goo blog サービス終了のお知らせ 

良いとこ撮り

だんじり囃子とフロックス

 






        高温多湿のじめじめとした過ごしにくいシーズンですね
        山合いの私の住んでいる地域では今でもオスの鶯が「ホーホケキョ」とまだメスを
        さかんに呼んでいる声が聞こえ その鳴き声で朝目が覚めるときもあります
        繁殖期は春だけじゃないのですね

        
        こんな雨の季節ですが めげずに咲いてくれている薔薇の2番花

        ハイブリットのだんじり囃子 
        コンクールで香りの部門で賞をもらったという香り高き品種です



        5月の末の1番花の時 アップしていなかったので先にアップしておきます





        







        春はすぐに開花してしまいおまけに急な気温の上昇で夕方にはドライのように
        なって哀れでしたが 朝のうちに撮っていたものです
        ハイブリットの貫録十分でした


        
   





        それから50日ほどでの2番花
        台風にも影響受けず 雨の中しっとりと美しい



        








        









        カサブランカ コンカドールと一緒に


        




        

        アナベルの横で咲き出したフロックス フランツシューベルト ハナシノブ科の多年草
        幾つもの小花がまとまって咲く姿 爽やかです


        







        








        他の薔薇の2番花も忙しく咲き出し
        暑い間はお休みしてほしいのですが。。。











最近の「rose」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事