goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

池ノ谷。

2010-05-28 19:10:53 | モリアオガエル





今日は午前中に病院に行った後、ネネの餌とオヤツを買いだめ&重量税などの支払いを済ませ、午後はモリアオガエルの繁殖地、池ノ谷に行って来ました。NHKでも特集された事が有るように(もしかしたらDVDになってるかも)ここはモリアオガエルが繁殖するこの時期だけ水が池を覆う不思議な場所です。去年より少し気温が低いので産卵はまだかと思っていましたがちゃんと7個ほどの卵塊が有り、数は少ないのですが声も聞こえました。本人には会えませんでしたが。




モリアオガエル本体&今度は産卵シーンを撮りに行かねば・・・。
ヒキガエルの声も聞こえたような気が。


明日は仕事ですわ。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずき大福)
2010-05-29 05:15:06
モリアオガエルの繁殖のためにあるような池ですね。
あっ、逆か。。

毎年思うのですが、
卵塊とは不思議なものですね。
この泡々が卵を守ってくれているのですね。
緑の紅葉の葉っぱの抱かれて、どんどん成長しますように。

今日も、いってらっしゃーい!
返信する
Unknown (rikiji)
2010-05-29 09:43:24
仕事できるから休みがより楽しいんだよね。
返信する
Unknown (伸之助)
2010-05-29 19:23:53
●あずき大福さん

この池、本当に水が綺麗なんですよ。
流れて来るのでは無く、湧いてくる水です。

そうですね、
この泡が時に卵を守り、時には自らの栄養になるのだと思います。
成長した頃に雨が泡を流し、オタマジャクシが池に落ちて新たな成長が始まります。

今日は暑かったです

●rikijiさん

そうですね。
何とかやって行けてます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。