たたかう!?たかちゃん!行動日誌

たかちゃんの小さな小さな行動をはじめとした、様々な活動の記録です。

11月11日は、「介護の日」です。

2013年11月10日 06時32分17秒 | きのうのつぶやき


明日、11月11日はいろんな記念日です。

ん?そういえば、
ポッキー&プリッツのCMを見ないな?

さてさて本題へ。

「介護の日」(11月11日)とは、介護についての理解と認識を深め、
介護従事者、介護サービス利用者及び介護を行っている家族等を支援するとともに、
これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、
高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日です。
国が実施した意見公募により、平成20年度に設定されました。

「いい日、いい日」といった、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせが特徴です。

また、「介護の日」の取組の一貫として、
11月4日から11月17日までが「福祉人材確保重点実施期間」とされています。

福祉及び介護サービスについて理解を深めるとともに、
福祉人材の確保・定着を図るために、各関係団体や行政等が一体となり、
広報活動や福祉人材の交流等の事業が実施されます。


ということで、
あたしの所属する介護福祉士会でも、
各県支部で様々な取り組みが、11月11日にあわせて行われます。
また、各都道府県などでも独自にイベントが開催されるようです。



みなさんの視点で、介護を見つめなおしてみませんか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。