goo blog サービス終了のお知らせ 

明るい Fatherless Family

死別シングルになって20年…鬱病と子育てに奮闘しながらも人生をHAPPYに!
アラシックブログでもあります(^ー゚)ノ

ペコリナイト

2009年03月20日 | 息子ゴト
息子↓全く写ってませんが・・・こんな雰囲気。

昨日「かんしゃのかい」で披露してくれたダンスです。
ゴリエのペコリナイト♪に合わせて
先生と子供達で考えた振り付けが可愛いんです
これはもともと4日に行われた「6年生を送る会」用の出し物。
かなり評判良かったらしいので、再び生で見れて嬉しかったなぁ~

最後にランドセルでメッセージを出すんですが・・・

<がんばる>が<ばんがる>になっちゃってます(笑)
「6年生を送る会」でも同じことが起こったみたいで最新の学級通信もその話題でした~。

そしてそしてチョイっと自慢なのですが ( ̄m ̄〃)
我が息子の話が載ったので、以下まんま抜粋。

最後に少々のハプニングがあり、それがまた見ている方には
可愛かったのですが、「しっぱいしちゃったあ・・・」としょげている人達に
●●さん(息子)がこんな感想を書いてくれていました。

昨日、6年生をおくるかいがありました。ぼくたちは、ペコリナイトを
おどりました。ランドセルチームが、ちょっとだけしっぱいしたけど、
ぼくからみたらせいこうにみえました。
あれは、しっぱいじゃなくて、まちがえです。

今までの頑張りをお互いに見ているからこんな優しい感想が書けるのでしょうね。

先日、先生と顔を合わせた折、直接このことを誉められてしまいました
職員室内でも「1年生がこんなこと書けるの?!」と大絶賛されたみたいで・・・。
それもこれも私の子育てが素晴らしいからかしら(爆)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jマックス)
2009-03-20 21:22:13
確かに大人でもこんな文章なかなか書けないよ。

そりゃ、子育ての賜物でしょう。
他には考えられないですよ~

返信する
Unknown (すずぴょん★)
2009-03-20 23:55:45
アップしていただきありがとうです
バタバタして、撮影機具を忘れて情けない母でした

息子君の文章読んだけど本当にすばらしいよ
なかなかこんな風には言えないと思う

母として自画自賛していいとおもうよ
返信する
Jマックスさん (まっころ)
2009-03-21 22:18:47
ありがとうでも私の教育云々じゃなくて、もともと優しい子なんよ。それに今まで友達と先生に本当に恵まれてきたと思う。今のクラスなんて最高よ!他人を思いやることが自然に出来る雰囲気があるわ。。
返信する
すずぴょん★さん (まっころ)
2009-03-21 22:22:55
写真焼き増しして渡すからねでもSDカードがもう少し一杯になるまて待ってください

すずぴょん★さんちの姫ちゃんのダンス最高~!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。