goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKOの気ままなひとりごと

MAKOの日常。MAKO企画日記では語れないあれやこれや。最近はお出かけ日記中心。

「春が来るから」初日

2018年03月29日 23時26分19秒 | 芝居関係エトセトラ


「春が来るから」初日の幕が開きました。

役者としては、反省の回となりました。

しかしながら、共演者に助けられ、アンケートには素敵な感想をたくさんいただきました。

反省すべきところは、しっかり反省して、明日以降の公演に活かしたいと思います。

演出面からも、アクシデントがあり、見せたい絵が見せられなかった点、残念でした。

舞台は、その回来ていただいたお客様と、役者、スタッフで同じ時を過ごすという大切な時間。

一期一会。

同じ内容だとしても、同じということは絶対にない。

だからこそ、一回一回を大事にしなければならない。

怖いです。

それを、忘れないように。

ここに、書き記しておきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な仲間

2018年02月19日 22時47分30秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます!

今日は、6月に行われるKASUMIバレエカンパニーの発表会の打ち合わせ。

今年は「マッチ売りの少女」の再演です。打ち合わせ前に初演を見直して置こうとDVDを引っ張り出してきましたら、初演はなんと12年前!!!

そうか、そんなに経ったか・・・と。

この作品はいろんな意味で思い入れも深いのですが、「バレエで初めて泣いた」というお客様もいたほど、本当に素敵な作品になったと思います。

その思いは、カンパニー主催のかす美先生も、音楽を担当てくださった幾田さんも同じで、まずは懐かしい話に花が咲きました。

こうして、12年経って同じスタッフでやれるというのは、本当に素敵なことですね!

そして、およそ同年代の私たちですので、人生についての話もでたり・・・打ち合わせとは言いながら本当に素敵な時間を過ごせました。

夜は「春が来るから」の稽古。堀本さんが、セットの打ち合わせに来て下さり、稲葉さんが遊びに来て下さり、真桜ちゃんのお土産や、相楽君からの差し入れもあり・・・

太って下さいといわんばかりの稽古場ですが、とてもいい時間が流れています。

仲間といえる人がいるっていいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーティング

2018年02月07日 21時18分38秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます。

今日はMAKO企画ミーティング。春のアトリエ公演のことから、キャンドルナイト、秋の公演までのざっくりとした展望。

来年20周年になるけど、MAKO企画として何か・・・という話はしたけど、具体的なことは決まってない。それがMAKO企画らしいと言えばそう(笑)

19年目に入ったけど、何か成長したのか、近づけたのか?と思う私に奈々ちゃんが具体的に、ここがこうなったよ。

と言ってくれて、あ~なるほど、少しでも実現できてるなぁと。

私の作品が好きで、MAKO企画だからやりたいんだと言ってくれるメンバーがいるってどんなに幸せなことか。

と、今更ながら改めて実感している今日この頃。

みんなそれぞれ、自分の人生を生きて、自分の夢に向かって生きているんだから、別々の人生が当たり前。

そんな中、家庭を持って子育てしながらも、関わり続けてくれるって有難いことだ。

19年やり続けた一番の財産はそこかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会!

2018年02月05日 23時59分28秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます!今日は去年からお世話になっているアライズプロモーションさんの演劇チームで新年会!!

呼んでいただき、感謝です!MAKO企画が来年20周年という話をしたら、「何か面白いことやろうよ!」といっていただき嬉しかったです。

ワクワクすること、楽しんでやる。すごいパワフル!

少しでも近づけますように・・・

こういう会に参加すると、楽しくて大笑いする。

と同時に自分を見直すいい機会になりますね。

私らしく、焦らず、確実に、やりたいと思うことをやっていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりました!

2018年02月03日 23時31分16秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます!

久しぶりに、役者でまるかぶりしました!以前はこの時期に暴追セミナーの稽古があってよくやりましたが、県民大会に移行してからはなかったので、なんとも懐かしいような嬉しいような・・・

なんの集まりかというと、春のアトリエ公演「春が来るから」の稽古初日!

今までにないタイプの、それでいてMAKO企画らしい作品。

見終わった後、なんとも心温かくなるような、さわやかに春を迎えていただけるような作品になるように、このメンバーで進めていきます!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキドラ観劇

2018年01月27日 22時38分14秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます。

今日は、去年の県民大会でお世話になった鈴村さんの所属されている劇団ExcitingDriveを、稲葉さん里奈ちゃんと観に行きました。

皆さん、声がよく通って聞きやすく達者な方ばかりでした!

さらに、23回もやってらっしゃることに、尊敬の念。

MAKO企画は、本公演としては、まだ11作だからな~

続けることってすごいなぁと思いました。

今日が初日なので、内容的なことは書くの控えておきます。


帰りはデニーズでおそめの夕食。なのにガッツリ食べちゃった。

芝居の感想を語りながら、美味しくいただきました~!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月の日に・・・

2018年01月17日 22時06分40秒 | 芝居関係エトセトラ


いつも、ありがとうございます。

去年の夏に、ワークショップとして行かせていただいた、アライズプロモーションさん。

今年から、定期的に演技レッスンに行かせていただくことになりました。

ご縁が、ご縁を引き寄せて、有難い出逢いをいただきました。

皆さん、本当に、きらきらしていてまぶしかったです!

美女たちに囲まれて、私も美しくなるかしら?(笑)

演技レッスンを通じて、人としても輝いてもらうこと。

芝居を通じて、みんなを豊かにハッピーに!やりたかったことの一つです。


新月の今日は、新しいことを始めるのに最適な日!!!

いい日に始まったことにも感謝!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワクすることを、ワクワクする人達と

2018年01月07日 20時12分31秒 | 芝居関係エトセトラ
いつもありがとうございます。

先日、同期の志乃舞から依頼を受けたお仕事の打ち合わせがてらお茶しました。



そのお仕事の話は、もちろんそれ以外のお互いの仕事の話や、近況の報告も。

そして、今日はKASUMIバレエカンパニーの発表会のオーディション。

私は、創作バレエの脚本・演出を担当します。

今回は、参加人数は少なかったのですが、みんなやる気のある子たちばかりで、物おじすることなくしっかりと挑んでくれたので、とても気持ちよかったです。

審査の後、かす美先生と選考を兼ねて、少しお話しましたが、ここでも、志乃舞と話した時と同じような話になりました。

二人とも同世代です。以前とは体力、気力・・・いろんな面で変わってきています。

そんな中で、共通して思うこと。

ワクワクすることを、ワクワクする人と。

合わない人というか、意識が違う人たちとやっていく時間がもったいない。

そこに意識を持っていかれて悩む時間より、一緒にやりたいと思う人たちとやっていくこと。そこに自分の時間を使いたい。

そんな話。

こちらがやりたいと思っても、向こうがそうじゃない場合もある。

以前は、どうしてもそちらに意識が向きすぎて、結局一緒にやろうとコチラを向いてくれている人に背を向けていたのかも?

そんなことに気づく今日この頃。

今、一緒に、今自分を求めてくれている人に、ちゃんと向き合おうと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶して来ました!

2017年12月27日 17時28分42秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます!

今日は、稲葉さんとお茶してきました。

公演用にとお貸ししたスカートを受け取るついでと言っては何ですが…

先日のアトリエ公演に来ていただいて以来、LINEでやり取りしただけなので、公演の感想やら、稲葉さんが出演された公演の話やら、
日は違いますが、同じ舞台を見に行った感想やら…

色々と話せてよかったです!

お昼は食べて行ったのに、一日中モーニングをやっているお店で、こういうの食べちゃうから、丸まるしたお顔や体になってしまう私(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精算会という名の打ち上げクリスマス会

2017年12月25日 22時48分43秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます!

今日は、「きっと、今日が特別な日」の精算会でした。

あれから一か月、役者打ち上げが遅~くなりましたが、やれてよかったです。

真桜ちゃんは、昔の私と似ているようなところがいっぱいあり、他人とは思えず、話は多岐にわたりました。

是非、夢かなえてもらいたいし、成功してもらいたし、幸せになってもらいたいですね!

なかなか、こういう機会でもないとゆっくり話せませんが、いろいろ話せてよかったです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇・感激・冬の遠足ツアー

2017年12月23日 19時54分11秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます!

昨日は、MAKO企画プチ遠足。

岡崎城へ「井伊の赤鬼」見に行ってきました!

こうやって出演してくれたメンバーで出かけるというのはなかなか、ないのですが、今回はタイミングが合って行くことが出来ました。

前回、福田さん稲葉さんと行った時は、「わし物語」を見ただけでどこも見ずに帰ったのですが、今回は天守に登って、浮世絵体験?したり、ガチャガチャやったり、お土産買ったり。

短い時間でしたが、本当に遠足気分楽しかったです。

寸劇は15分と短いものでしたが、笑いありアクションありの熱演でした~!



終演後は、出陣している武将の方々と写真を撮っていただいて、お話させていただき楽しい時間を過ごしました!

そして、その後「テアトロ・マジコ」を観劇にちくさ座へ。

途中の夕焼けが息をのむほど美しかった!



そして、ちくさ座には神山君がお手伝いに来ていると聞いたので、家康殿にお勧めいただいたクッキーを差し入れ。

作品自体は、クリスマスにピッタリの愛ある物語でした!好み的には前作の方が好き!がそれは作品の出来・不出来とかいうことではなく、そちらの話の方が好きというだけですが・・・

それから今回の作品には中学生の教え子が二人出ていまして、そりゃ~もう、レッスンの時とは見違えるほどの輝きで、すごく素敵でした!!!

写真も撮りましたが、上げていいか許可を取らなかったので、自分だけで楽しんでおきます。

終演後、かねてから気になっていた物販へ。今回、杏奈ちゃん・真桜ちゃんも一緒だったので、覗いていこうか?という話にはなっていましたが、神山君が物販担当だったので、心おきなく見れまして、ツイッターでみて気になっていた、ペンダントをゲットしました!


昨日は、役者として、人として気づきがいっぱいの一日でした。

魅力的に変身したいな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁結い詩人「樹」

2017年11月28日 16時43分31秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます。引き続き、振り返り~♪

今回の役は路上詩人の役でした。

ということで、役作りのために、筆文字アートを少し勉強しました。

路上詩人の仕事ぶりも見に行ってみたり・・・路上詩人の方のブログ読んだり。

さらには、実際キャストやスタッフの皆さんの目を見てメッセージを書かせてもらったり。

目を見てメッセージなんて浮かぶのか?と心配でしたが、これが案外浮かぶもんです。

なぜそういうことをやってみたのか?それは、アトリエに来ていただいたお客様にメッセージを書くため。

本番終了後、ご希望の方にはメッセージ書かせてもらいました。

私の場合、まず、色が浮かびます。

そして、それを塗りながらお客様とお話し、書き始めます。

樹のセリフの中にあるように「漢字一字」の時と「言葉」として浮かぶときがあります。

不思議なことに、書き終えると、何かいたか覚えていません。

大体こんなようなこと書いたっけ?くらいに覚えていることもありますが(笑)

書き終えて、お渡しした時、みなさん本当にいい顔で受け取ってくださいました。

セリフの中にあるように「顔が輝いたり、涙流して」くださった…私自身本当に幸せになりました。

ありがとうございます。

新しい自分を見つけたというか、新しい自分に出逢えたと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きっと、今日が一番特別な日」

2017年11月27日 18時19分09秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます。

「きっと、今日が一番特別な日」無事千秋楽を迎えることが出来ました。

MAKO企画としての振り返りは、MAKO企画日記に、書かせていただきましたので、そちらを読んでいただいて・・・

こちらでは、個人的な気づきなど、振り返りたいと思います。

まずは、二人芝居。

私自身は、何度かやっています。前回も奈々ちゃんと短編をやりました。

とはいえ、ガッツリは久しぶり。セリフ覚えられるのかヒヤヒヤしました(苦笑)

覚えたといっても、そこがゴールな訳はない。

役作り自体は、苦しみませんでした。が、何か足りないものがあった。

テンションというのか、役者としての在り方というのか・・・役を生きるということだったり・・・

それを今回の公演で改めて得たような気がします。

「ああ~これだ」というような感覚。

「樹」として存在することが出来たように思います。とはいえ、これは、本番を重ねていく間に得たもの。

芝居は生ものではありますが、初日と千秋楽では明らかに違いました。

私が出演すること、役者として存在すること、賛否両論ありますが、やっぱり、ワクワクすることやっていこうと思います。

とはいえ、何でも出たい!というわけではなく、演出的に必要ない時に出る気もなく、お客様的に必要ないと思われるのに出続けるのは、ワクワクしませんので辞退いたしますが・・・

長くなりそうなので、他の点の振り返りはまた後日。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけずティータイムミーティング

2017年11月17日 22時02分31秒 | 芝居関係エトセトラ
いつもありがとうございます。

気づけば、ブログ久しぶりになってる…



今日は仕事終わりの奈々ちゃんと待ち合わせて、折込に。

そしたら、思いのほかスムーズに終わり、私の仕事まで時間がある。

そいうことで、お茶タイム~♪



このところの、いろいろを話せてよかった。

人って、人の評価は気にするなって言うけど、やっぱり承認が欲しかったりする。

承認欲求が強すぎるのはどうかと思うけど、だれでもあるもので・・・そんな話とか。

もちろん、話の中心は「きっと、今日が一番特別な日」の話。

いそんな人と話しながら、見えてくる答えもあったりして。

いい時間もらえたなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇と視察

2017年11月03日 22時02分38秒 | 芝居関係エトセトラ


いつもありがとうございます!

今日は、劇団いがいと女子を見に行ってきました~。

MAKO企画に出演していただいたことのある、トミー・幸さん・典ちゃんが所属する劇団。

いつもタイミングが合わず、見れなかったので、今回はいろいろな劇団の公演が重なる中、「いがいと女子」を選択!

いや~面白かったです!満席の客席からも絶えず笑い声が響いて、いい空間だった~。

客席にも、MAKO企画ゆかりの方々が多くいて、その方々に会えたのも嬉しかったです。


帰りは、杏奈ちゃんが名駅まで乗せてくれたので、真桜ちゃんと「きっと、今日が一番特別な日」の役柄をつかむための視察。

丁度、そのお仕事をされている方がいて、お客さんの様子も見れたし、いい機会をいただけました!

そういう意味でも、いい一日だった~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする