goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィ~メンず! ★バーテンダーブログ★

カウンターから愛をこめて。アラサー女子バーテンダー奮闘日記。

通勤着 考

2009-07-18 | バー
気がつけばセミの鳴き声がきこえるようになりましたね。

明け方にセミの声を聞きつつ帰宅・・・なんて季節になりました。
(これまたゆううつなんですわ。)
こんにちわ、おねぃです。

さて今日のテーマは通勤着。
皆さんはどんな恰好で通勤なさってますか?

夜はビシーっとキメているバーテンダーですが、
彼らの通勤着事情はいかに?!

あ、あくまで私調べですけどね。




きわめて及第点的な。

顔色が青白く細身な方が多いこの業界において、
だいたいの人が似合うであろうファッションではないでしょうか。
勤務明けのバリバリオールバックでも、この恰好ならさほど違和感なし。
バッグはバーバリーかポーター率高め~


一見、健康的な。

中途半端な時間に仕事が終わっても、始発を待たずに帰りたい!
そんなタイプはチャリ通勤。(私もそう)
昼夜逆転、不健康なイメージのバーテンダーですが、実際その通りです。
せめて通勤くらいはアクティブなフリ。


スーツがオレの普段着だぜ的な。

通勤中も緊張感を忘れない。当然髪型も。ナゼか後ろ髪長め。
たまに業界を間違われそうになります。
日中お酒のセミナーなんか行くと、皆さんスーツにオールバックで
決まって顔色が悪い(笑)
バーテンダーは昼間に弱いんですよねいつも寝てる時間だから。



そんな世界とは無縁かに思えるピースフル的な。

真冬意外はほぼビーサン?
遅刻して怒られても懲りなさそうな、そもそも時間の概念が違うよな。
もはやバーテンダーの通勤着とかそういうことじゃないですねコレ。

しかしこうやって描いてみると女子バーテンダーの通勤着って・・・
思いつかないなぁ~。皆さん小奇麗にしてらっしゃるんだろうけど。


私?私は女子には見えないみたいです。



ちなみに私の直の上司はいつもスーツで出勤でした。
(一説によれば普段着を持っていないらしい。)
たまに私がダレダレの恰好で出勤すると、
こう言って叱られました。

「客人はいつもお前のビシッとしたバーテンダー姿を見てるんだぞ。
 もしそんな恰好を見たら、夢が壊れるだろうが。」

 ハイ、スミマセン・・・

最初は反感を覚えたりもしてたんですが、
確かにバーは非日常を楽しむ空間でもありますからね。
それ以来気をつけるようになりました。



夢を壊しちゃいけない。たぁ、責任重大ですなぁ


最新の画像もっと見る