Happy Boy 龍之助

我が道を行くスーパーマイペースの3月生まれ。
高校生活満喫中!

ひとり帰りにチャレンジ

2011-06-01 22:57:28 | Weblog
今週は面談ウィーク。4時間授業で帰宅するらしく「はやお迎えできる?」と尋ねられました。
"ひとり帰り"か"お迎え"かは各家庭の判断。6時半まで学童にいる龍之助に無理強いは良くないだろうと、少しずつ練習はしているものの本人が望まない限りはひとり帰りをさせていません。が、お友達から刺激を受け「○○○君もひとりで帰っているから僕もやってみようかな」とやる気がググッと出てきました。
「いいよ、じゃぁやってみる?ママが帰ってくるまでの時間はフロントで待っているか、歯医者さんで待っているかどっちがいい?」
「歯医者さんがいい!僕が行くって電話しておいて」と言われ、「じゃぁ夕方ね!行ってらっしゃい」と見送りました。

頼もしいなと思う反面、こんな時に事故が発生したりトラブルにまきこまれたりしたら・・・と急に不安になったママ。職場を早退して、龍之助が1人で無事に帰れるか本人に気付かれないよう離れて見守ってみました。

寄り道せずまっすぐ歩いていたし、横断歩道もちゃんと手を挙げていました。自宅前に到着した段階ではホッとしたのか軽く笑みを浮かべながら歯医者さんのエントランスへ。この時点でひきとめようと「龍く~ん、ママ帰ってきたよ~!」と声をかけるのですが、まさかママが早退しているとは思いもしない龍之助。靴を脱ぎ、入口にソファーにランドセルを置き、さぁプレイルームで遊ぶぞと意気込んでいる段階でママも歯医者さんに入りました。
「龍くん、ママ帰ってこれたから遊ぶのは今度にしよう」
「え~~っ、せっかく来たのに~」
幸い?にしてこの間、歯科医さんと受付兼歯科衛生士さんは患者の処置中で誰も出てきません。「龍くん」と名前を呼ぶ声でバレているとは思いますが・・・

そんなこんなで、初のひとり帰りはなんとか成功!
でもよっぽど緊張していたのか、夕食を食べながら「ぼくもう眠い」と始まり7時半前に就寝。
おつかれさまでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿