goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

またまた、偶然 気になる記事発見「ホタルの体内にある酵素を使って植物を光らせることに成功」

2017年12月19日 | 忘備録

記事の中の写真

MITの研究チームが、
ホタルのおしりを光らせる、発光酵素ルシフェラーゼを使って、
暗いところで光る植物を作った。
そもそも、なぜそんなものが必要なのか

と、書いてあるが、
わたし的には、スゴく夢を感じる。


植物が、あちこちで、光を発しているのを、想像するだけで、楽しい〜〜❣️

何処に記事が行ったか、分からなくなるので、忘備録で保存。

NEWS
ホタルの体内にある酵素を使って植物を光らせることに成功




ヤフーニュースを見てたら、気になる記事発見!「おひたし」

2017年12月17日 | 忘備録

若い頃、働いていた会社では、
「ほう・れん・そう」は、よく聞いていた。

新人に「ほう・れん・そう」を教える上司が心がける「お・ひ・た・し」に共感の声、その内容は?
の記事が、目に入った。

人気の記事らしいので、よく知られてるのかも?
だが、忘備録として、記録。


「ほう・れん・そう」
ほう・・報告
れん・・連絡
そう・・相談

「おひたし」
お・・怒らない
ひ・・否定しない
た・・助ける(困り事あれば)
し・・指示する

と、いうことらしい。

あとは、
『オトナンサー|暮らしに役立つライフスタイルメディア』
の記事を読んだ方が、早いかな。

新人に「ほう・れん・そう」を教える上司が心がける「お・ひ・た・し」に共感の声、その内容は?



阿蘇の空はきれい、ふたご座流星群見たよ

2017年12月14日 | 阿蘇(熊本県)

写真はaso-projyectブログより

阿蘇の星空は、最高だ!

今夜は、ふたご座流星群が見えるらしい。

13日23:50〜14日0時10分まで、夜空の観察。


今夜は、雲1つない、素晴らしい冬の夜空。

大きい流れ星、2つ。
小さい流れ星、2つ。

あっという間に、流れるけど、
けっこう大きく見える。

いつまでも観ていたいけど、寒い〜〜😵
20分が限度だ〜〜。

流星群よ、bye-bye。👋

阿蘇の素敵な写真を、載せておられる、ブログを紹介します。
流星群は、撮れなかったみたいだけど・・
aso-projectのブログ






エ〜〜!! 「キャノラー油は脳にダメージを与えかねない」の記事

2017年12月13日 | 忘備録

エ〜〜!!
今さら 言わないでよ〜〜!!

東洋経済 ONLINE の記事に、ビックリ記事発見。
「キャノラー油は脳にダメージを与えかねない」

普通にいつも、使っているのに、
どういうこと〜〜!!


記事を、一部紹介


米テンプル大学の研究グループが
アルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、
学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。

プラティコの研究グループは、
アルツハイマー病になるよう、遺伝子操作されたマウスを実験に使用。
生後6カ月の段階(認知症は未発症)で、
通常の食餌をする対照群と、
キャノーラ油小さじ2杯分を毎日摂取する実験群
という2つのグループに分けた。



研究グループは今後、
キャノーラ油の短期的な摂取が、脳機能に及ぼす影響と、
それがアルツハイマー病以外の病気を
発症する原因になるかどうかを調べるという。

「キャノーラ油の害は、アルツハイマー病特有のものかどうかも追究したい」
とプラティコは言う。
「キャノーラ油が、他の神経変性疾患や、別の種類の認知症の発症や、
病気の進行に影響を及ぼしている可能性もある」


記事を読んでると、怖い! 怖い!

忘備録として、保存しておくことにした。📌

キャノラー油は脳にダメージを与えかねない

ついでに、この記事も。
毎日の「サラダ油」が認知症を進行させる!

他にも、病気と直結した物、食べてるかもね〜〜😱😱






毎年恒例、冬の準備『毛布のカーテン』

2017年12月12日 | つぶやき

けさの寒さは、尋常でない。
寝ている部屋を、寒風が吹いてる感じ。

阿蘇の朝は、ホントに寒い。
マイナス温度は、当たり前。

寒いよ〜〜❄️❄️
いよいよ、家の中も、冬の準備しなくては・・


毎年恒例の、毛布カーテン作り。

100円ショップで、180cm以上の、つっかい棒を購入。
300円だった。

夜だけ、つっかい棒に、毛布を掛けるだけ。

とても暖かくなる。




今日のテレビで、
部屋の中が寒いと、病気になる率も高くなるし、
膝や足の痛みが、強くなる率も、高くなると言っていた。

イイじゃん、イイじゃん。😅
元気で過ごす為に、
思い切って、エアコンもつけて、暖かく過ごそう。😆