goo blog サービス終了のお知らせ 

ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

種子島で見かけた植物

2012-11-27 22:47:26 | 日記
種子島で見かけました


お友達の畑のハウスに案内されました
そこにドラゴンフルーツが1個だけ生っていました
それをお土産にと持たせたのです

嬉しい気持ちと勿体ない気持ちがします

それはあの場所からなくなる事かな・・・


同じ近くの場所に
これは花?
それとも野菜?
ナス科とは言っていました


お義兄さん宅の庭に
長くながくぶら下がっていました
まだ見たことのない実でしたね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の柿です | トップ | 寂しげな土地 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (筑前の国良裕)
2012-11-28 09:19:38
ナスが大好き人間です(笑)。
美味しそうなナスがなっているようですね。
ドラゴンフルーツは高級なのか、こちらのスーパーでは見たことがありません、なんだか名前に負けない姿をしていますね(笑)。
返信する
種子島 (hohsi)
2012-11-28 12:30:05
新潟から物凄く遠い島・・・外国にも思えてしまいます、
それだけに植物も珍しい物ばかりになりますね
それが又楽しいけれど、
濃い紫の花は名前を忘れましたが
数年前に植えた事が有ります、
でもこんなに沢山花も付けなかったし
次の年は消えました・・・
気候が関係しているのでしょうね。
返信する
こんにちは~ (EPOM)
2012-11-28 14:44:55
ふーちゃん
息子が沖縄に住んで結婚したので
いろんな知らなかった果物を食することになり
幸いです
ドラゴンフルーツは見た目よりあっさりしていて
お嫁ちゃんの指導によりシークワーサーを絞りかけて食べて美味しかったです
ブドウのように生っている柑橘類は何と言う名前で
どんな味なのかしら。
「小さな家」はふーちゃん どう思われましたか?
ムーミンの家をイメージして作ったのでしたよ。
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2012-11-28 21:23:19
良裕さんへ
今日は一日出かけていました
ナスが好き?
どんな料理が一番好きですか?
今日もお出掛けでしたか?
こちら鹿児島もとても寒い一日でした(*^。^*)
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2012-11-28 21:27:31
hohsiさんへ
そう思うのでしょうね~
鹿児島県には多くの島がありますし
離島となると遠くに遠くに感じますよね
ナス科のこの紫色は
食べ物とされていますか?
初めてのことで驚きでした
今日も寒い一日でしたね~hohsiさん(*^。^*)
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2012-11-28 21:32:23
EPOMさんへ
可愛らしいお嫁さんでしょうねえ
沢山の珍しい食べ物が贈って下さることでしょう
そうですね~
夢いっぱい広がる可愛らしいお家でしたね
寒い寒い一日でしたね(*^。^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事