goo blog サービス終了のお知らせ 

出来る自分に出会う旅😊

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

99.断捨離は宝探しかも😊

2021-03-10 16:00:00 | 日記
最近、色々な物を片付けていたら私が母へ宛てた30年前の手紙が出てきました。全く記憶になく、開いてみると手紙と千円札が入っていて、30年前も千円札は夏目漱石さんだったんだと思いつつ。母の誕生日に宛てた手紙で、
「この千円はお母さんにとっては大した金額ではないかもしれないけれど新聞配達をして1日330円なので3日眠い目をこすって新聞を配らなければ稼げない額です。生活費に充てずにお母さんのために使って下さい。」
と書いていて、結局使わずにとっておいてくれたんだと思うと涙が出て来ました。親って本当にありがたいなって思います。いつも品物を贈っても使ってもらえず、唯一使ってくれていたのがお鍋でそれなら好きな物を買ってもらおうと贈ったのに使えなかったのでしょうね。今からでもこの千円で何か素敵な物を手にして欲しいと思う今日この頃。物を贈ると使ってもらえない確率が高いので、母が大好きな皿うどんでも一緒に食べられると良いなって思います。ケーキが良いかな?

98.私は豆柴が可愛くて好きです💕

2021-03-01 20:15:00 | 日記
バラエティ番組を見る事が大好きで、先日も有吉弘行さんが出演されている番組を見ました。いつも素敵な事を語られていると頭が下がる思いで見ているのですが、今日もこの視点を持たれているのは素晴らしいなと思いました。
「ペットショップで売られているチワワを深夜に買うな。」
と言うのです。私は何でだろう?と思いました。すると
「深夜の元気のない状態の犬を見ても、昼間の元気な状態を見ないと、自分の手に追えるか分からないだろう。」
とおっしゃるのです。犬を飼う事をを望んだ事がないからなのか、私はその考えに辿り着けなかったので、こんな考え方をしてくれる方にチワワも飼われたら幸せだろうなと思う今日この頃。高校生の時に私の書いてもらったサイン帳の欄に「生まれ変わったら何になりたい?」というのがあって「優しいおじいさんに飼われる犬になりたい。」と書いてあった友達の事を懐かしく思い出しました。皆さんは生まれ変わったら何になりたいですか?私は絶対にまた女性として生まれてきたいなって思っています😊



97.また先生に乗せて頂けると良いな😊

2021-02-23 20:31:00 | 日記
自転車に乗って自動車学校に通っている方達を見ていると良いなーって思います。でも自転車に乗れなくなったから運転免許を取得しているわけだからやっぱり意味がない事はないのだと思います。今日は祝日で道路は日頃よりも混んでるのかな?それとも空いているのかな?と思って先生に尋ねたらいつもと変わらないと言うのでホッとしました。あんまり混んでいて走れなかったら悲しいので。今日もめっちゃ良いお天気で川もキラキラしていて素敵💕なんて思いつつ。結構我ながら周囲が見られる様になってきたなと自画自賛。私が乗れる時は何かある様で今日は前が仲々進まずどうなっているのだろう?と思っていたら車が動かなくなっていて人が押している横を通る事になったり、前の車が車線変更を方向指示器を出さずにして来るから怖くてたまりませんでした。そんな中でも今日は私に少しだけ、ほんのちょっぴり余裕が出てきたからだと思うのですが、先生がこの道には3種類の花の木が植えられているとか色々教えて下さり和やかな雰囲気の中運転する事が出来て幸せでした。でも残念なのが、今日の先生は私を担当して下さっている先生のサポート役をなさっている先生で担当の先生と同じくらい乗せて頂いていて接しやすくて好きなのですが3月いっぱいでお辞めになると言うのです。
「もう70まで働いたら十分やろ。」
たしかに十分だと思うのですが、私が卒業出来るまで携わっていてほしい方なので寂しくてたまりません。でもお仕事を辞めてからの生活を楽しみになさっている様なのでめっちゃ満喫してほしいとも思う今日この頃。帰りのバスで同じ先生に担当されている生徒さん同士で話されていて
「先生から嫌われてるかと思うくらい怖い、でも厳しい先生から学べると上手くなるから頑張る。」
と言っていて、先生と楽しそうに話している方ばかりに目を向けてしまうけれど皆さんいろんな思いをして頑張っているんだなと前に進める元気をもらえた気がしています😊

96.干支の物を食べると縁起が良いのだとか

2021-02-20 19:56:00 | 日記
先日デパートで各県から集められたお弁当が売られるとの事ではりきって買いに行きました。会場の香りにメロメロになりながら実演販売されていた牛肉弁当に目が奪われつつもあまりの高価さに手が出ず違う売り場へ。すると岡山県のお弁当が目に入り飛び付きました。何故なら憧れの場所で住んでみたいとも思っている所なのです。でもパッケージにはお弁当の中身の情報はなく今思えば岡山に何故飛びついたのか、他にも美味しそうなお弁当があったのにとガッカリでした。とっても上品なお弁当だったのですが私はいくらとか生のお魚があまり好きではないのでこれなら奮発をして牛肉弁当を買えば良かったと滅多にないチャンスを逃した気がしてめっちゃ後悔。これからは確実な物を手にしたいと思う今日この頃。苦手な食べ物がある私には中身に何が入っているかを楽しみに買うのはリスキーなのだと悟りました。今度は絶対に私好みのお弁当に出会えます様に😊




写真の載せ方が上手くなくて分かりづらくて本当にごめんなさい。

95.青信号はススメではなく、進んでもいいよ

2021-02-19 20:19:00 | 日記
私が運転出来る時はいつも晴天でありがたいなって思います。空も山も綺麗で、とっても幸せな気持ちになります。今日も道を譲って下さる方がいて、先生がお礼のランプを点滅させて下さいました。私は頭を下げたのですが気づいて下さったかな?そして今日は人がいっぱい存在をしていて、横断歩道で渡られる方、そして信号無視をして堂々と渡ってくるお爺さん。私よりも先生の方が驚いていて
「青信号やったけどな。」
とフォローして下さり嬉しく思いました。そんなに近距離な所では無かったので避けられましたが、あんなに当たり前の様に渡ってくる事を知り、車間距離はやっぱり空けておくべきだと思いました。それでもやっぱり流れには乗らないと、人の時間を奪う事になるし、本当に臨機応変に対応出来る様にならないと始まらないのだと思い知る今日この頃。でもやっぱり運転するのは楽しいので、めっちゃ運転が上手くなってみせます。うん😊そう言い聞かせていこっと。