goo blog サービス終了のお知らせ 

明るい Fatherless Family

死別シングルになって20年…鬱病と子育てに奮闘しながらも人生をHAPPYに!
アラシックブログでもあります(^ー゚)ノ

今日は息子の誕生日

2015年12月27日 | 息子ゴト
14歳になりました~

この時期が誕生日の子あるある、「ケーキはクリスマスと兼用!!!」
我が家は一応クリスマスと誕生日、交互にしてて。
今年は誕生日ケーキの番。

でも今回はケーキではなくてジャジャーン
  
なんとメロンパンタワーでございますよっ ヽ(・∀・)ノ ヒャッホウ
お友達のパン屋さんで特別に作って貰いました。
メロンパン大好きな息子、大喜びですわ~♪
Yちゃん、忙しい時期に本当にありがとう

しかもコレ、1個だけカイエンペッパー入りの‘ロシアンルーレットメロンパン’
ちょうど義妹一家が帰省したので、メロンパンタワーはダンナ実家に持っていきました。
イトコ達と一緒のほうが楽しめそうでしょ?
ふふふ、誰がカイエンペッパーを当てるのかな~(笑)


ベンチ入りできました

2015年09月24日 | 息子ゴト


息子がユニフォームを貰ってきましたヨ
希望通りの7番♪
息子よりも私が嬉しいんですけど~www
ミニバス経験者とのブランクを悩みつつも本当に練習頑張ってたからね

さて、ベンチ入りは出来たけどスタメンではありません。
いつ試合に出して貰えるかは戦況次第?
これからは息子の追っかけで忙しくなりそうだわ

(`ω´*)o"エイ(`ω´*)o"エイ(`◇´*)ノ"オー!!


手術しました

2015年07月24日 | 息子ゴト
過去記事でも触れてますが、数か月前の部活中に足首を捻った息子。
スポーツ外来へ行ったら、左足首の靭帯が伸びきってしまってると言われました
日常生活程度なら動けるので医師から勧められたわけではないんだけど・・・
部活に燃えてる息子の意志は固かった


夏休みに合わせて即手術~
状態によっては膝下の靭帯を移植するかもと言われてたけど、なんとか大丈夫でしたヨ
直前に撮影したMRIで剥離骨折もあることが判明 (゜ロ゜)ギョェ
切開ついでに骨の破片も除去してもらえて良かった。

入院も手術も初体験の息子ですが全然怖がらないの。
『初めてのことばかりでワクワクする』と言えちゃう性格はまさにダンナ!!!
それでも腰椎麻酔は少し怖かったらしいし、
針の場所が悪かったのか点滴の間中ずっと痛みがあったらしいし、
何より尿瓶は恥ずかしかっただろーなっ(爆)
それでも大人しく看護師さんの言うことを聞いて、
嫌いなものが病院食に出ても残さず食べて、←家ではありえない
息子がいつもより大人に見えました。。。


手術翌日にすぐ退院デス。
2週間はギプス、6週間は運動禁止
これからは1週間ごとに通院して経過を診てもらうことになってます。

きっと二学期からは思う存分バスケができるねぇ ☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

中学体育会

2015年06月07日 | 息子ゴト

5日、かなりな雨天のなか息子の中学の体育会が決行されました。



クラス対抗ワープリレーでは息子が第一走者(左から二人目)。
足場を掘って少しでもつま先が引っかかる場所を作ってるのです ∬´ー`∬ウフ

前日に「スタートダッシュしか勝機がない」と言っていた息子。
実は4月に足首の靭帯を痛め、夏休み中に手術することも決まってて・・・。
サポーターで足首をガチガチに固めての勝負でした




緑のハチマキが息子。
4位だったけど、健脚揃いの第一走者の中で大差をつけられることなく走りきりましたヨ♪
結果は息子のクラスが1位~ ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ


次の種目は600mリレー。
女子は余裕の1位だったんだけど、男子は4位。
それでもアンカーのKM君が凄い走りで順位を上げた快挙にみんな大興奮
すかさずKM君に駆け寄る息子。


・・・そしておホモだち(爆)



長縄跳びも息子のクラスが好成績で1位となり、総合結果でも見事優勝しちゃいました
ジャンプが一番足首にこたえるらしいんだけど良く頑張ったわぁ。
子供達が全力で取り組む姿や笑顔を見てたら、
寒さも吹き飛・・・ばなかったのでこの後私は直帰致しましたw
いやぁ~こんなに寒い運動会もなかなか無いですよ 、ヽ`(~д~*)、ヽ`

 



部活パフォーマンス・部対抗リレーに向かう先輩たちのカッコイイこと

来年はこのユニフォームを息子が着て出場することを願って、これで記事を終わりにしよー。
(どんな競技かは過去記事をどうぞ→


メモリアルランドセル

2015年01月29日 | 息子ゴト

去年の3月に頼んでたメモリアルランドセルが届きました
中学生になって急に大人びた息子・・・ランドセルを背負っていたなんて遥か昔みたいだな。

スリ傷だらけの肩ベルトと反射板。
6年間よく頑張ってくれたわ °゜°。。ヾ( ~▽~)ツ
 

内側はメッチャ忠実に再現されててテンション上がります
息子もポケットのファスナーを開閉したり懐かしそうに確かめてました♪
  

そうそう、はこんなだったんだよ