ウィ~メンず! ★バーテンダーブログ★

カウンターから愛をこめて。アラサー女子バーテンダー奮闘日記。

がんばれ!うぃ~メンズ。 5

2009-10-29 | バー
さてさて、さっそく始まりました、

バーテンダー養成講座。

意気揚々と登校するのですが・・・
































背中にあたる春の日差しが心地よいこと!

生徒さんの何割かは、バーテンダーとして実際に勤務されている方々。

朝まで仕事をして、睡眠もそこそこに受ける授業。

そりゃ眠いわなぁ。

しかし講師の方々も、同じ業界の現役のバーテンダーさん。

眠いのはおんなじだったでしょう。

うむむ~、反省。

ある晴れた日の午後

2009-10-24 | バー











































「ケヅメリクガメ」という種類で、

おっきくなると30キロくらいになるそうです。

暖かいのでお散歩中でした。

思わず背中に乗ってみたくなりました。




割と歩くの早いです。



ラブリー

ウィスキーっはおっさんの飲み物なのか?

2009-10-21 | バー

ウィスキーはおっさんの飲み物なのか?


「茶色い酒」=オッサンの飲み物

ひと昔前ならこんな図式が、今はどうでしょう?

バブル全盛期、水割り世代のサラリーマンが見たら目を丸くしそうな、

そんな飲み方を見つけましたのでどうぞ。

(↓記事の中ほど「響12年ドリンクメニュー」参照)

サントリー公式ブログ

ハイボールやミストならまだ馴染みもありますが・・・


・響マンゴースプラッシュ

・響カシスジンジャー


ってすごくないですか?

「別に響が入ってなくてもいいんじゃね?」

と思わずつぶやいてしまった私は古い人間なのかも・・・。

個人的にイケそうなのはコレかな。

・響 with ペリエ

シャンパングラスってのがいいじゃないですか。

見た目の美しさも美味しさへの重要な鍵ですよね。


今ウィスキーのマーケットは確実に広がっていて、

特に女性をターゲットに絞ったメニューの開発が進んでいるようです。

(特にサントリーさんが色々仕掛けている模様)

正直なところ、ウィスキー職人の方々が

このような飲み方を前提として作っているとは思えませんが、

それでも市場はどんどん進化(変化)しているのは確かなようですね。



若者や女性にとってまだまだ身近ではないバーの扉、

こういったアプローチの仕方も、

それはそれで アリ なのかもしれませんね。







がんばれ!うぃ~メンズ。 4

2009-10-19 | バー
私が上京した一番の目的、それは・・・


バーテンダースクール


わたしの地元の近くには、このような学校などあるハズもなく、

ノコノコと田舎から出てくるハメになったのであります。


当時その学校は四ツ谷にありました。

しかしヨツヤ?よつやってドコデスカ~?

てな感じで片時も路線図が放せない私が、

四ツ谷なんて一人で辿り着ける気など全くしません。

「トミやん、一緒に行きますよ・・・」

見るに見かねた友人が付いてきてくれる事になりました。

30歳に19歳の保護者の付きです。


大丈夫かよ、ホント・・・(笑)




























このおねいさんとは、この後ずいぶん仲良くさせていただきました。

ネイルやアロマみたいなカルチャースクールでは飽き足らず、

バーテンダースクールにまで来ちゃったという素敵な奥様でした。

その他にも、

定年後、一念発起したおとうさん、

バー用品の会社を立ち上げた青年、

輸入代理店の社員さん、

大学生、留学生、etc・・・

多種多様な人たちが集まっていました。

こんな面白いメンツでスタートしたこの教室、

さてどうなることやら。

乞うご期待。

お道具編  バースプーン 2

2009-10-13 | バー
前回から引き続きバースプーン。

簡単そうに見えて難しい技、「くるくる回し。」

しかし練習ってったって、ただ回しててもツマラナイ。

そこで先人達は知恵を絞りました。

それは営業終了後・・・
















※バースプーンで混ぜること










という一石二鳥ないい練習法(笑)があったそうです。



私の上司が昔よくやらされていたと言ってました。

そりゃあチョーうまい!カルピスウォーターになるでしょうなー。


ちなみに私はこれのウィスキー水割りバージョンをやったことありますが、

アルコールは揮発熱があるので、カルピスよりは楽だと思われます。


いやはや上達に近道なし!でしょうか・・・


お道具編  バースプーン

2009-10-10 | バー


普段わたし達が手に取る道具の中でも、

最も使用頻度が高いのではないでしょうかバースプーン。

液体を混ぜるための道具なので、ほぼすべての飲み物に関わってきます。

地味ですが、バーに行けば必ずといっていいほど登場しているはず・・・

ところでこのバースプーンのらせん状の【ねじねじ】って、

何のためにあるかご存知ですか?



液体を混ぜるとき、スプーンの背で容器の内側をなぞるように回すのですが、

実はこの時バースプーン自身もくるくる回っているのです。

(こんなかんじでしょうか)



この動きを簡単に説明するとですね、

【ねじねじ部分を指ではさみ、回転運動をやるのと同時に前後運動を連続して行う。】

う~ん、文章だとイマイチ伝わりにくいので見てみましょう。

先端のフォークの動きに注目→動画です。

この回転運動をするのに、ねじねじが役にたつというワケです。

(まぁねじねじ無くてもできるんですけどね。)

さも何でもなさそうにやっているこの動き、

実はキレイに回すにはナカナカの鍛錬が必要なのであります。





次回に続いちゃいますーーー→   
        

がんばれ!うぃ~メンズ。 3

2009-10-07 | バー
さて、東京生活が始まったものの、

右も左も分からない。

なんせ昨日までは、熊が出るような田舎にいたもんですから。

とりあえず近所の下見からだな。

ということで、歩いて数分の下北沢の街へ。

おぉ!ここがかの有名な「シモキタ」ですな。

しかし平日の昼間だというのに、

なんじゃこの人、人、人!




















洗礼でした・・・

素敵なプレゼント

2009-10-03 | アルコール
お友達に頂いたプレゼント。

ぱっと見た感じ、ボディソープかオイルの類かと思いきや、

なんとリキュール!

透明なのはいちじく、赤いのはさくらんぼです。

どちらもウォッカベースなのですが、アルコール臭くなく、

糖度も抑え目なのか、甘さもイヤミがない。

ロックやソーダ割りに良さそう・・・

ということで

飲みながら失礼いたします。

うんうん予想以上に上品な味わいですわ。

他にもカシスやアマレット、ピニャコラーダやラテマキアートなんていう、

すでにカクテルとして出来上がっているリキュールも。

最近はあまりアルコールを飲まないという若者層や女性にもウケそう・・・。

元々はワインとオリーブオイルの量り売り専門店だそうですが、

アルコール類もほぼ全般的にカバーしてます。

ちなみに写真のボトルは200ML入り。

VOM FASS フォムファス

しかもボトルは繰り返し使えるという。

このご時勢のトレンドでしょうか、リユースなんて憎いね!

普通に一本買うのはもてあますし、劣化しちゃったり。

そんな時に「欲しい物をちょっとだけ」

って嬉しいですよね。


よし、いちぢくはロックで頂こう。

ん!うまい!ングング・・・

あれ?もう空っぽ?

量り売りの必要の無い人種もいるようで・・・