goo blog サービス終了のお知らせ 

みけにゃんず

2ひきのかわいい娘にゃんこが我が家にやってきました。
三毛にゃんずのかわいい姿を親ばかモード全開で、ご紹介します。

おっきめグラニー

2007-05-11 20:25:08 | 手作り
で少しご紹介したグラニーバッグの完成姿です。
青いグラニーと並べてみました
青いグラニーはB4くらいの大きさなので、ひとまわり(?)大き目です。


ポケットと同じ生地を使って、バッグの口を止めてみました。


キーフックも、もちろんついてます


マチにはティーカップのリボンをアクセントに使いました


生地にちっちゃな「こぶ」みたいなものを発見
しまった・・・よく見てカットしておけば良かった・・・
なんとか隠さなくちゃ!で、初めてステンシルに挑戦


型紙とか作ったこともない、まったくのステンシル初心者なので
市販のものを使いました。
ステンシルって簡単にかわいいポイントがつけられて、はまりそう・・・




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、うれしいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

バラのつぼみ

2007-05-10 20:36:22 | カメラ
今日は昨日と違い、風が強い日でした。
あまり暑くはないけれど、学校で草取り作業があるので
午前中出かけてきました。
・・・雑草じゃないものを最初刈ろうとしていた私・・・ヤバイ、ヤバイ


帰宅後、天気が怪しくなる前に撮ったお花たちです
ミニバラにつぼみがたくさんつきました。
今日は「マクロ」で寄ってみました。


撮った時には気がつかなかったけれど、『蜘蛛』がいるじゃん
蜘蛛。。。バラには悪影響ないかな?


ワイルドストロベリーです。
引越し直後に購入したので、もう3年目になります。


こちらも花がたくさん。
この真ん中の黄色の部分が実になっていきます。


そして最後に・・・
先日のグラニーよりも大きめのグラニーをただ今製作中
この撮影後、無事完成しました
完成写真は、また後日します。

夕方、予報どおりに雷と雨
涼しくて過ごしやすい夕方になりました。





ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです


雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。



ぽけぽーち『ちっちゃめバージョン』

2007-05-08 20:45:26 | 手作り
ポケットポーチのちっちゃめバージョンです。
グラニーのポケットにもすっぽり


「ふたの被りを深めに」とのリクエストだったので、大き目のふたに。
本体のサイズは縦横それぞれ1cm小さくなってます。


最初のポーチと比べると、その差は歴然


ちっちゃくても携帯はちゃ~~んと入ります。一応。。。


タグは切手のイラストのもの



本日のグラニー2点をそれぞれ友人に届けました。
ひとつはビーズの先生をしている友人から頼まれたものだったので
『インコがほしいな』とリクエスト。
作ってもらっちゃいました。かわいいでしょ





ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

連休中の完成品

2007-05-06 20:40:52 | 手作り
昨日の夕方、完成したグラニーバッグ2点とポケットポーチです。

今回のグラニーの表側にはポケットをつけました。
青いグラニーは、先月作ったものです。


ひとつにはナチュラルキッチンのウッドビーズを。


別のバッグにはナチュキチのものではないのですが、ウッドボタンをつけました。


ウッドビーズの方にはクロネコのテープ

ボタンの方にはアルファベットのテープ。


裏布に直接ドットボタンをつける予定が、思いっきり忘れていて
『はっ』と気がついた時には
既にバイアステープまで進んでいたので、急遽このような形に
でも、結果ですね。きっと、たぶん


内側のマチには、もちろん鍵をつけるためのフックと


携帯電話を入れるポケットもあります


そして・・・ポケットポーチです。


こちらも、ドットボタンを使いました。


タグは、先日購入したばかりのハリネズミさん。
・・・ハリネズミさん、後ろが切れてる・・・


うしろにはハリネズミの好物なのか、どんぐりです。

内側にはキルト芯を使い、携帯電話用のポケットもついています。
携帯とポケットティッシュや鍵を入れるのに、ちょうど良い大きさです。
先日の総会の時、ジーンズのベルト通しにつけて使っていて
思いのほか好評だったもの
・・・作った本人が一番びっくりしてるかも


まだ友人たちには確認の写メをしていません。
・・・気に入ってもらえるといいんだけど・・・どきどき・・・


ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。



青空

2007-05-04 21:52:21 | カメラ
きれいに晴れる日が続いてますね。
長男が自転車をパパに調節してもらってる間に
私はcanonを持ち出し、青空をパチ

雲を探すのが大変なくらいの青空です。
というか、雲ひとつありません

皆さんがいる空もこんな青空だったでしょうか


気持ちが良い日が続いたので、毛布を洗濯したり
衣替えをしたりと家事がはかどりました
我が家ではこの数年、毛布などの大物も自宅で洗濯しています。
毛布も洗える洗濯機、便利です

喘息もちの長男のため、長男の布団は洗えるタイプ。
まだ購入後1年も経っていないので洗ったことはありませんが
今度洗濯してみようと思います

散らかっているのは、まぁ目をつぶってください



友人たちから頼まれているグラニーの製作途中です。
先日のサンプルからまたデザインをかえています
外側にポケットをつけ、使い勝手の良さを

製作途中の上においてあるポケットポーチも
別の友人から頼まれたもの。
ちょこちょこ作業を進めているので、完成するまでに時間が掛かってます。
ゆっくりでも、そんな手仕事が楽しい!!のほほんです。



ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

tokyoーbayららぽーと

2007-04-30 22:53:48 | 日記
昨日ですが、出かけてきました。ずいぶん久しぶりのららぽーとに。。。
東急ハンズでガーデニンググッズの「雑草を根こそぎ取る道具」がほしくて
でも、ららぽーとの東急ハンズにはガーデニンググッズは
なかったんですよねぇ。おばかです

しかもリニューアルしてるし
ネットショップで有名なビーズマニアもオープンしてるし

で、館内で催されていたラジコンカーのイベントにうちの兄弟二人が反応。
もちろんパパも反応。しばらくじっと見入っていたのでした。

数回行われていた5人一組の予選で、紅一点の女の子がいるグループを発見
女の子もラジコンカーを楽しむんだぁ。
しかし、うまい人は車の動きに無駄がない
実際の運転もあんなにうまいのかなぁ。

本日、見事に割れたサッカーボール

次男がけった途端、スッコ~~ン
という音ともに、みごとに外側が割れました。
中の黒いボールは大丈夫だったと言うのに、外側が耐え切れず
割れました。

・・・きっと空気を入れすぎたのが原因。
とほほ。明日サッカークラブだと言うのに・・・
急遽、というか、長男の自転車を買い換える予定だったので
ついでにサッカーボールも買いました。

22インチから26インチ自転車への買い替え。
引越し時に私の自転車は処分してきたので、長男に頼みました。
「ママチャリにして、一緒に乗ろうよ」
24インチで素敵なままチャリが合ったんです

結果は、みごとにお断りされました

4月はメガネと自転車で長男にたくさんお金が掛かりました。
6月が彼の誕生日ですが、早めのプレゼントってことで・・・



じゃ~~ん!!
長男のピカピカ自転車です。
昨日届きました。早かったですねぇ。
前日購入したのに、翌日届くんですから。

長男はもちろんホクホク。ちびは、お兄ちゃんのお下がりの自転車に乗りたくて
わくわく
「連休に入ったら、パパに調節してもらおうね」の言葉も耳に入らないようです。
・・・あいつが一番心配だ。自宅周辺では工事車両も多いし
お休みで、県外からの行楽客も多い。車に突っ込まなければいいんだけど。。。




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです


雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

グラニーバッグちっちゃめ

2007-04-26 21:50:03 | 手作り
以前、手芸本の型紙でグラニーバッグを作ったのですが
それよりもひとまわりかふたまわり位「小さ目のサイズがほしい」と
友人から頼まれていたので、作ってみました

今回は以前の反省も含めて、修正できるところは修正し
型紙もオリジナルでのチャレンジです
と、いっても大雑把な私のこと、精密な型紙なんて起こせません
精密でなくても、出来上がっちゃうところがハンドメイドのおもしろさ!です。


マチはたっぷり8センチとりました。
アクセントにテープとレースをつけてます。
これは前回のものと同じ。


ポケットのつける位置で前回失敗したので、今回はマチ部分につけました。
携帯が入るくらいのポケット。ちょうど良い大きさです


ポケットの反対側には、私のバッグにはおなじみの鍵用のフック。
これは、友人たちからも使いやすいと上場の評判

友人たちからのリクエストは、リネンもしくはベージュ系の生地でのバッグ。
このバッグは、大きさを見るために作ったサンプルです。
昨日のポケットポーチに使ったリネンを使い、作る予定です。

家庭訪問もあり、総会の準備もあり、卒業対策委員の引継ぎ準備もあり・・・で
よく作る時間があったなと我ながら関心

明日はいよいよ総会の本番です。夜には打ち上げも待っているので
がんばります





ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。


後つけポケット!?

2007-04-25 22:24:26 | 手作り
ジーンズなどのベルト通しに引っ掛けて使うタイプのポーチを
作ってみました
金曜日に学校の総会があるため、携帯や貴重品などを入れて
身に着けておくのに便利かなぁと思って。



携帯にあまりショックが来ないようにキルト芯を入れました。
もう少し大きい方が良かったかなぁ。。。

想像していた大きさと実際の大きさにギャップあり!!です。
想像力を鍛えなくちゃ、だめかな。

先日図書館から借りた本。今日が返却日だったので、延長してもらおうと図書館へ。
残念ながら、予約していた方がいらっしゃって延長できませんでした
・・・買っちゃおうかしら




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

ドイリー途中経過

2007-04-23 21:50:29 | 手作り
ドイリーです。途中経過です。

どうしてだろう?途中から内側にくるんと回りこんできちゃうんですよね
立ち上がりがつくというか・・・ん~~何故?

なんて、編んではほどき、編んではほどき・・・の繰り返しで
なかなか前に進みません。
・・・ドイリーの本、図書館に返す期限が近づいているかも・・・
貸し出し期間延長をお願いしなくちゃいけないかな?

今日夕食の支度の途中にフライパンで、右手親指付け根をやけどしちゃいました。
水ぶくれまでにはなっていないけれど、ぷくって膨れてる。
考え事しながら・・・って良くないですね

凹むことばっかりで、もやっとしてますが
元気出していかなくちゃ!ですね





ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

あれ?限定品?

2007-04-18 20:46:30 | 日記
コンビニ」で買ったわけじゃないのですが
ジャスコで初めて見たので、思わず夫婦揃って手が出ちゃったんです。

今日はパパが振り替えでお休み。買い物に行ったジャスコで見つけました。


どんべえの「焼きうどん」


九州限定?明太子のラーメン


これが明太子のラーメン。パパから「こんなもの写すの!?」と言われたので
慌てて撮影


こっちがどんべえ。かつお節が踊ってます

このどんべえの他、ソース味の焼きうどんもありました。
焼きうどんと言えば、おしょうゆ味の私は迷わず「だし焼きうどん」

油がきつくなく、おいしかったですよ




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです。


雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。