goo blog サービス終了のお知らせ 

Ever Onward

ライブ大好き。日常生活を楽しむべく、退職しました。。。約1年の無職生活後、現在はゆるいフリーター生活を送っています。

クーポンもらた!

2016-02-27 09:30:33 | 節約生活

イオンで買い物したらたまーにもらえるクーポン。


ファブリーズが100円引きなのはかなり嬉しい。

今回は、ボールド ジェルボールの200円引きクーポンもついてた!!
200円ってすごいなぁー。
これは使いたい。
5月末まで使えるからとっておこう。
でも、忘れちゃいそう…

たまに、チャーハンのクーポンとかついてて、50円引きになるので使います。
ありがたきクーポン!!
イオンには毎日のように行ってるからなぁー
庭みたいなものです。

今日はお客様感謝デーなのでちょっと寄ってきます



お弁当生活

2016-02-26 21:09:13 | 節約生活

今日のランチはお弁当。
今週はちょっとランチ代使いすぎた。
節約しなくちゃ…。
今日は100円以内にできたと思う。
けど、あんまり美味しくなかったな…。
不満足ランチでした。
ご飯はもち麦を入れたご飯なので腹持ちが良いです
おかずは好きなものをちゃんと入れるようにしよう。
職場でカフェオレをいれて飲みました。
家ではてんさい糖を使ってるのですが、職場にはもちろんありません。
ちょっと家からもっていこうかな。どうやってもっていったらいいかな…悩む。

職場で、お昼ご飯に唐揚げのお弁当食べてる人がいました。
羨ましい
私のお粗末なお弁当と交換してほしい。
(その人のお弁当も別に高いわけではないと思うけど…)
唐揚げも、自分で作れば安いから作ろうっと。

昨日はお給料日でした。
今日通帳を見たら、貯金目標額を越えていました!
嬉しい!!!
とはいえ、来月の出費でまた元通り…になる予定。
4月でさらに減ってしまう…。
切り詰めよう。

今日は、仕事後に近所のお店をウロウロして、物欲がふつふつと湧いてきました。
ん?この場合の「わく」は「沸く」なのか…?よく分からん!

眼鏡が欲しくてJiNSを見に行ったけど、今使ってる眼鏡、ちょっと曲がってるだけだから
修理してもらおう!と思ってやめました。
無料で修理してもらえるのかなー。
ほんとは、緑色の眼鏡がちょっと欲しいけど…
「ちょっと欲しい」くらいでは、買っちゃだめかなーって思って。
でも、30%オフクーポンがあるので、少し考えます(笑)

雑誌も欲しかったけど、立ち読みだけして帰ってきました(笑)
夕飯は、昨日の残り物ですませました。
あぁ、なんて貧しい生活…

明日はのんびりして、明後日は奈良に遊びに行ってきます

出費108円

2016-02-22 21:37:08 | 節約生活

木~日、出費0で過ごせました。
今日は、揚げ物で使った油を固める凝固剤を買って108円の出費。
他にも欲しいものがありすぎて、ちょっと考えてしまったけど…

洗顔フォームが100円に値引きされていたり、
フェイスマスクが45枚入って500円(半額)と激安だったりで
誘惑が多かったです。

でも、我慢して帰りました。
物が増えるのがいやだから。

ついでに断捨離記録でもつけよう。

昨日捨てたもの。
筆記用具×2
紙袋×1
パジャマ
下着
古い薬
古い化粧品
紙ごみたくさん

多分もっとあったんだけどなー…。
忘れた。。。
とりあえず、ごみ袋45ℓ1つ分捨てました。
今までありがとう。
物に感謝してお別れしたいと思います。

こまめに捨ててるつもりだけど、なかなか減らない。
きっと、無意識のうちにそれ以上に物を買ってしまってるせいだと思います。
これからは、買い物を減らすこと(無駄なものは買わない)を意識して
シンプルライフ目指してがんばっていきます。

明日は早起きしなくては。
眠たい…寝よう。。。

そうだ!お弁当はローテーションにしよう

2016-02-22 19:54:34 | 節約生活

最近のお弁当はおかず3品。(+ふりかけちょびっと…)
ほうれん草入りの炒り卵、ミートボール、えびのタルタルフライ(冷凍食品)
とことん手抜き!!

でも、このローテーションでいけば(冷凍食品のとこだけその時によって変える)
考える時間もいらないし楽ちんだなー。

ミートボールはお弁当箱に匂いが残る感じがするのであまり使いたくはないけど…
ウィンナーも体に良くないというしなー。
ちょっと悩みどころです。
できるだけ野菜を多く入れたい。

お弁当づくりを楽にするために、色々考えていこうと思います。

お弁当のあと、デザートが食べたい時は、オレンジゼリーかコーヒーゼリーを食べます。
3個で85円くらいだったゼリー…(笑)
お弁当箱のサイズが小さいものを持っていったときは、ゼリーも食べています。
でも、なかなか痩せないし、間食は減らしていかないとなー。
(これ、何回も書いてる気がするけど…)


お金を使わない生活

2016-02-20 20:22:56 | 節約生活

今日は近所のダイコクドラッグとイオンで5%オフの割引をやっている日なので
ちょっと買い物したかったけど、家でやりたいこともあったので外出をせず過ごしました。
木、金、土と出費なし!0円!
3日連続とかはなかなかないので、嬉しいです。
でも、食料を整理してたら、忘れてたものもたくさんあって、十分生活できるなーと思いました。
はたして、お金を使わずに何日暮らせるのか…試してみたいと思います。
25日は出かける予定なので、できたらそこまでは出費0を目指したい!

今日はお風呂にゆっくり浸かって、スキンケアをしっかりやる。
休日の一番の楽しみかも。
あ、一番は長時間寝ることかな…。

このブログは節約ブログになりつつありますが、
3月は東京へ音楽劇を見に行く&高校時代の友達に会う予定&母の誕生日、ご飯に行く予定も何回かあって、4月は友達の結婚式で帰省&友達と旅行にも行きたい。

というわけで、今のうちから節約しておこうと思っているのです!
メリハリが大切

しかも!
友達が家に来たときに
「この家は何でもあるなー」って言われたんですが、なんか、買ったものを活用できていない気がして…
食材もたくさん買い込んでしまって使ってなくて忘れてたり、化粧品とか衣類もそうなのですが
無駄にしてるものが多いなーと気づいたので、そういった無駄をなくすことと節約ができるなら
買い物をせずに家にあるもので過ごすって一石二鳥ですよね!!

録画したのに見てない映画。
最近使ってない、ドルチェグスト。
読まずに放置している本…。
レトルト食品とか
シリコンスチーマー、タジン鍋も使ってないなー…。

とても無駄にしてしまってます…
これから、家にあるものをしっかり活用して、楽しく節約生活を送っていきます