写真でつづる日々ブログ三昧  by まくろめ 

α7で OLDレンズでナンジャコリャな写り追求! コンデジで手軽撮影も追及

ニューフェース レンズ?   多分  SIGMA TELEMAX YS 2.8/100

2024-05-20 | 邪道(OLD)レンズ

雨の予報なので 自宅待機?・・・・   していたのだが  雨続かず・・・・・   陽射しも出てきたので  

マイガーデンスタジオ?  で  パシャしてみました

チェリーセージ?  この花呼び名が他にもある?・・・・・

我が家にきて何年たつのか  挿し木で すでに4鉢にもなってしまった(;^ω^)  意外と簡単に根ずく  バッサリ切って そのままドカッと挿し木 根ずく

これ以上必要なし   花が終わったら  またバッサリ  半分くらいのとことで切り取る  新芽が出て咲きだす・・・  

 

α7Ⅱ SIGMA TELEMAX  YS  2.8/135

このレンズについては 画像掲載の後で明記しましょう

 

 

ここからが マーガレット  先月 先々月 あたりから 花ポットで購入   だいぶ  大きくなっていました マイガーデンスタジオにぎわってます

なので  パシャ  鉢を 思い付きで 入れ替えたりしながら  寄ったり  離れたり  しながら  パシャしてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA TELEMAX  YS  2.8/135

このレンズのマウントはM42になっているが マウントを変えることで 手元にある αマウント  NIKONマウントと交換できる

Tマウントと呼ばれるもので 42㎜ではあるが ピッチが M42マウントとは異なる  なので  カメラボディによる 発色の違いなどを試すことができる

これも興味をそそる 以前  TAMRONのアダプトールも似たようなマウント交換のものがあり カメラボディの違いを試したことがある

そんな意味で 真面目に?  試してみるのも楽しいかと(;^ω^)  後日掲載かな??・・・・(^。^)y-.。o○

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿