goo blog サービス終了のお知らせ 

みけにゃんず

2ひきのかわいい娘にゃんこが我が家にやってきました。
三毛にゃんずのかわいい姿を親ばかモード全開で、ご紹介します。

お知らせ・・・お引越します。

2007-07-01 21:39:55 | 日記
遊びに来てくださって、ありがとうございます

実は、他のブログサイトへお引越しをしました。
新しいブログは、こちら

ただね~~、gooで慣れているゆえに、使いにくいの~~
って今日1回しか更新してないくせに・・・もう弱音を吐いてる

ブログタイトルも変えて、HNもIDと同じ「manoco」にしています。

よろしかったら、遊びに来てください。

ブックマークをしていただいているみなさん、
お手数をおかけいたしますが、変更お願いいたします

あの知事と遭遇!

2007-06-29 21:07:17 | 日記
あの知事と遭遇しました!!
こんなところにまで・・・あの知事がいるなんて・・・
驚きです









ちょっとアップ
良く似てますね~。上手ですよ、この似顔絵を描いた方
頭の。。。いえ、おでこのヒカリ加減とか
いつも黄色のはっぴを着てるし



見つけたのはスーパーです。
ちょうど切り干し大根を買おうと思っていたのですが
この笑顔が目に入ってしまって・・・

もちろん知事が宣伝してる通り、宮崎のものです。












そして・・・地物の野菜直売所で見つけ、一目ぼれで衝動買いしたお花
衝動買いしたくらいほれ込んだのに、すっかり名前を忘れちゃいました

薔薇のようにとげがあります。このお花。
白とピンクと濃いピンクとあり、これは濃いピンクです。
花が咲くのが楽しみです










二つのランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、うれしいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

お知らせ・・・腰痛めました(T_T)

2007-06-21 21:21:58 | 日記
こんばんは。のほほんです。

どうも、腰を痛めてしまったようで・・・
お布団を取り込むときに、ひねったのかなぁ。

姿勢を正して座ると、腰が痛むので
猫背でPC打ってます。。。とほほ

みなさまのブログにも遊びに行きたいのですが、
読み逃げになってしまうかも・・・

ごめんなさい。
これからお風呂に入って、ゆっくり凝りをほぐしたいと思ってます。




鴨川シーワールドへ・・・びっくり

2007-06-16 23:36:17 | 日記
昨日は「千葉県民の日」で学校やら会社やら(会社は一部)がお休み。
ちょうどパパもお休みだったので、「鴨川シーワールド」へ出かけてきました。


入り口でパチリ。


子供は中学生までは県内在住なら、無料。大人は割引です。
嬉しい!!

館内はすべて「フラッシュ禁止」となっています
・・・でも、かまわずフラッシュをたいて撮影する人が多く、残念でした・・・

なので、ブレブレの画像ばかりで・・・まともな画像を探すのが大変


かに~~!!でかいぞ!
でも、やっぱりブレテマス



ベルーガ・・・白いるかのショーが始まりました
ベルーガを知ってもらうための簡単な説明が終わって
スクリーンが上がると・・・ベルーガ2頭が、目の前でご挨拶。

とってもかわいかったですよ~
ベルーガ用の目隠しをしてもらうとき、ちゃんと目を閉じてるんです。
賢いわ~

その後、イルカショーへ。急いで、移動

これは、カワいるかのジャンプ
中に吊ったボールをジャンプして、鼻先でつついてます。
すごいジャンプ力で、会場を沸かせてくれました

そして・・・お昼をだいぶ回りましたが、ランチタイム。
ここで、事件発生!!のほほん、襲われました。
何に・・・ってそりゃぁ・・・ これですよ。









とんびです。

持っていたサンドイッチを持っていかれました。
親指がとんびのつめに当たったらしく、すごく痛い

湘南の海岸で、とんびにご飯を持っていかれるカップルを
ニュースで見たことがありますが、ここで遭遇するとは・・・

とんびは2羽いて、今度は長男のコロッケパンを狙ってます
一度私たちの目の前を音もなくやってきて、かすめて飛んでいきました。
あせる長男、あわててパンを口の中に出来る限り詰め込んでました

あんなにスリリングなランチタイム、味わったことありません。
おかずに作ったから揚げを、「早く食べちゃえ~~」と
子供たちをあおる母でした。

スリリングなランチタイムの後、シャチのショーまでペンギンで心を癒され
ラッコのランチタイムで心を洗われ・・・



シャチのショーまで時間がありましたが、席確保のため早めにスタジアムへ。
すると、ショーの前にウォーミングアップでいくつかのパフォーマンスを
見せてくれました



お姉さん、すごいですねぇ
シャチの写真は、すべてウォーミングアップの時のもの。

前から7列くらいは、確実に水がかかります
ぬれたいちびは私たちとは別に2列目に座って、私たちは6列目に。
なので、携帯、カメラはしっかりとバッグの中へしまいました。
・・・でも、パパは意地でビデオまわしてた ・・・壊れなくて良かった。

水しぶき、しょっぱかったです

水しぶきがかかるたびに、子供たちの歓声。ちびも大満足な顔でした。
着替えを持っていきましたが、塩ソフトクリームを食べてる間に
すっかり乾いてました
べたつくかもしれないけど・・・まぁ、いいか。。。

家への帰路、行きとは違う道を通ったパパ。
山を越えていったのですが、これが対向車が来てもすれ違いが難しいような道。

ブジカエレテ、ヨカッタ・・・





さて、今朝の薔薇・・・咲ききってます。

なんだか、のぺ~~っとしてます。イメージと違う・・・







二つのランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、うれしいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。



ぎざぎざ葉っぱ

2007-06-10 16:55:30 | 日記
今日の午前中、買い物に出る時から降っていた雨
雷もプラス
ごろごろ・・・ピカッと横に走る稲妻に子供たちと一緒に
「おぉぉぉぉ~~

本当はガーデニング用の土もほしかったのだけれど、
外の売り場においてある土まで
あまりの雨のすごさにたどり着けませんでした
うろうろしていたら、見つけました
ぎざぎざ葉っぱの多肉ちゃん



売り場の店員さんに聞いたら、「まだ植え替えなくても大丈夫」だそうで
後何種類か増えたら、寄せ植えにしようかなと計画中です。

・・・イメージと違うけれどね、この多肉ちゃん・・・
多肉というともう少しぷくっとしたイメージがあるけれど、
これはちょっぴりスマートです

買い物の帰り道。すごい豪雨で、路肩のところどころ雨水がたまって
通るたびに水しぶきがあがる、あがる
歩いている人がいないのが、幸いですよ~。
よく車に水しぶきを引っ掛けられた人なので、やっぱり気になります。こういう時



午後、子供たちと電気屋さんに行ったパパがもらってきました。
・・・一眼のパンフ・・・

昨日イオンで見た「現品限り 5万」の nikon D-40。
物ほしそうにしていた私にパンフをもらってきてくれたようなのだけれど、
パパいわく「一眼はレンズだ!!」

パンフをぱらぱらめくったら、確かにレンズのものばかり
もともとがキヤノンユーザーのパパなので、他のメーカーは眼中にないようです。
だったら、キヤノンだけもらってくればいいのに・・・ごみになるだけジャン

ちょっとブツブツ、独り言

まだまだ手が出ませんけどね~、デジタル一眼。ホント、高嶺の花です。
一生懸命ほしい病を抑えなくちゃね




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、うれしいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

届いたよ!

2007-06-04 22:30:20 | 日記
先日、100円ショップで買ったがま口ですが・・・
こんな風になりました

ボンドが乾いたら、そこそこいい感じ。
初めての割には・・・ということにしておきます

先週はひどい貧血から始まり、ひどい頭痛で終わりました
日曜日から続いていた頭痛は、今日の夕方にようやく治って
ほっと一安心。

先週の月曜日に2年間受けてなかった健康診断で、試験管5本もの
血液採取。これは予想外の本数でした。。。とほほ

頭痛の原因はきっと「肩こり」。鎮痛剤と肩こり用の塗り薬を
「これでもか~~!」というくらい塗布しての復活。
あ~、つらかった

そして土曜日に届いたネットで買った生地。



別の友人が「濃い目の色でグラニーを」との希望で
ブラウンのリネンを探したのですが、いつも行くお店で見つけることが
出来ませんでした

生地は厚さや色など目で見て購入したい派なので、初めてのネットショッピング。
イメージに近いブラウンで、満足です

ついでにレースも購入。かわいいなぁ



肩こりがひどくならない程度に、ぼちぼちとちくちく始めます。




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、うれしいです


雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

tokyoーbayららぽーと

2007-04-30 22:53:48 | 日記
昨日ですが、出かけてきました。ずいぶん久しぶりのららぽーとに。。。
東急ハンズでガーデニンググッズの「雑草を根こそぎ取る道具」がほしくて
でも、ららぽーとの東急ハンズにはガーデニンググッズは
なかったんですよねぇ。おばかです

しかもリニューアルしてるし
ネットショップで有名なビーズマニアもオープンしてるし

で、館内で催されていたラジコンカーのイベントにうちの兄弟二人が反応。
もちろんパパも反応。しばらくじっと見入っていたのでした。

数回行われていた5人一組の予選で、紅一点の女の子がいるグループを発見
女の子もラジコンカーを楽しむんだぁ。
しかし、うまい人は車の動きに無駄がない
実際の運転もあんなにうまいのかなぁ。

本日、見事に割れたサッカーボール

次男がけった途端、スッコ~~ン
という音ともに、みごとに外側が割れました。
中の黒いボールは大丈夫だったと言うのに、外側が耐え切れず
割れました。

・・・きっと空気を入れすぎたのが原因。
とほほ。明日サッカークラブだと言うのに・・・
急遽、というか、長男の自転車を買い換える予定だったので
ついでにサッカーボールも買いました。

22インチから26インチ自転車への買い替え。
引越し時に私の自転車は処分してきたので、長男に頼みました。
「ママチャリにして、一緒に乗ろうよ」
24インチで素敵なままチャリが合ったんです

結果は、みごとにお断りされました

4月はメガネと自転車で長男にたくさんお金が掛かりました。
6月が彼の誕生日ですが、早めのプレゼントってことで・・・



じゃ~~ん!!
長男のピカピカ自転車です。
昨日届きました。早かったですねぇ。
前日購入したのに、翌日届くんですから。

長男はもちろんホクホク。ちびは、お兄ちゃんのお下がりの自転車に乗りたくて
わくわく
「連休に入ったら、パパに調節してもらおうね」の言葉も耳に入らないようです。
・・・あいつが一番心配だ。自宅周辺では工事車両も多いし
お休みで、県外からの行楽客も多い。車に突っ込まなければいいんだけど。。。




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです


雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

あれ?限定品?

2007-04-18 20:46:30 | 日記
コンビニ」で買ったわけじゃないのですが
ジャスコで初めて見たので、思わず夫婦揃って手が出ちゃったんです。

今日はパパが振り替えでお休み。買い物に行ったジャスコで見つけました。


どんべえの「焼きうどん」


九州限定?明太子のラーメン


これが明太子のラーメン。パパから「こんなもの写すの!?」と言われたので
慌てて撮影


こっちがどんべえ。かつお節が踊ってます

このどんべえの他、ソース味の焼きうどんもありました。
焼きうどんと言えば、おしょうゆ味の私は迷わず「だし焼きうどん」

油がきつくなく、おいしかったですよ




ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです。


雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

お花見とかも

2007-04-07 21:13:41 | 日記
今日は良いお天気・・・と思っていたら、時々雲がでてました。
長男が「お花見、お花見」とうるさいので、隣の市の公園まで
出かけてきました
・・・長男は「お花見」=「お弁当」なので、食い気・・・なのですが。

公園には大きな池があり、釣りができるスペースもあります。
鴨がゆうゆうと泳いでいたり、お散歩していたり
こんな近くに寄ってくるところを見ると、人になついているみたいですね
「えさよこせ」と言われそうで、どきどきしました




池の中ほどには、カメが甲羅干しもしていたりして。
のんびりした時間が流れていました

とは言え、山桜が多く、まだつぼみの桜が多いので
場所を移動して、隣の県立公園へ。そこでまた桜の写真をパチリ。
桜の下でぼ~~としてるのは、長男とちびです。
外したつもりが、写ってました。。。






ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

さくら咲く

2007-03-29 21:51:11 | 日記
本日今月に入って3回目の、大学病院への通院
予定になかったのですが、急遽、月曜日に予約を入れました。
それは・・・眼科の先生の一言から・・・

先生:「そろそろ、めがねを作ってみたらどうかな

固まる長男、嫌がる長男。説得する先生。

のほほん:「お母さんのようにパソコンとか、車の運転とかする時だけ
メガネかけてもいいんじゃない?」

・・・ようやく納得する長男。ホッとする先生。

低学年の頃に視力が出ないからと慌ててめがねを作ると
逆に、それ以上視力が出なくなることがあるそうです。
先生曰く「もう6年生だから、その心配は大丈夫でしょう

問題は予約を入れる日。今月29日以外だと4月に入ってしまうらしい
4月末には学校の総会。総会を終えて、初めて役員の引継ぎが終わるので
総会準備の忙しいさなか、病院に行くのはかなり苦しい

のほほん:「・・・29日、来ます
先生:「おぉぉぉぉ~~」拍手したそうな勢いだった。。。

で、今月に入って3回目となる大学病院。
今日は道が混んでた。渋滞ばっかりだった。1時間30分じゃつかなかった。
疲れた・・・



長男が調整してもらった検査用のめがねをかけて、めまいなどないか
試験的に病院内をうろうろ。
いきなり良く見えてしまうと危険らしいので、かなり度は抑えている
レンズみたい

その合間を縫って、中庭で桜の写真をパチリ。
きれいです~、でも、まだ3分咲き。

この病院は、大学生のための野球グランドもあり、周囲には桜の木もいっぱい。
満開になるとすごくきれいです


無事処方箋をもらいました。・・・めがね、作ってこなくちゃ


明日は離任式ですね。
お別れする先生もいらっしゃいます。
明日、朝早くに役員召集掛かっとります・・・起きれるかな・・・不安


ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです


雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。