Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

おもちゃのふるや100110

月に1回のお楽しみ、ふるやの大会です。
2ヶ月連続欠席していましたので、3ヶ月ぶりの大会です。
試合勘が心配でしたが、いつも通りでした。。。

■おもちゃのふるや
 1/10(日)12:00-(前半ハーフ)&後半スタン(サイド6)スイスドロー

■結果
・前半:シニアマスタ、ハーフ(スイスドロー)
 息子(ラムパドンファン)  :1勝1敗1分け  圏外
 父(バリヤードガブリアス) :××○      圏外   

・後半:オープン、スタンサイド6枚戦(スイスドロー)
 息子(ハピバーン)     :2勝2敗  圏外
 父(ゴルダカイリュー)   :△○○×  圏外


■息子の様子:
久々に友達に会えて楽しそうでした(それだけ???)。

■父のレ
<ハーフ戦(制限時間10分)>
1回戦×:最近常連ぽいOさんパパ(ルギア)
お互いゆったりした展開で、引き分けかと思ったら、最後にサイド
引かれて負け。。。0≠P。こちら、ガブと二個玉が1枚ずつサイ
ド落ちで、微妙に固まっていてなかなか引けなかったのが敗因。ガ
バイトでは攻め切れません(笑)。

2回戦×:息子です(ラムパドンファン)
勝つ気満々だったのですが、普通に負け。1≠R

3回戦○:おそらく初めてお会いするFさん(ジュカバナ)
相手がじっくり系のデッキだったので、普通に機械的に攻めて勝て
ました。3≠P。

ここで全勝がいなくなって、終了。。。挽回ならず。。。

<スタンサイド6枚戦(制限時間20分)>
1回戦△:つかんぽさん(ガブリアス)
楽しく対戦できました。りゅうせいぐんではサイド取れなかったで
すが、確か2回打てたので、良しとしましょう^^ 1≠P。

2回戦○:上記のOさんの下のお嬢さん(ディグダ)
2タ<塔Lルすいません。。。ゴルダックがやる気満々だったの、、
申し訳ないです。1≠O。

3回戦○:シニアに上がったMくん(ゴウカバーン)
相手レックスタートと大事故。その差をずっとキープして勝ち。彼
に勝てたの久々の気が、、、5≠R。りゅうせいぐんで1体唐ケま
した(歓喜^^!)

4回戦×:名勝負製造装置のChangさん(エンペルト)
勝てば上位入賞だったのですが、ネタデッキで勝てるわけも無く、、
普通にネンド狙撃されて負けました。ベンチシールドカモンorz。
0≠Q。

今月は、つかんぽさん、Changさんとガチで当たって楽しかっ
たです。彼らのデッキはオリジナリティが高くて大好きです。
私のりゅうせいぐんは、、、やっぱりネタ以上の動きは難しかった
です。勝ったのもゴルダックの活躍だし^^;

次回は、1/24って、、、いつから2回/月になったの???
そんなペースでネタデッキ作れるかしら^^;


■(おまけ)ャPモンカード2009年の総括

昨年は、おもちゃのふるやに9回、他の大会に2回参加

父ハーフ :14勝17敗5分け 優勝1回
父スタン :23勝16敗4分け 2位1回
父合計  :37勝33敗9分け
息子ハーフ:18勝17敗2分け 2位1回
息子スタン:28勝15敗1分け 3位2回
息子合計 :46勝32敗3分け 

相変わらずハーフが苦手な一年でした。。。
スタンはネタデッキ率が高い割には、まあまあの勝率ですね^^
今年もネタ満載デッキで優勝目指して頑張ります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「分類なし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事