goo blog サービス終了のお知らせ 

まなたん日記

まなたんの元気いっぱいの毎日を日記にしてみました。あまりにも親バカすぎて呆れてしまうかもしれませんが、許してやって下さい

☆湯けむりまなたん☆

2006年11月15日 | まなたんおでかけ
 大サービス 入浴まなたんです
 18才未満の方はご遠慮くださいね
      セクシーデショ

 あーちゃん(おとうしゃんのおかあさん)が温泉にご招待してくれるというので、今週の日・月曜日、まなたんファミリーは鬼怒川に行ってきました

 旅行大好きなまなたんは「おんせん いつ?」「きょうは おんせん?」と毎日聞いていたので、この日をとっても楽しみにしてたんですよ

 今までも露天風呂があるお部屋に泊まったことはあるけれど、今回は源泉かけ流しなので、とっても楽しみにしていたおかあしゃん。
 いっぱい入っちゃおーと意気込んでしゅっぱーつ!!
       レッツゴー!!

 ホテルのロビーでパチリ☆
 紅葉にはまだちょっと早いみたいですね。


 

 そして、お楽しみのお風呂☆
 おとうしゃんとぱちゃぱちゃ遊んでるまなたんです
 雨が降っていて、お水がぽたぽたたれてくるので置いてあった傘をさしてしのいでます
 いい風情でしょ




 そして、お食事
 部屋出しのごはんは冷めちゃって好きじゃないので、レストランで網焼きを食べることにしました。
 お肉やお野菜を網で焼いて、5種類の塩の中から好きなのをかけて食べます。
 おかあしゃんは、エリンギとかアスパラ、パプリカなんかがおいしいと思いました



 いっぱい遊んで10時ごろねんねしたまなたんです
 最初はお部屋の電気をつけていたのでなかなか寝つかなかったんですが、電気を消したらすぐにねんねしちゃいました。
 
 おとうしゃんとおかあしゃんはまなたんがねんねしたあとに、離れの貸切露天風呂に入りに行きました。
 ここもまた気持ちよかったですよぉ

 温泉に入ってぽかぽかになって、おやすみ・・・・・


   

 そして、朝もお風呂に入ったまなたんです
 朝日を浴びながら入る露天風呂はまた格別でしたね




 帰りはロープウェーに乗りました。
 とってもよく晴れて、周りの山がきれいに見えましたよ




 そして、お猿さんがいるというので見に行こうとしたんですが、お猿さんコーナーの入り口で、まなたんもおとうしゃんもおかあしゃんもものすごい吐き気に襲われて逃げてきました

 すっごく臭いのっ
 ちゃんとお掃除していないみたいで、ものすごく臭くてとてもじゃないけど入れないくらいでした

 まなたんなんか、3回くらい「おぅぇぇーっっ」ってこみ上げてきちゃって・・・
 おとうしゃんもおかあしゃんもその顔が可愛くって爆笑しちゃいましたけど・・・
 臭いに敏感すぎるまなたんファミリーです。
     クサスギルッッ!!

 帰りは宇都宮によって餃子を食べてあーちゃんをおうちまで送って帰ってきました。
 今回もまた、いろんな思い出を作って帰ってきたまなたんファミリーです
 まなたんの心に楽しい思い出がまた増えてるといいなって思うおかあしゃんでした

 

まなたん渋谷へ☆

2006年10月15日 | まなたんおでかけ
 まなたんの大好きなスプーと一緒に

 今日は特におでかけする予定もなかったので、おとうしゃんのレーシックの6ヶ月健診に付き合って、まずは広尾へ。 
 そのあとは車で渋谷へ移動して、お昼ごはんを食べることにしました。
    ピジャー   ナニタベタイー?

 車を停めたところがちょうどNHKのそばだったので、スタジオパークに遊びに行ってきました☆
 


 おうちからすぐ近くなんだけど、渋谷ってめったに行かないので、あっちをきょろきょろこっちをきょろきょろ・・・・
        キョロキョロ
 
 しかも、まなたんは渋谷はじめてかな?
      ソウカモ・・・・

 ようやくお目当てのピザ屋さんを見つけて、お腹いっぱい食べたまなたんファミリー

 うろちょろしてたら、りらっくまに会いました



 大喜びのまなたんはお顔をなでなでしたり、抱きついたり




 ゲームセンターに入りました。
 これはマリオカート。
 もちろんただいじってるだけです



 こちらは得意の太鼓の達人。
 今日はプリキュアスプラッシュスターとハム太郎とっとこうたをやりました☆
 おとうしゃんもお手伝い
 どんどん♪

 

 結果は・・・・?
 ノルマクリア成功ー!!
    ヤッター

 今日は渋谷でいっぱい遊んだまなたんなのでした
 

☆ディズニーハロウィーン☆その3

2006年10月02日 | まなたんおでかけ
 またまた続きです☆

 スペースマウンテンで頑張ったまなたん
      タマシイ・・・・ヌカレタヨォ・・・・・

 気を取り直して、ハロウィーンのパレード『スクリーム&シャウト』を見ることにしました。
     ワーイッ

 始まる直前だったので、あんまりいい場所が取れなかったんだけど、それでもまなたんは楽しそうに見てて途中ミニーが出てきたときやミッキーが出てきたときは「みにーっっ!!」「みっきーっっ!!」って呼んだり、手拍子をしたりしてとってもごきげん

 おかあしゃんも、パレード大好きなので、ビデオを回しながらキャーキャー見入っちゃいました

 パレードのあとはお昼ごはん
 夜は早めにビュッフェを食べるので、軽いものにしようと『トゥモローランド・テラス』でハンバーガーを食べることにしました。
 ディズニーランドって、スナックでも、お料理でも、何食べてもおいしいんですよね
 よく「割高で・・・・」っていうけど、このおいしさだったら、いいんじゃないかなって思っちゃう

 ごはんを食べていたら、雨が降りだしてきちゃったので早めに出ることにしてお土産を買いにワールドバザールへ。
 今回はヒルトンにお泊りしちゃうので、夜ごはんを食べた後にミッキーに会いに来ようねってことで、いったん出ることに・・・。
 出口で再入場スタンプを押してもらって、いざ!ホテルへ!!
     オトマリッ

 チェックインは5時で、まだまだ時間があったため、荷物を預けてナムコのゲームセンターへ行って遊びました
 
 太鼓の達人をやったり、たまごっちをやったり、それにまなたんの大好きなプリクラも撮りましたよぉ
 ちょっとぼけちゃってますが・・・・
 ハロウィーンバージョンです



 チェックインして、ちょっと休憩して5時半過ぎに夜ごはんを食べに降りて行きました。
 まなたんもいっぱい食べました
 でも、味ついてないナンを一生懸命かじってたけど、おいしいの・・・・?

 お腹がいっぱいになったらねむねむモードになっちゃったまなたん
 雨もいっぱい降ってきたので、夜はホテルでのんびりすることにして、泡のお風呂に入ってリラックス

 湯上りのまなたんです



 いっぱい遊んだから、疲れちゃったね。
 すぐにねんねしちゃいました



 まなたんにとっての初めてのディズニーランド、どんな思い出になったかな?
 おかあしゃんも大好きなところだから、また、行きたいって思ってくれるといいなぁ・・・

 まなたんはどんな夢を見てるんでしょうね。
 プーさんと写真を撮ってる夢?
 それともスペースマウンテンの夢?
 
 楽しい夢だったら、いいなぁ

 今回の☆ディズニーハロウィーン☆シリーズはこれでおしまいです。
 最後まで読んでくださった方へ、本当にありがとうございました
 

☆ディズニーハロウィーン☆その2

2006年10月02日 | まなたんおでかけ
 さてさて、続きです☆

 開園時間なってエントランスに入ると、プーさんがいたので、行列に並んで写真を撮ってもらいました
 前の記事にも書いたんですが、プーさんが「ドレス、可愛いね」って手振りをしてくれて、まなたんも大喜び
 おかあしゃんもプーさんがあまりに可愛いので、いいこいいこしてたら、きゅ~ってプーさんが抱きついてきてくれました
      キャーッッ

 写真を撮り終わったら、お腹がすいたので朝ごはん
 トゥモローランドにある『パン・ギャラクティック・ピザ・ポート』でピザを食べました
 トマトとブラックオリーブなんかがのってたピザがとってもおいしかったです
 そのあとは、スペース・マウンテンのファストパスをとってから、トゥーンタウンに行きました。

 ファストパスって初めて使ったけれど、本当に便利ですね☆
 ちなみにファストパスというのは、スムーズにアトラクションを楽しむためのシステムで、アトラクションの入口付近に設置された発券機にパスポートを差し込み、ファストパス・チケットを受け取ってチケットに書いてある指定時間までに戻ってくれば、少ない待ち時間で乗り物に乗れるという優れもの
 ビッグサンダー・マウンテン、スプラッシュ・マウンテン、プーさんのハニーハント、バズ・ライトイヤーのアストロブラスター、ミクロアドベンチャー!、ホーンテッドマンションでも使えます。

 80分待ちと書いてあったスペースマウンテンにもすいすい乗れちゃって、まなたんみたいなちっちゃな子がいるご家族には、本当に便利です

 トゥーンタウンでは、ミッキーに会いに行きたかったのですが、確実にミッキーに会えるところとあってすっごく混んでました

 なので、まずはミニーちゃんのおうちへ
 これはミニーちゃんのおうちの中です。
 クッキーが、取れないよぉ 



 あまりにも込んでるので、ミッキーに会うのは夜にして、まなたんが食べたがっていたポップコーンを買いに行きました

 荷物を置くのに便利なので、バギーを持って行ったんですが、ちゃっかり座ってキャラメルポップコーンをほおばるまなたん
 ハロウィーンのケースを選んだら、お洋服とぴったり



 ひとしきりポップコーンを食べた後は、スペースマウンテンです
 身長制限もぎりぎりクリアしたので、大丈夫かな?と思いつつも乗りました。
 おとうしゃんとまなたんが前、おかあしゃんは後ろに乗りました。
 スタートしてしばらくは、お話したりしていたんだけど、スピードが上がってきたら「キャーッッ!!」とか「こわいーっ」とかいうかなぁって思ってたんだけど、何にも声がしないのですっごく心配になっちゃったおかあしゃん
 おもわず悲鳴が「まなたーんっっ!! だいじょーぶーっっ?!」ってなっちゃってました
       マナターンッッダイジョブー?!

 止まったら、ぼーぜんとしたまなたんが・・・・・
 あまりの怖さに固まっちゃったみたいでした・・・・・

 そりゃそうですよね
 真っ暗闇のなかで、すごい速さでがっくんがっくん走るんだもん。
 久しぶりに乗ったらおかあしゃんも、ちょっぴり怖かったし

 とっても頑張ったまなたんでした

 長くなっちゃったので・・・・・
 またまたつづきます


☆ディズニーハロウィーン☆

2006年10月02日 | まなたんおでかけ
 まなたん、ミニーちゃんに変身です

 前回の記事に書いた「日曜日のお楽しみ」は、まなたん初めてのディズニーランドだったのでした
 おかあしゃんも、実に10年ぶり。
 昔は月に1度は行ってたくらい、ディズニーランド大好きなので、とっても楽しみにしてたんです
  ワーイッ

 そして、おかあしゃんがなにを作っていたかというと・・・・・・、
       イウト?

 
 そう!このミニーちゃんのハロウィーンのコスチューム
 おリボンとっちゃってますけど・・・・

 おかあしゃん、こういうイベントって大好きなので、お裁縫はあんまり得意じゃないんだけど、頑張って作りました

 おうちにミシンがないから、なっちゃんちに行ったときにミシンで縫うところは縫って、あとはおうちでちくちく手で縫いました。

 一生懸命作った甲斐あって、みんなが「可愛い」っていってくれたり、キャストさんには「ミニーちゃん、楽しんできてね」って声をかけてもらえたり・・・

 エントランスでプーさんと写真を撮った時にも、プーさんがドレス、可愛いねって手振りをしてくれたんですよ。
 
 プーさんと一緒に


 みなさん、ちっちゃなまなたんとちゃんと目線をあわせてお話してくれるんですよね
 やっぱり、ディズニーランドっていいなぁって。

 そして、おかあしゃんも・・・・


爪をミッキーのお顔にしてみました。

 ・・・・と、一生懸命準備していよいよディズニーランド!!
 初めて朝1で行ったんですが、それでもすっごい人☆人☆人!!!でした
 
 内容は・・・・・・?
 長くなっちゃいそうなので、☆ディズニーハロウィーン☆その2に続きまぁ~す