goo blog サービス終了のお知らせ 

まなたん日記

まなたんの元気いっぱいの毎日を日記にしてみました。あまりにも親バカすぎて呆れてしまうかもしれませんが、許してやって下さい

まなたんからの卒業☆

2009年04月14日 | おかあしゃん
先週無事に入学式を終え、
ちっちゃかったまなたんも、もう小学生になりました。
     イチネンセイ

小学校の制服を着ると、本当にお姉さんぽくって
いつまでも、ちっちゃな赤ちゃんじゃないんだなぁって
このごろ、しみじみ思うようになりました。
     オオキクナッテ・・・

まなたんが大きくなってくるにつれて、
おとうしゃん、おかあしゃんも『まな』『まなみ』と呼ぶようになり、
『まなたん』とか『まなちゃん』と呼ぶことは
ほとんどなくなりました。
     ハーイ   マナ

いつの間にか『ちっちゃなまなたん』ではなくなっていたんですね。
     オネエチャンダヨ~

小学校入学とともに『ちっちゃなまなたん』からも卒業です。
     オッキインダヨ~



まなたんがまなたんでなくなるということは、
     イウコトハ?

もう『まなたん日記』ではなくなっちゃいますね。
     ソウデスネ


なので、『まなたん日記』はこの投稿を最後に
これで終わりにしたいと思います。

最初は毎日投稿していたブログでしたが、
おかあしゃんがお仕事を始めてからはほとんど投稿することができなかったり
みなさんのブログに遊びに行くこともできなかったりで、
気にはなっているものの、なかなか時間が作れないということが
すごく嫌でした。
     キニシチャウノ・・・

ときどき、まなたんそっちのけでパソコンに向かっていたことも
ありましたが、これからはそうもいかなくなると思います。

兄弟がいたりすれば、おかあしゃんが構ってあげなくても、
勝手に遊んでいるのでしょうが、まなたんは一人っ子なので、
自然とおかあしゃんとの時間が増えてきます。
      ネ 

お勉強も見てあげたいし、もちろん今までどおりに
一緒にお料理もしたいし、できる限りまなたんとの時間を
作っていきたいなって思います。

ブログはこのまましばらく残しておきますので、
今までコメントを下さっていた方はもちろん、
遊びに来てくださっていた方、
名前だけでもコメントを残していただけたら
嬉しいです。
みなさんのところにはこれからも時間のある限り
遊びに行かせていただきたいと思っています。

今まで、まなたん日記をかわいがってくださって
本当にありがとうございました。
また、いつかお会いできるのを楽しみにしています☆

まずはおかあしゃん☆

2008年06月11日 | おかあしゃん
まなたん、お手伝いで梅をたたいてくれています

5月の母の日にはじまり、結婚記念日、おかあしゃん、おとうしゃんのおたんじょうび、それに7月末のまなたんのお誕生日まで、5月から7月にかけてまなたんファミリーはお祝い続きなのです
    オイワイオイワイ

ちなみに結婚記念日は5月30日でした
     キーテナイヨ     ムッ!!

そして、このあとお誕生日が続きます。
その第一弾、6月10日はおかあしゃんのお誕生日でした
     マズハオカアシャン

で、お祝いメニューなんですが、日曜日からおとうしゃんがカレーを仕込んでいてくれたのですよ

鶏ガラでスープをとって・・・



カレーペーストも、スパイスを調合して作ってくれました。
キッチンで撮ったので、ちょっと色がいまいちなのですが・・・・



今回はチキンカレー
お肉は手羽を使います



ターメリックライスと一緒に



写真はないのですが、まなたんがたたいてくれた梅が入ったサラダも、とってもおいしかったです

そして、ごはんの後はやっぱりケーキです
ローソクの数は適当なので、年齢とは関係ありません



ハッピーバースデイを歌って、ローソクを消したらまなたんからのプレゼント
お風呂に入る前におとうしゃんに教えてもらって書いていたようです。
可愛いお手紙でしょ



おとうしゃんからは、まなたんが幼稚園に行ってる間に、一緒にお買い物デートしてバッグを買ってもらいました
     イツノマニ!!     エヘヘ

こんな風にしておかあしゃんは今年もまた幸せなお誕生日を迎えました
いくつになってもお誕生日をお祝いしてもらえるというのは、嬉しいことですね

おとうしゃん、まなたん、本当にありがとうね

次は父の日です。
どんなお祝いにしようかなっと・・・

がんばったごほうび☆

2007年06月13日 | おかあしゃん
まなたん、昨日お腹をこわしちゃってて、幼稚園お休みしたんです。
     ピーピーダッタノォ

下痢のときは脂ものを控えないといけないとのことで、3食うどんを食べていたまなたんです。
水分はいっぱいとったほうがいいらしいので、すいかやさくらんぼなども食べてました
     フルーツダイスキ~

お薬もちゃんと飲んで、今日はずいぶん良くなったようなので、幼稚園にも行きました
     イケタノ~♪

さて、おかあしゃん、お仕事はじめたときからお金を貯めて絶対に買おうと思っていたものがあったんですが、それが今日届きました
     ソレハ ナニ?

それは、食器棚です

今までずっとおかあしゃんが一人暮らしのときに使っていたちっちゃいのを置いていたんですが、見事に




ちょっと、これじゃあね・・・・
     ソウネ・・・・

おとうしゃんにずっと食器棚がほしいって言っていたんですが「そんなおっきいの、いらないだろ」ってまったく無関心・・・
でも、使い勝手悪いんだもん

どうしてもおっきいのがほしいおかあしゃんは、買ってもらえないなら自分で買おう!!ってずーっとお金を貯めていたんです。

お仕事始めて1年、1年間家事と育児、それにお仕事頑張ったごほうびと自分へのお誕生日プレゼントとして、購入しました




すっきりとまとまって、おかあしゃん大満足です
最初はまったく無関心だったおとうしゃん、おかあしゃんがすねちゃったらちゃんと一緒に見に行く約束もしてくれて、あーでもないこーでもないと熱心に選んでくれて、おまけに少しお金も出してくれたんです
おとうしゃん、ありがとうね

そして、6月10日の日曜日はおかあしゃんのお誕生日だったので、お食事に行きました。
     ワーイナニタベルゥ?

出かける前に、おかあしゃんがアイロンで髪をくるくる巻いていたら、まなたんが「あたしもー」ってきたので、くるくる巻いてあげました
今、気に入ってるカチューシャもつけて・・・・
     カワイイカシラ~

食事の前にコジマに寄ったんですが、そこにあるアンパンマンの車にいつも乗りたがるまなたん。
近くにいた子も「いっしょに のろー」と誘って、ドライブです




今年のお誕生日は、ずっとほしいと思っていたものが買えて、可愛いまなたんと優しいおとうしゃんにお祝いしてもらって、最高に幸せでした
おとうしゃん、まなたん本当にありがとうね

それから、お祝いのコメントを下さったみなさん、本当にありがとうございました

ありえないっ☆

2006年12月03日 | おかあしゃん
ピンポ~ン☆

夕方、まなたんとプリキュアのDVDを観ながら遊んでいると
誰かがインターホンを鳴らしました。
     ((((((ハイハーイ     

このごろインターホンが鳴ると真っ先にまなたんがとっちゃうので困っているおかあしゃん

まなたん: はーい

だめだよっ まなたんっっ

お客さん: お父さんかお母さんいらっしゃいますか?
(まなたんに向かって言っていたらしいのが半分聞こえました)

おかあしゃん: はい

お客さん: お父さんかお母さん、いらっしゃるぅ?

おかあしゃん:(私がそうですの意味をこめて)はい

お客さん: あのね、お・と・う・さ・ん か お・か・あ・さ・ん
      いらっしゃるぅ?

おかあしゃん: はい(だからそうですってば!!!

お客さん:いらっしゃらないのね?

おかあしゃん: (わかってくれないなら、いいわよっ
       ・・・・いません




こんなのって、ありっっ???
       

うれしいプレゼント☆

2006年06月11日 | おかあしゃん
 まなたんからのプレゼントです

 昨日、6月10日はおかあしゃんのお誕生日だったので、おとうしゃんの提案で、まなたんがおかあしゃんのために描いてくれました
      ハイ ドージョッッ   アリガト

 まなたんからの初めてのお誕生日プレゼント。
 とーっても嬉しいおかあしゃんです

 今までもらったどんなプレゼントよりも、一番嬉しかったなぁ・・・

 隣にあるおっきい時計は幼稚園で「時の記念日」用に作った時計です。
 やっぱりおっきいんですね

 昨日の夜はおとうしゃんが腕をふるって夜ごはんを作ってくれました
 それと、ケーキ

 まなたんは「きょうはまなたんのおたんじょうびでしょー?」ってずーっと言っていたけれど、最後にはおかあしゃんのために
 ♪はっぴばーしゅでー おかーしゃーん
って歌ってくれました

 今まででいちばん嬉しかった、最高のお誕生日でした

 おとうしゃん、まなたん、ありがとう