goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

川と海に行って来ました。

2008-09-07 23:34:03 | 日々
今日は午前中、以前紹介さて貰ったキャンプinn海山ブログはこちら、NPO法人ふるさと企画舎『海山にこいま』)の前を流れる川の清掃作業に、午後は企画舎の理事長に誘って頂いてテッチャンさんという方と3人でキス釣りに行って来ました

川の清掃作業は『夏の遊びの忘れ物?』のゴミを拾う為に毎年この時期に行われるらしく、今回初めて参加させて頂きました。ごく一部の方だとは思うんですが、焼き肉に使う網やヘシ(魚を突くモリ)なんかも捨てて行かれる方もみえられて…。ご自分のお子さんや身内が素足で踏んじゃたら大変ですよ~

ゴミはこんな感じ。



スーパーの籠なんか持って来たら立派な泥棒さんですよ。
お金が無いならともかくね。

で、午後のキス釣り。
理事長さんが『100尾は釣れる』って事だったんですけどね

釣果は3人でキス6尾、鯛1尾、カンパチのお子さん1尾

きょうの大物はこちら


残念ながら僕じゃないです
僕のはこの2/3程のが2尾
いや~、それにしても久しぶりの釣りは楽しかったです。

キャンプinnのスタッフ~の皆さん、食事も御馳走になってしまって…
また遊んでやって下さい。


オマケ。
理事長に見せて貰ったオオクワガタ(7.7センチ)。



結構デカッ

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかっ! (マリモ)
2008-09-07 23:58:31
オオクワガタなんて最近見てないですね~。
7センチ越えって・・・迫力満点ですね

あ、でも私も今日玄関でお出迎えしてもらいましたよ
3センチのコクワガタでしたけどね
返信する
マリモさん (伸之助)
2008-09-08 00:05:36
デカイでしょ?
これ、まだ子供らしいです。

僕は最近コクワも見てなかったので何だか懐かしい気になりました
返信する
Unknown (ぼーど)
2008-09-08 01:24:33
キス釣り、私も大好きです。久しく行ってませんが、キス釣り。
あの餌を食ってるときのモニョモニョ感がたまらない。(^^;
食べても美味しいしね、キス。

オオ、大きいですねー。結構ではなく、かなり大きいですよ!
返信する
おつかれさまでした (津市のF)
2008-09-08 07:31:45
銚子川の清掃、おつかれさまでした。
ごみがたくさんあるなあと思ったのに、「今年はいつもの1/3くらいだ」と聞いておどろきました。
遊びに来た人たち、ごみは持ち帰りましょう。

キス釣りも盛り上がった(?)ようですね。
腰痛は大丈夫でしたか?
返信する
ご苦労様です (西川)
2008-09-08 13:58:20
銚子川には、主人が鮎釣りによく行くのですが、バーベキューをしてそのままそっくりゴミとしておいていく人がいる。ジョーシキという事を知らないとあきれていました。
きれいだから遊びにくるのでしょうにね
なぜよごして行くのでしょう…。

午後はキス釣りですか。
3人でキス6匹はチョイとザンネンでしたネ。
でも、釣りって、ホントーに楽しいですよね。

返信する
Unknown (伸之助)
2008-09-08 18:04:30
●ぼーどさん
この田舎に戻ってからは殆ど釣りに行ってなかったのでとても楽しかったです。お気軽ですしね。

今はなかなか見ないサイズですね。

●津市のFさん
前回の雨で新しいゴミは海に流れてしまっているものと思われます。比較的古いゴミや雑草に引っ掛かったゴミが多かった感じです。

有り難う御座います。腰は良くなりました

●西川さん
ご主人の釣りの腕前はブログで拝見しています。
>なぜよごして行くのでしょう…。
自分の事しか考えてないんですね。
子供にどんな教育するんでしょう。

海でのんびり釣りは楽しいですね。
また機会が有ったら行こうと思います。
返信する
Unknown (おいかわ飯店)
2008-09-09 14:50:34
今まで、ゴミはそうとう撮りました。
色んなドラマが見えてくるはずです。
ただ変質者に間違われないよう注意してください。
返信する
おいかわ飯店さん (伸之助)
2008-09-09 16:29:05
実は僕もゴミや死骸なども結構撮ってました。
絵にならない(腕がない)ので捨てましたが

>ただ変質者に間違われないよう注意してください。
既に経験済みです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。