ホームヘルパーの講義を受講が終了し、いよいよ実際に施設実習開始です。
実習前日の夕方、会社帰りに施設の下見へ。
思っていた場所に目的の建物はなくチャリでウロウロウロウロ。
やっと見つけたところで、ちょうどその日の実習を終えて帰る子に出会った。
気持ちも体もヘトヘトな様子。
どうやら想像とは全く違った様子。
私も不安いっぱいで迎えた初日。
実習先はアットホームなグループホーム。
認知症の方が暮らしていらっしゃいました。
そういえば私、「認知症」っていうのは痴呆の方の特別な病気だと思っていました。
「認知症」は2004年に「痴呆」という言葉に代わって使われるようになった用語。「痴呆」という言葉が差別的であり、高齢者を侮辱するような表現であるということかららしいです。認知症とは知能・気質・性格(人格の3つの面)が生活機能に支障をきたす状態。詳しくはこちら
私の今までの人生の中で認知症の方と出会うことがなくてドキドキな初日。
エプロンを身につけたものの、どこの部屋に行けばいいものかわからなかったため、なんとな~~く人がいる部屋におそるおそる入室。あまりの緊張に挨拶も忘れてしまい、スタッフの方にしょっぱな叱られてしまう始末・・・大失敗なスタート。
ちょうど利用者さんの健康チェックで検温・血圧測定タイムでした。
「検温してください」とスタッフさん。
ぎょっ!!!・・・いきなりですか・・・w
でも、スタッフさんが私の大好きな小田和正似でちょっと安心?!
汗ダラダラの私を見てずっと笑っている利用者さんがいて、
緊張をほぐして下さっているのかと思ったけど、
認知症の症状の一つなんだと後で納得。
そんなこんなでバタバタな実習一日目。
認知症の利用者さんは皆さん、歌が大~~好き。
私も皆さんの前で「もみじ」を歌うことに。
「秋の夕日に照る山もみじ~~~♪」
さてさて、次回実習までに、何の歌をマスターしようかしら?!
実習前日の夕方、会社帰りに施設の下見へ。
思っていた場所に目的の建物はなくチャリでウロウロウロウロ。
やっと見つけたところで、ちょうどその日の実習を終えて帰る子に出会った。
気持ちも体もヘトヘトな様子。
どうやら想像とは全く違った様子。
私も不安いっぱいで迎えた初日。
実習先はアットホームなグループホーム。
認知症の方が暮らしていらっしゃいました。
そういえば私、「認知症」っていうのは痴呆の方の特別な病気だと思っていました。
「認知症」は2004年に「痴呆」という言葉に代わって使われるようになった用語。「痴呆」という言葉が差別的であり、高齢者を侮辱するような表現であるということかららしいです。認知症とは知能・気質・性格(人格の3つの面)が生活機能に支障をきたす状態。詳しくはこちら
私の今までの人生の中で認知症の方と出会うことがなくてドキドキな初日。
エプロンを身につけたものの、どこの部屋に行けばいいものかわからなかったため、なんとな~~く人がいる部屋におそるおそる入室。あまりの緊張に挨拶も忘れてしまい、スタッフの方にしょっぱな叱られてしまう始末・・・大失敗なスタート。
ちょうど利用者さんの健康チェックで検温・血圧測定タイムでした。
「検温してください」とスタッフさん。
ぎょっ!!!・・・いきなりですか・・・w
でも、スタッフさんが私の大好きな小田和正似でちょっと安心?!
汗ダラダラの私を見てずっと笑っている利用者さんがいて、
緊張をほぐして下さっているのかと思ったけど、
認知症の症状の一つなんだと後で納得。
そんなこんなでバタバタな実習一日目。
認知症の利用者さんは皆さん、歌が大~~好き。
私も皆さんの前で「もみじ」を歌うことに。
「秋の夕日に照る山もみじ~~~♪」
さてさて、次回実習までに、何の歌をマスターしようかしら?!