
京都八瀬 瑠璃光院へ
小春日和の今日 きっと紅葉も見頃の八瀬へ京阪電車に乗りオケイハンしてきましたぁ ...

朝霧から晴へ
この日はお庭は朝霧につつまれました 残り少ない秋バラだけどもう一歩の蕾 気がもめます ...

女ひとり 秋の大原三千院より
京都の秋と言えばこの歌をついくちづさんでしまいませんか? デユークエイセスさんの曲を多くの歌い手さんがカバーされていますが 今より少しお若い時の石川さゆりさんの動画...

今週のGOOなブログ!に選んでくださってありがとうございます!
昨夜からあれぇなんだかアクセス数が違う! って気になっていましたが 今朝気が付きました ...

身近な紅葉
昨年は秋が長くてお庭の秋バラも長く綺麗でした 今年は夏が長くかと思えばいきなりの冬の到来で秋はお印だけでバラも後残り少なくなってきています ...

ラ・フランスでタルト♪
季節のフルーツを使ったケーキをよく焼きますが 秋には恒例といってよいくらい焼いてます 洋ナシ ラ・フランスを使ってのタルトを焼きました ...

パルミエを焼きました
パイは大好きな洋菓子の一つ いつだったか練パイを焼いた時の残り生地があったっけ 冷凍庫か...

グルス・アン・アーヘン&パパメイアンと
ドイツ生まれのグルス・アン・アーヘン 四季咲きですが 中輪?大輪? 春にも魅せてくれました こちら ...

京都駅前 室町小路広場は早クリスマスの煌めき
指折り数えて楽しみにしていた同窓会 駅近くの某ホテルで100名を越す大勢の参加者だった 賑やかな1次会 部屋を移動しての2次会 そして私は親友と場所を替えて三次会と1日...

ニュアンスカラーのいおり&パパメイアン&シャテロゼミサト
F&Gローズのいおり バラの殿堂入りの黒バラ代表 パパメイアン そしてデルバールのシャンテロゼミサト ...