goo blog サービス終了のお知らせ 

良いとこ撮り

手作りワッフルでカフェ気分♪

     
        ベルギー旅行で味わったワッフル
        美味しかったのでもう一度食べたいと思うけどベルギーのアントワープは
        遠すぎる 
        そんな話を友人にしていたら自分で焼くしかないという結論に 爆

        京都にこのたびオープンしたての東急ハンズへワッフルメーカーを
        探しに行って来て 結局ヴィタントニオのワッフルメーカーを買いました



        







        この機種にはワッフル用とホットサンド用の方が標準に付いていました





            





        まず生地つくりは友人からレシピを教えてもらってチャレンジです
        折角時間かけるのだし 発酵バターも使って風味に拘りたいし。。。
        捏ねてから一時発酵 分割してから二次発酵の後焼きました
         
        ベルギーワッフルにはブリュッセルタイプとリエージュタイプがあるといいます
        今回初めて知りました 今日はリエージュタイプを。。。
        


        最初に焼いたもの おぉ~こんがりと綺麗に焼けている!!!
        しかも以前の物よりも性能が上がっているらしく 時間が短縮されていて
       4分でこんがり

        





        






        今日は添えは冷蔵庫のストックからリコッタチーズとイチゴのプレザーブ
        外はカリッ!中はもっちり ワッフルシュガーのシャリシャリ感も美味しい!
        ベルギーでいただいたものと全く同じとはいかないけれど。。。
        ちょと一人カフェ気分 おっと足元でジャネットもおこぼれを狙ってましたが。。。


     





        




        これは焼くのも楽しく 嵌りそうですねぇ
        半分はお友達へ持って行って助けてもらいました
        後で美味しかったコールが届きました



        春にもよく咲いたカフェの2番花

        





        今日は沢山咲き揃って テーブルにも華を添えてくれました

          







        今度はお友達を呼んでお茶してみましょ♪


      
   

最近の「手つくりお菓子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事