
まねきと北山しぐれ
昨日のことです 京都の中心街へ買い物に出かけた折のことです 鴨川にかかる四条大橋の西のたもとから南座を撮りました 雲が多く日中でも大変薄暗い 新しいミラーレスになかな...

ベンケイソウとオルラヤ
ベンケイソウの一種です いつもこのブログで仲良くさせていただいている Poohさん 旅行好きな彼女 この夏沖縄旅行で買い求めて来られたというベンケイソウを プレゼントし...

頑張るナエマ
昨日は一日冷たい雨 雨 雨 陽がささないとほんとに冷えて寒い一日でした といっても雪が降ったわけじゃなく 例年こんなものかなと思ったりもするのですが。。。 この雨でもう...

上七軒 老松さん
京都には5か所花街があるそうです 祇園甲部 先斗町 宮川町 祇園東 そしてこの上七軒 あまり馴染みのない世界ですが こちらは天神さんの東にあり 北野踊りが有名ですね ...

天神さん
学問の神様としてその名も名高い天神さん そう 京都の人々は 北野天満宮 というよりは 天神さん という人がほとんどです 菅原道真公ゆかりの神社で2月の梅花祭にもなんども参...

クサッ!!!
朝晩ぐっと冷え込むようになりましたね 紅葉の色付が日に日に赤みを増していっているようです ...

富士五湖めぐり
3年前の同じ季節 11月の20日ごろでしたね 八ヶ岳のリゾナーレに宿泊しその翌日に観光した富士五湖 関西人の私にはネットでこそお馴染みの富士山ですがなかなか近距離では見...

チーズ風味のクラッカー
フードプロセッサーを使ってクッキー生地 タルト生地 パイ生地を作るのに使いますが今日はクラッカー生地 ほんと便利な家電ですね ...

来春も咲いてね オルラヤさん
オルラヤ・グランディフローラ セリ科の多年草(と言われますが我が家では1年草) 涼しい地域では宿根するとこころもあるとか ...

コケティッシュなパリジェンヌが一杯のルイ・イカール美術館
名残惜しい瑠璃光院ですが入場制限されているくらいですから次々と 拝観客が訪れます 何でも前日は1500人も方が来られたそうです すごいわぁ~~~ ...