goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

お経の好きな猫「ゆづちゃん」

2016年10月25日 | 忘備録

我が家の3女、ネコの「ゆづ」
お経が大好きなのです。


仏壇は無いのですが、
毎朝、お父さんのご先祖様、私のご先祖様、伯母夫婦、
写真に向かって、お経をとなえます。

お経を唱え始めたら、
どこに居ても、飛んで来ます。

抱っこしてくれと、目で訴えます。
膝に抱えると、3軒分唱え終わるまで、じっとしています。

毎日です。

ご先祖様の誰かが、好きなのか?
ご先祖様の誰かなのか?
心経の不思議な力に惹かれるのか?

ご先祖様のおつとめが終わると、
ピョンと、飛んで降ります。

不思議。不思議。

今はなき、お父さんが書いてくれた心経です。
それを、母が、額に入れて、作ってくれました。


大事な大事な、宝物です。
ありがとう〜〜😊


写真共有SNSサービス「インスタグラム」を始めた

2016年10月21日 | パソコン・iPad・iPhone

「インスタグラム」を始めた。💪
と、言っても、孫に教えてもらって、
アプリを入れてもらった。というのが現実。😅


色々やり方を、読んでみるが、???
まだ、投稿の方法も解らない。???

孫も色々教えてくれるのだが、
頭がついていけない。😭

アプリを入れてもらって、
設定してもらったので、
自分でやれ。と言われたら、できない。

・・・
まあ、ここまでやって貰ったんだから、
頑張って、使いこなせるようになろう!!🤔🤔

よく解りそうな、説明を見つけた。
ホーム画面に出して、勉強勉強。

勉強に使うホームページ・・・
インスタグラム 使い方 | 10倍楽しむための初心者向けTips (追記あり)



ばんざ〜い!!半年ぶり「あそボーイが帰ってきた」

2016年10月19日 | 阿蘇(熊本県)

写真 JRホームページより

熊本地震以来、
阿蘇地方では、運行されてなかった、
観光列車「あそぼーい」が、今日19日、帰ってきた。


土砂崩れで、熊本駅方面からは、来れないので、
大分回りで、阿蘇の宮地まで来た。🚞🚊
と、朝日新聞に載っていた。

電車が通らない閉塞感。

大分から来る特急列車や、各停何本かは、宮地まできてるけど、
熊本方面は、草が生えている。🌿🌿

観光列車が来てくれるのは、大歓迎。🎌

早く、元通りになって欲しいな。

リンク貼ろうと思ったけど、
朝日新聞とだけの表示だったので、
できなかった。

阿蘇の生活は、元に戻っているので、
みなさ〜ん、遊びに来て下さ〜い。💕





中学時代ぶり、友人のお土産「なつかしい広島の松茸」

2016年10月18日 | 阿蘇(熊本県)

広島の中学時代の友人の、阿蘇訪問。
地震、噴火後、どうしているか?
お見舞いに来てくれた。

福岡県久留米市に住んでいる。
とても懐かしく、嬉しい。
道の駅で待ち合わせ。
長い事会ってないから、わかるかな・・・

案の定、お互いわからず、
「あ〜〜」「お〜〜」
「お互い、変わったね〜〜」と、
再会を、喜ぶ。

嬉しい事に、故郷 広島の松茸を、
おすそ分け、と、持って来てくれた。
あ〜 なつかしい。



さっそく、娘と半分ずつ分けて、
松茸ご飯を 作った。

材料・・・松茸・昆布・昆布だしの素・酒・醤油少々、お米 2合

作り方
・お米を洗って、昆布を入れて、30分くらい置く。
・昆布を取り出して、普通の水加減にして、昆布だしの素を入れる。
・松茸を薄く切る
・松茸・お酒・少々の醤油を入れて、炊飯器で、普通に炊く。
・ごろっと混ぜて、できあがり。🍚

いい香りだな〜〜。
なつかしい味を、ごちそうさま。😋😍
ありがとう!!!





阿蘇一の宮門前街、向栄堂のアイス「葛ソルベ」

2016年10月17日 | 阿蘇(熊本県)

写真 向栄堂ホームページより

阿蘇神社をお参りした後の、お楽しみ。
阿蘇神社の駐車場から、阿蘇一の宮門前街を、
豊富な、湧水を見ながら、北に歩いて行きます。




この門をくぐります。

門を出たら、道をはさんで、左手に、
阿蘇 和菓子「向栄堂さん」があります。



ここに、人気の「どら焼き」や「最中」に並んで、
「葛ソルベ」が あります。

暑かったので、中の喫茶室で、
初めて聞いた、アイスクリーム「葛ソルベ」を注文。

濃厚、上品な甘さ、たっぷりの量。
初めての食感だけど、とても美味しい。
自分の頭の中の「お気に入り」に登録。

お店に置いてあった、3種類、1つずつ買って来ました。

お店のホームページにあった説明
ホームページ・・・阿蘇 和菓子「向栄堂」

🍨🍧🍨🍧🍨🍧🍨
葛ベースの溶けないアイス
ブルーベリー、みかん、白桃の3種類
和菓子のアイスはカロリーもOFF身体に嬉しいヘルシーなアイスです。
食感が癖になる不思議なアイスを是非食べてみて下さい。
🍨🍧🍨🍧🍨🍧🍨

家に帰って、ちょっとデザート風に。
ブルベリー



ミカン



白くま君風? みつまめ風?
小豆が入っている。



デザート風にしても、素敵でした。