良いとこ撮り

谷の御所 霊鑑寺門跡の椿

 


        京都市内も桜が見ごろ


        左京区の哲学の道も早朝からわんさかの観光客が押し寄せていました



        耳に入ってくる言葉は 英語 中国語 韓国語 スペイン語 多分。。。


        日本人だけじゃなく世界中の人々から愛される満開の桜 綺麗でした



               







        流れる疏水の端にも ミツマタやレンギョウが今を盛りと咲き誇って

        春の京都は良いですねぇ




         

 











        疏水のあたりは人でごった返しているので 脇道に入り


        年に2度だけ拝観できる浄土宗の寺 霊鑑寺へ行きました 意外と穴場なんですよ



                   









        天然記念物の日光椿



          

 

 









               








        350年ほど前に建てられた尼門跡で明治維新まで5人の皇女・皇孫が入寺されたとか。。


        中には徳川家と縁組が決まっていた皇女さん 徳川家基が急逝し お嫁にも行かない間になんと10歳で


        尼になったという。。。なんという運の悪さ 現代では考えられませんよね




        そんな話を伺い 散策するお庭の光景がとても眩しい ただ陽も強かったですが。。。笑


        









        







      この寺には桜は1本見かけただけだったような




       











      沢山の椿のうち少しだけですがアップします


       













        












          















       ばらのような散り椿も 確かロゼフローラとかいう品種だったような



            











       満開のユキヤナギ



           












           















        今年の桜は急に咲 週末の雨で散りぞめになるかもしれませんね


        例年よりうんと短い桜のじきかもしれません。。。



           

最近の「京都の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事