
桜祭りと言うのをやってたので犬を人混みに馴れさせるのも目的で行ってきました。小さい子供もいるし他の犬も結構いたので「ねね」が飛びつかないよう注意していたのだが、ちょっとびびってたのか思ったより興奮もせず。
犬に気をつけてたのもあって桜撮影はそこそこに。ボリュウム感の有る桜を撮りたかったけど難しく、こんな写真になりました。
取り敢えずサッカー観ねば…
。
犬に気をつけてたのもあって桜撮影はそこそこに。ボリュウム感の有る桜を撮りたかったけど難しく、こんな写真になりました。
取り敢えずサッカー観ねば…

お天気がいまいちでしたか?
ソメイヨシノはこの淡いピンク色にけなげさを感じますね
ねねちゃんは内弁慶かしら?
人ごみでびっくりしたのかな
(ソメイヨシノもすきだけど、そうじゃないのも結構好きなので♪)
ねねちゃん大きくなりましたね。
かっこ良くなった♪
我が家家族全員犬は大好きですが、アレルギー人がいるので
犬はもう飼えない悲しい事態。
いつも嫉妬しながらねねちゃんの成長を見ています。(微笑
暖かくなったらタイヤ交換しなければならないのが
雪国のつらいとこですな
未だ満開の木とそうで無い木がありもひとつな感じです。
「ねね」は誰に遊んで貰ったら良いか悩んでたようです。
チューリップ。懐かしいですね♪。
●ぼーどさん
実はどれがソメイヨシノでどれが違うのかあまりよく分かってないんです(汗。
しだれ桜?が良いかな…と。
>アレルギー人がいるので
思い切ってサナダムシを飲みましょうピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ。
●55さん
エッ!まだスタッドレス?
大変ですな~。
桜は蕾から合計600度(最高気温積算)無いと咲かないそうでっせ