goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKOの気ままなひとりごと

MAKOの日常。MAKO企画日記では語れないあれやこれや。最近はお出かけ日記中心。

10大ニュース2024

2024年12月30日 15時01分27秒 | 10大ニュース

いつもありがとうございます!

 
今年も10大ニュース振り返っていきたいと思います!
 
今年も順位をつけずに10個あげていきたいと思います!
 
  家族
今年は、母の調子が悪くなったことが何回かありました。
尿が出なくなったり、食事があまり食べられなくなったり、そういうこともあって、訪問看護や訪問医療の先生をお願いすることになったり、心配がいっぱいありましたが、それでも何とか元気に年を越せそうでとてもうれしいです。家族の絆や家族の健康をとても考える年になりました。
 
 岡山旅行
夏、母の調子がいまいちだったので、岡山旅行に行けないのではないかと言う話も出ていましたが、元気に行けてよかったです。去年は母の故郷である広島を訪ねたので、今年は父の故郷である岡山へお墓参りも兼ねて家族みんなで行きたいと言うことになっていました。甥っ子がバレーの選抜メンバーに選ばれたことで、甥っ子とお嫁ちゃんは行きませんでしたが、それでもみんなで楽しく岡山に行けたのは本当によかったです。
 
 MAKO企画リスタート
長らく止まっていたMAKO企画.
もう動かす事はないんじゃないかと思っていましたが、ヒョンのことから動き出すことになりました。たくさんのお客さんに来ていただいて待ってていただいてとてもうれしかったです。25周年なのに1公演しかできませんでしたが、来年はもう少しやれるといいなぁと思います。
 
 MAKO企画旅行
今まで取材を兼ねて日帰りでゆかりの土地を訪ねたこともありましたが、旅行に行った事はありませんでした。25年で初めての旅行とても有意義なものになりました。
 
 エアコンがついた
お正月に父からみんなに予算を決めて、好きなものをプレゼントと言う話が出て、何にしようか迷っていましたが、書斎と勝手に言っている部屋にエアコンがなく暑かったり寒かったりで作業ができなくなっていましたが、そこにエアコンをつけてもらいました。とても快適に作業できています。感謝!
 
 MAKOフェス
今年もフェスをやりました。ゲストを迎えられませんでしたが、懐かしい人に来てもらったり、やっと来れたと言う人もいてやってよかったなぁと思います。来年も続けていきたいと思います。
 
 御在所へ
いつもは速旅のクーポンでお土産買ったりするんですが、去年2回以前に行ったことによってクーポンがしっかり溜まっていたので、それを使って御在所のロープウェーに乗りました!銀世界に行けて、とっても大満足!
 
 稲武
今年は、春に稲武に行って桜を見たり
秋には、温泉に入りに行ったことで何度か行く機会があり、1番訪れた場所になったかもしれません。また来年も温泉入りに行きたいと思います。
 
 ななちゃん
今年は、誕生日にななちゃんにドライブに連れて行ってもらったというのがとても思い出深いです。また、お芝居以外でななちゃんと関わることが増えました。とは言え、べったりではなく、お互いを尊重しあっての関係性になれてきたなぁと感じています。
 
 伊勢旅行
今年初めて年末の伊勢のお礼参りを泊まりがけで行きました。素泊まりでしたがとても有意義なものになりました。またタイミングが合えば泊まりに行きたいと思います。
 
さて、振り返ってきた1年、今年の私の漢字は
『泊』かなぁ
 
MAKO企画で旅行に行ったり、岡山に旅行に行ったり、お伊勢参りでも泊まって、実家にも毎月のように泊まりで行って、宿泊の多い年だったと思います。
 
今年は全体的には充実の年で、私個人は変化から愛情の年に入りました。
 
来年は、愛情の年から休息の年になっていきます。休息の年にやろうとしてることあるんだけどなぁ。どうなる?とはいえ次が発展!私の場合誕生日起点というより年の初めに起点があるようにも感じてるのでいいか!いいように物事とらえていこう(笑)
 
全体的には数秘で言うと、完結の年。どんなことがあるのでしょうか?
まずは一月は個人的に『安定』月からスタート!
色々楽しんで行こうと思います!
 
今年一年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
 
 
 

年末あれこれ

2024年12月30日 14時28分03秒 | お出かけ日記

いつもありがとうございます。

月一知多の後の12月のあれこれをまとめて書こうと思います。
 
まずは近くにできたりんご飴屋さんに行った思い出。
 
ななちゃんの、エステの師匠で、カードのリーディングをさせてもらったり、筆文字も書かせてもらったことがある方のお店です。ご縁があってチラシの地図も作らせて貰いました。そういうこともあって早く行きたかったのですが、オープンして10日ほど経ってからやっと行けました。
 
 
まず、なんといってもお店が可愛い!
そして、もともと気になっていた米粉のチュロス、、とてもおいしかったです!
黄金のりんご飴ももちろんおいしい!歩いて行ける距離なので、またぜひ行きたいと思います

 
そして、エコキャップを持ってフジイ加工さんへ
今年はあまりペットボトルキャップを集めることができませんでしたが、ペットボトルのお水を買わず、浄水できる蛇口に変えたりしたのも理由です。エコになってると思うので、それはそれでいいかぁ
 
大好きな豊明の諏訪神社にもお礼参りしてきました!

 
昨日は、これも年末の恒例行事。
岩倉の明楽時運吉創へ
 
ここの説明は毎年書いているので、今回ははしります。
 
そして、おちょぼ稲荷もお礼参り。
 
天使のはしごが見えたり、虹が見えたり、年の瀬を良い気分で過ごせています…
 
感謝

 

月一知多 2024.12月

2024年12月30日 14時16分55秒 | お出かけ日記
いつもありがとうございます。
今月の月一知多はチョコさんのお誕生日祝いを兼ねて…
 
ココテラスの丘のレシピヲ
普段は予約が取れませんが、VIP会員の特典で席の予約が取れるので、それを利用していきました。
スイーツプレートもついてきて、とっても満足!
にわのパンでもクーポンでパンが1つもらえてこちらも嬉しかったです!
 
 


今月の月一知多はなんといっても夕日が綺麗だったことが思い出。



写真ではオレンジ色に写っていますが、実際は黄金に輝いているように見えて、とても美しかったです!
 
また、こんな夕日をたくさん見たいなぁ