬の首」


らせんむきしたレモンの皮を、馬の首に見立ててこう呼ぶそうです。

中身はブランデーのジンジャエール割り。


ブランデーやウィスキーと聞くと
「えっ、何だか強そう・・・」
と敬遠する女性もいらっしゃるのですが、
レモンの皮の香りと、ジンジャエールの爽快感があいまって、
以外に飲みやすいカクテルなのですよ。
アルコール度数もジントニックなんかとほとんど変わりません。
(心配でしたら薄めに作ってもらうといいと思います。)

コンディションのいいレモンを選んで、途切れないように慎重に
皮をらせん剥きにしてゆきます。

なのでオーダーが立て込んでるときは、ちょっとお待たせしてしまうかも…

そんな時は、大目にみてね



みてくださって

ありがとうございます!

ゴキュゴキュ系

2009-06-15 | カクテル
口にふくんだ瞬間の、
「ヒヤッとしてキリッ!」
感が大好きです。

ある時バーで、

隣のツレがジントニックを熱燗のごとくチビリチビリ。
それを見て思わず言った。
「ジントニックに何時間かけんのよ」

するとツレが一言。



「アンタみたいに野蛮な飲み方しないわよ。やぁね。」



えぇ~~~?!

ゴキュゴキュ
飲みたいですよ・・・ねぇ?








よんでくださいまして

ありがとうございます!

カリビア~ン

2009-06-10 | カクテル
モヒートいかがっスか~?


ミントっ葉とライム果汁、お砂糖、ラムを豪快に!
クラッシュアイスをザクザク入れちゃいます。

ひとくち飲めば気分はカリビアンクルゥ~ズ

今では通年ミントの葉も手に入りますが、
やはりこれからの季節に飲みたいカクテルですね。


バーで飲むのもいいけれど、
ご自宅で作るのもまた一興。

分量は・・・・・・自分好みでオッケィ


梅雨のジメジメもスキッと一掃ですな


そろそろ・・・

2009-06-08 | カクテル
旬、
ですか。白桃


桃の果実とスパークリングワインで作る、
イタリア産まれのカクテル
「ベリーニ」

みずみずしくて甘い香りが最高です。

缶詰でも作れますが、
繊細な味わいはフレッシュならでは。
7~9月上旬に多く出回ります。


バーで見かけたらぜひ。