わぁ~オリンピックが始まりすっかりこの時のレポート済んだと思ってしまっていました
もう1件 これこそ今アップしておかないと永久にお蔵入りしてしまいそうな。。。爆
近江商人発祥の地を訪ねて 最後に見学した外村宇平衛邸の立派な御殿雛
この時期だけ蔵から出してもらわれるのですね!
先に蔵の方を
座敷の奥に進むと立派な蔵!蔵を公開されているのはこちらだけでした
階下はこちらの外村家の商いのこと
そうそうミユキ毛織って聞かれたことありますか?
確か紳士服の???
階上に上がると真っ暗なんですが少しだけ窓からの明かりが
電気の照明は無く撮れるかどうか自信は無かったのですが。。。
なんと床に使われているヒノキ 1枚板です!!!
漆器の器類も保存が良く
お雛様たちも普段はこの蔵にお眠りになってるのでしょうか
これは確か江戸末期のお雛様でした
ほんと立派です!
お雛様の前には投扇興をする娘たち
こんな艶やかな女性たちが
外村邸で古お宝を拝見した後は近くの古民家風の喫茶店で
ホットジンジャーをいただきました
手作りで生姜の香りがとっても良く 冷えた体も暖か!!!
わが家の御殿雛も蔵からじゃなく
押入れの天袋からだしてやらねばいけないと思いつつ
このところお内裏様だけしかお出し出来ていませんね~~~汗