玉出なうす!!

大阪市西成区の玉出界隈のニュースを ホームページ、フェイスブックとツイッターとの連動でお知らせするブログです。

「フラワーガーデン玉出西公園」玉出西 花づくり広場

2012年07月27日 | 「玉出なうす!!」について

 

 

西成区には、「種から育てる地域の花づくり運動(種花運動)」 という活動があります。

 

玉出西公園でも、元々、玉出中学校でお花育ての練習をされていたボランティアの方々が、

西公園のミニハウスで20011年度から、本格的に活動されています。

 

玉出西公園の花壇に咲くお花に、みなさんも癒されたことがおありでは?? 

 

 

                              

 

 

 

        

 

 

登録しているボランティアは、現在15名。

花壇をきれいに保つために、毎日、玉出西公園でお花の手入れをされてます。

 

 

先週の土曜日は、コリウスやマリーゴールドの苗植えの日でした。

 

 

 

植えられる前の苗たち。

これから、道路際でかわいいお花を咲かせてくれるはず♪ 

これらの苗は、玉出の各保育園や幼稚園、玉出中公園にも

出荷されています。 

 

 

 

 

 

お花だけでなく、棉(わた)の木も!

 

 

 

このお花たちは、みんな種から育てるのです。

 

これが ↓ 苗床を作るピートバン。

 

 

 

これを水につけて、ふやかして、、、

 

 

 

詳しくは、大阪市のHPで、どうぞ!! 

 

1. http://www.city.osaka.lg.jp/nishinari/cmsfiles/contents/0000071/71948/katsudou1.pdf

 

2. http://www.city.osaka.lg.jp/nishinari/cmsfiles/contents/0000071/71948/katsudou2.pdf

 

3. http://www.city.osaka.lg.jp/nishinari/cmsfiles/contents/0000071/71948/katsudou3.pdf

 

 

ほかにも、折れたお花に支えを作ったり、、

 

 

 

男性ボランティアの方も活躍されてます。

 

 

 

 

大事に育てられて、幸せなお花たちですね!!

 

それを見て、癒される わたし達も!!

 

代表の方にお話を伺いました。

 

「玉出西公園には、お年寄りの方や車椅子に乗って来る方もいらっしゃいます。

そんな方達が、私たちボランティアが育てたお花を見て、嬉しそうに笑ってらっしゃる姿を目にすると、

とっても嬉しく思って、励みにもなります」

 

 地域のボランティアの方のご協力があって、なりたっている花づくりです。

 

ボランティアの皆さん、暑いなか、寒いなか、いつも、ありがとうございます~~♪♪ 

 

 

 

    取材日 (7月14日)

 

 

 

  撮影日、(7月21日) 一週間で、ずいぶん、大きくなりました♪♪ 

 

 

 

 

 

 


     獅子舞を玉二商店街で見ました♪

2012年07月27日 | 生根神社さん

 

 

7月24日、玉出の生根神社さんの夏祭り「だいがく祭」の日に、

玉二商店街で獅子舞を見ました♪

 

 


 

獅子舞は、商店街だけでなく、

毎年、夏祭り(「だいがく祭」)の日には、

玉出の町中を巡っていますが、商店街で見ると、また一段と乙なものですね!!





 

 

 


 


        一緒に唄ってみませんか? 「だいがく音頭」歌詞

2012年07月23日 | 生根神社さん

 

 

       だいがく音頭

 

 

 

サーヤリーエー


一、 東西 エエ 南北 ヨイヨイ 静まり エエ 給え ヨイアメセ


   さらば ナーエ  これから音頭にかかろう


   『ソコジャ  ヨイヨーイ ヨイヨーイ  ヨイヨイヨイ ソラ 

   アレワイナ ハア コレワイナ エー 

   ヨ ヨイ トーナエー ヨ エーサジャ ヨイヤサジャ、、、 』



二、 かすか エエ 聞こゆる ヨイヨイ 太鼓の音は  ヨイアメセ

    

    あれは ナーエ 勝間(こつま)の  サヤーレエナコ 夏祭り



三、 神に  エエ  捧げる  ヨイヨイ  生根の  エエ  祭り  ヨイアメセ


   勇め ナーエ  祭りが   サヤ-レエナコ  台神楽

 


四、 六十  エエ  余州の  ヨイヨイ  御神燈  エエ あげて  ヨイアメセ


   捧げ  ナーエ  祭りが  サヤーレエナコ  台神楽

 


五、 鈴が  エエ  鳴ります  ヨイヨイ  ひげこの  エエ  鈴が ヨイアメセ


   五穀  ナーエ  豊穣の  サヤーレエナコ  鈴が鳴る



六、 玉出生根の  ヨイヨイ 大黒様は  ヨイアメセ


   智恵と  ナーエ  福との  サヤーレエナコ   授け神


 

七、 月と  エエ  御幣と  ヨイヨイ  唐団扇(とうちわ)  エエ  剣  ヨイアメセ

 

    後に  ナーエ  続くは  サヤーレエナコ   神楽鈴(かぐらすず)



八、 浪速  エエ  港に  ヨイヨイ  帆を巻き上げて  ヨイアメセ


   あれは  ナーエ  勝間(こつま)の  サヤーレエナコ  生根丸



九、 生根  エエ  台額  ヨイヨイ  男の  エエ  祭り


   勇め  ナーエ  捧げや  サヤーレエナコ   台神楽



十、 あまり  エエ  長いのは  ヨイヨイ  皆様飽きる  ヨイアメセ


   まずは  ナーエ  ここいらで   サヤーレエナコ  おさめましょう




    


  いよいよ、明日ですね!! だいがく祭り(だいがく立て起こしの模様です)!!

2012年07月23日 | 生根神社さん

 

 

いよいよ、明日、「だいがく祭」となりました。

 

昨日は、朝早くから、生根神社さんの境内で「だいがく」の立て起こしが行われました。




 

大勢の男性が力を合わせて大きな「だいがく」を持ち上げる姿は、迫力満点の光景です。

 


 

 

ちなみに、この「だいがく」が、大阪府の有形文化財民俗資料の第一号の認定を受けた「だいがく」です。

 

画面でご覧いただくとわかりますが、ものすごく大きいです。

 

明日、明後日のお祭り当日には、

これより、小型の「だいがく」が玉出西公園に 2基出陣して、

1基は男性に、1基はギャルみこしとして女性に担がれます。

 

小型といっても、相当な重量があり、「だいがく音頭」にのって、

時々、高々と上に持ち上げられる様子は、勇壮そのものです。


「だいがく祭」は、明日、24日、明後日25日です。