goo blog サービス終了のお知らせ 

Ever Onward

ライブ大好き。日常生活を楽しむべく、退職しました。。。約1年の無職生活後、現在はゆるいフリーター生活を送っています。

食費の節約

2016-02-20 14:28:03 | 節約生活

いつもの1か月の食費は16000円~18000円くらいです。
(外食は別に計算してます)
高い…。

家計簿を見ていたら、去年の9月は節約を頑張っていて、8800円くらいで済ませることができてました…!
今月は、チョコレートを買いすぎたので、節約しようと思って、
食費は1万円以内と考えていましたが、20日時点で既に8382円…。
結構色々買ってしまってるんだなー。
お菓子、ジュースは我慢しているんだけどな。
野菜とか卵が高い…。

とはいえ、今はお米もうどんも焼きそばもあるし、
缶詰もあって野菜も冷凍している…!
調味料ストックも結構買い足したことだし、もうあまり買わなくても済みそうです
そして幸い、1日平日でお休みをもらえたので、お弁当の負担も減る!

ということで、残り10日間、頑張ってなるべく出費を抑えて生活していこうと思います。
今日はご飯をまとめ炊きしました。
冷凍してストックしておこう。
大麦も入れて、ヘルシーなごはんです






悔しい120円

2016-02-18 18:54:19 | 節約生活

節約生活を送っております。
買いたいものがたくさんあるけど我慢。

今日、ニュースで生活保護受給者がカラオケ居酒屋行ってるのを見て腹が立った。
つつましく生きろ。恥を知れ。
しかも月に13万ももらえるんですね。働いてないのに?
余裕で生活できますよね。
必死で働いてそれくらいのお給料の人、たくさんいると思うんですけど…。
あぁ、世の中おかしい。

まあ私は休日友達とご飯へ行ったり、行きたい時にライブに行って、
そのために節約してるから、生活が苦しいわけではないですが、
どうも納得いかず、腹が立ちました。

昨日、ティンカーベルのたまごパンという商品を買いました。

これのショコラ味を買いました。
確か、もともと698円とかで売ってたと思います。
なんともおいしそう!!!

値引きされて395円になってて、安!と思って買ったのですが、
賞味期限が近いということで、今日、さらに値引きされて275円になっていました…。
あぁ、1日で120円も値引きされてる…あぁぁ。
悔しい。
120円とはいえ、1日で変わると思うと…。ぐぁ。
悲しい。。。

節約中なので小銭にも敏感です。
今日は出費なしだったのでよしとします。
今日1日の食費は400円くらい!
明日はお弁当つくろーっと。

安いからといって買ってはだめ。

2016-02-16 20:58:10 | 節約生活

安物買いの銭失いとはすばらしい言葉。
私もそういうタイプに分類されるのかもしれない。
一番なりたくないのに!
質のいいものを大切に使う人になりたい。

先日、イオンでアイシャドウやチーク、グロスなどなど、よりどり10個で500円のものがあり、
1つだと68円で買えるのですが、むりやり10個買ってしまいました。
アイシャドウは普段はしないけど、結婚式とか、たまにはちゃんとメイクしないとなーって思う時に
ないと困るので買おうと思っていて、安いのでいいやーと何種類か買ってみました。
グロス1つ、チーク2つも購入。
そして、ミニサイズの洗顔フォームとシャンプーもその中にあったので、それも合わせて10点に。
洗顔フォームは旅行用、シャンプーは、いつもトリートメントの方が先になくなるので、
とりあえず買ってみた(笑)

でも、買ってから、なんか無駄だったなーと思ってしまいました。
結局欲しかったのはアイシャドウだけだったのに。
いや、むしろアイシャドウだっていらなかったような気さえしてきた。
ちーん。。。

安さに負けてしまった!バカバカ!こんなんだから部屋が散らかるんだ!
シンプルライフにはまだまだ程遠いです。

化粧はシンプルなので、化粧品はしばらく必要ないのです。
しばらく買わないと誓います。
しばらくっていつまで…?
とりあえず、半年はいらないかな。よし。がんばろう!

節約week

2016-02-04 21:12:55 | 節約生活

weekendにまたチョコレートを買いにいくことにしたので(笑)
平日は節約!

お弁当は月~木まで続いております。質素弁当。150円くらいじゃないかなぁ。。。
おかずは3~4品!
今日は卵焼きに小エビを入れました。おいしかった!
それから、冷凍庫に放置してたメカジキを甘辛く煮てみました。
こちらもとーってもおいしくできて満足です。

夜は、半額で売ってたパンとトルティーヤを食べました。
これも150円くらいです。

朝ご飯も軽く済ませたので、食費節約できました!
明日も頑張ってお弁当を作ります

眠たいので早めにお風呂に入って早めに寝ます。
片付けしたいけど…できるかな。。。

今週は残業も結構頑張った!
明日は早く帰る!

最近の節約生活

2016-02-02 19:02:53 | 節約生活

しばらく写真を載せてなかったので連続で載せてみる(笑)

最近は、お弁当を作ったり、食費を削って節約を頑張っています。
1月は結構出費を抑えられました!
2月も頑張ろうと思います。

お弁当は凝りすぎるとお金がかかります。
超手抜き弁当です。

卵焼きとメイン1品に副菜的な1品。
あとはご飯+ふりかけ(食べる時にかける)
これで100~150円くらいなんじゃないかなぁー?
こんな手抜き弁当でも、おいしく食べています。

そして、リラックスタイムはなんといっても、お風呂の時間。
こちらも値引きされていた入浴剤で…。

詰め合わせ。
これ、とってもいいですねー。
この後すぐに250円に値引きされててショックでしたが、それも買いました(笑)
これでしばらくは楽しめるなぁ~。


それから、日曜梅田に行ったときに、DHCのサンプルをたくさんいただきました!
この時、DHCのイベントをやってて、スキンケアとメイク体験、肌診断までしてもらえて
とってもラッキーでした!
ファンデーションいらないくらい肌がきれいです!と褒められました!
それは言い過ぎだと思うけど、水分と油分のバランスがちょうどよく、美肌ですよ!と言ってもらえて
とっても嬉しかった…
サンプルは、旅行用にちょっととっておこうかなー。
でも、体験で使ってみたら化粧水もクリームもすごくよかったから、早く使いたい。
300円引きクーポンをもらったけど、これは使ってません(笑)
さらにコットンまでもらっちゃって、とってもお得でした。わーい
またこういうイベントに遭遇できたらいいなぁ~。